メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「さば」 の検索結果: 1138 件中 (961 - 980)
1 キャベツは芯をつけたまま4等分のくし形切りにし、洗って水気をきる。さばは汁気をきり(缶汁はとりおいてスープに使う。下記参照)、ほぐす。 2 カレーみそマヨソースの材料は混ぜておく。 3 フライパンにごま油大さじ1を熱し、キャベツの切り口を下にして並べ入れ、薄く焼き色がついたら返し、同様に焼く。 4 (3)を耐熱の器に並べ、(1)のさばを全体にのせる。(2)のカレーみそマヨソースをかけ、ピザ用チーズを散らす。 5 220℃に予熱したオーブンで10~15分、チーズにこんがり
調理時間:約3分 カロリー:約464kcal 塩分:約2.1g
キューピー3分クッキング
1.さばは缶汁をきる。ブロッコリーは小房に分ける。2.鍋に約1.5Lの湯を沸かし、塩大さじ1を加えてフジッリを入れ、袋の表示より約1分短くゆで始める。約5分たったらブロッコリーを加えて一緒にゆでる。3.フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくを入れて中火にかけ、少し色づくまで炒める。さば、しょうゆ大さじ1/2、レモン汁を加え、へらで軽くほぐしながらさっと炒める。4.2がゆで上がったら、ゆで汁大さじ4とともに加え、約1分炒め煮にする。
さば水煮缶…1缶(約200g
カロリー:約509kcal 塩分:約3.2g
レタスクラブ
だいこんは長さを半分に切り、皮を厚めにむきます。かぶるくらいの熱湯で10~15分間下ゆでします。 長ねぎ・しょうがは細切りにします。 鍋に(1)・鶏がらスープを入れ、紙ぶたをして、弱火で10分~15分間煮ます。 だいこんに竹串が通ったら、鍋から取り出し、器に盛ります。 残った鶏がらスープの半量に「さばみそ煮」缶汁ごと・(2)・酒を加えて2~3分間煮ます。(4)に煮汁を回しかけ、くずれないよう「さばみそ煮」・(2)を盛りつけます。 \ POINT / だいこんは内側のすじ
調理時間:約30分 カロリー:約125kcal 塩分:約0.7g
ニッスイ レシピ
1塩(分量外)を加えた湯で、スパゲティを茹でる。2フライパンにトマトジュースと、さば缶詰を汁ごと加える。3さばの身をほぐしながら、中火で約5分煮る。塩・こしょうで味をととのえる。4(2)のソースにスパゲティを加え混ぜ、盛り付け、千切りにしたしその葉をちらす。ワンポイントアドバイス*パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでる。*さば缶は、味噌缶でも美味しく作れます。
材料(2人分)カゴメトマトジュース食塩無添加(190g)1缶さば水煮缶1缶(200g)しその葉4
調理時間:約10分 カロリー:約542kcal 塩分:約3.3g
カゴメのレシピ
1 さばは二枚におろし、食べやすい大きさに切る。じゃがいもはよく洗い、皮つきのままひと口大に切る。にんじんは厚めの輪切りにする。小玉ねぎは上下を切り落とし、皮をむき、半分に切る。 2 保存用袋に【A】を入れ、①のさば・じゃがいも・にんじん・小玉ねぎを加えてもみ込み、冷蔵庫に30分~ひと晩ほどおく(時間外)。 3 ②を取り出し、キッチンペーパーなどで汁気を拭き取り、さばに小麦粉をまぶし、160℃に熱した油で揚げ、野菜は素揚げする。 4 器に盛り、レタス、トマト、きゅうり
調理時間:約20分 カロリー:約257kcal 塩分:約1.4g
ヤマキ おいしいレシピ
1 さばは、皮の表面に切れ目を入れ、ひと口大に切る。Aの調味料をからめ、20〜30分おく(時間外)。 2 アスパラは4〜5cm長さに切る。かぼちゃはひと口大の薄切りにする。大根おろしはザルにあけ、水気をきる。 3 1のさばの水気を拭いて、全体に片栗粉(分量外)をまぶす。切れ目にも片栗粉をまぶしておく。 4 鍋にみりんを入れて火にかけ、煮きってアルコール分をとばし、Bを加える。Cの水溶き片栗粉をでとろみをつける。2の大根おろしを加え、ひと煮しておろしあんかけを作る。 5 油
調理時間:約20分 カロリー:約284kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 さばみそ煮缶の香味おろしあえ 【1】大根は皮をむき、鬼おろし(または粗めのおろし器)ですりおろし、ザルに上げて軽く汁気をきる。 【2】みょうがは小口切りにし、さっと水にさらして水気をきる。青じそはせん切りにし、万能ねぎは小口切りにする。 【3】ボウルにさばを缶汁ごと入れ、粗くほぐす。(1)の大根おろし、(2)の野菜、酢を加えてあえる。 2 いわしかば焼き缶と三つ葉のおろしあえ 【1】大根は皮をむき、鬼おろし(または粗めのおろし器)ですりおろし、ザルに上げて軽く汁気をきる
調理時間:約3分 
キューピー3分クッキング
1 さばはボウルで受けたザルにあけ、缶汁とさばに分ける。 2 たけのこは縦半分に切り、穂先は縦5mm幅に切り、根元は横5mm幅に切る。長ねぎは斜め薄切りにする。しょうがはせん切りにする。 3 フライパンにごま油大さじ1を熱し、しょうがを入れて炒める。香りが立ったらさばを加えて、くずさないように表面に焼き色をつける。たけのこ、長ねぎを加えてさっと炒め、うずら卵、缶汁、酒、黒酢、分量の水を加えて煮立てる。アクを除き、オイスターソースを加えてひと煮立ちさせる。 4 水溶き片栗粉
調理時間:約3分 
キューピー3分クッキング
1.さばは骨を除いて両面に薄く塩をふり、約15分おく。出てきた水けを拭いて、ひれを除き、縦半分に切ってから6等分に切る。ねぎは12等分(約3cm長さ)に切り、キャベツはせん切りにする。2.ピーマンと玉ねぎはみじん切りにし、マヨソースに加えて、混ぜ合わせる。3.串に1のさば、ねぎ、さば、ねぎの順に刺し、全部で12本作る。ころもを小麦粉、溶き卵、パン粉の順につける。4.揚げ油を中温(約170℃)に熱し、3を入れ、きつね色になるまで途中上下を返しながら揚げ、油をきる。5.器に
カロリー:約540kcal 塩分:約2.3g
レタスクラブ
鍋にAを入れて中火にかける。STEP1が煮立ったら、溶いた卵を回し入れる。卵に火が通りはじめたら、箸で大きくかき混ぜて蓋をして1分程煮る。丼ぶりにごはんを盛り、STEP2をかけて白いりごまをふる。
Aさば缶と小松菜のおかかじょうゆ和え80~100gヤマサ 絹しょうゆ減塩小さじ1水50ml卵1個ごはん1杯分白いりごま適量
調理時間:約5分 カロリー:約481kcal 塩分:約1.3g
ヤマサ Happy Recipe
米は洗い、30分浸水させてざるにあげる。炊飯器の内釜にSTEP1、A、サバ水煮(缶詰)を缶汁ごと加え、トマトをのせる。2合の目盛りまで水を足し、オリーブオイルをたらす。炊き込みモードで(無ければ普通に)炊飯する。トマトをつぶしながら均一に混ぜる。器に盛り、せん切りにした大葉をちらす。
米 2合サバ水煮(缶詰)1缶(190g) トマト1個(150g)【A】ヤマサ まる生ぽん酢大さじ4おろしにんにく(チューブ) 小さじ1オリーブオイル大さじ1/2大葉5枚
調理時間:約30分 カロリー:約454kcal 塩分:約1.3g
ヤマサ Happy Recipe
さばは一口大に、なすは乱切りにします。(1)をポリエチレン袋に入れ、「黄金の味」を加えてもみ込み、約15分おきます。(時間外)汁気をきった(2)に片栗粉をまぶし、衣をつけます。揚げ油を高温(180~190℃)に熱し、(3)を揚げて、出来あがりです。※お好みで[付け合わせ]を添えてお召しあがりください。
さば(三枚おろし) 2切れ(約200g)。なす 1本(約100g)。エバラ黄金の味 大さじ4。片栗粉 大さじ3。揚げ油 適量。[付け合わせ] 。リーフレタス、ミニトマト
調理時間:約15分 カロリー:約295kcal 塩分:約2.0g
エバラ食品 おいしいレシピ
1 しらたきは洗って食べやすい長さに切り、水気を切る。さば缶は汁気を切り、大きめにほぐす。 2 鍋に【A】を入れて中火にかけ、煮立ったら、①、玉ねぎを加える。再び煮立ったら2分ほど煮る。火を止めて、みそを溶き入れる。器に盛り、細ねぎを散らす。
材料(2人前) 【A】割烹白だし お塩ひかえめ 小さじ2 【A】水 300ml みそ 大さじ1 さば水煮缶(190g入り) 1缶 しらたき(アク抜きしたもの) 60g 玉ねぎ(くし形切り) 1/8個 細ねぎ(小口切り) 少々
調理時間:約10分 カロリー:約190kcal 塩分:約2.3g
ヤマキ おいしいレシピ
1.新玉ねぎは縦半分に切り、横薄切りにする。水に約10分さらし、水けをしっかりきる。トマトは一口大に切る。2.ボウルに粒マスタード、オリーブ油各大さじ1、ポン酢じょうゆを入れて混ぜ合わせる。さば缶の缶汁をしっかりときって加え、1を入れてあえる。
さば水煮缶…1缶(約190g)新玉ねぎ…1個(約200g)トマト…1個ポン酢じょうゆ…大さじ1粒マスタード、オリーブ油
カロリー:約271kcal 塩分:約1.8g
レタスクラブ
さば水煮缶は缶汁をきり、軽くほぐします。 フランスパンはトースターでカリッと焼いた後、表面にニンニクをすりこみます。 (2)の上に(1)を盛り付け、黒こしょうをふりセルフィーユをトッピングします。 器に盛り付け、ミニトマトを添えます。
材料 [ 2人分 ]さば水煮缶1缶フランスパン1cmスライス 6枚ニンニク適宜黒こしょう少々セルフィーユ適宜ミニトマト適宜
カロリー:約240kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
トマトはヘタを除き、1cm角に切る。たまねぎはみじん切りにする。にんにくは縦半分に切って芯を除き、包丁の腹で押しつぶして割る。鍋にオリーブ油とにんにくを入れて弱火にかけて炒め、にんにくの香りがたってきたら、たまねぎを加えて中火で炒める。たまねぎが透き通ってきたらトマトを加え、砂糖を加えて約2分間炒める。さばを缶汁ごと加え、木べらで一口大にほぐす。グリーンオリーブを加え、ふたをして約5分間煮る。塩・こしょうで味を調える。フランスパンは1cm厚さの斜め切りにし、にんにくの切り口
調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
ほうれんそうは洗って軽く水けをきり、耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に2分間かける。水にさらして水けを絞り、3cm長さに切る。じゃがいもは半分に切って5mm厚さに切り、5分間水にさらす。たまねぎは繊維に沿って薄切りにする。鍋にオリーブ油大さじ1とにんにくを入れて弱火にかける。香りがたったら中火にし、**1**の野菜を炒める。たまねぎがしんなりしてきたら、さばを缶汁ごと加えてサッと炒め合わせ、トマトの水煮、顆粒スープの素を加える。トマトをつぶすように
調理時間:約20分 カロリー:約400kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
、トマト缶(カット)を入れ、氷温熟成 さば缶(水煮)は汁ごと加える。ブラックオリーブ、残りの塩を入れて蓋をし、時々混ぜながら10
氷温熟成 さば缶(水煮) 1缶 なす 1本 玉ね 1/4個 ズッキーニ 1/2本 セロリ 1/4本 パプリカ(赤) 1/4個 パプリカ(黄) 1/4個 トマト缶(カット) 1/2缶 200gにんにく 1片 オリーブオイル 大さじ2 塩 小さじ1/3 黒こしょう 適量 白ワイン 大さじ1 ブラックオリーブ 6個 あればバジル 適宜  適宜 
調理時間:約25分 
いなば食品株式会社 レシピ
して豆苗を加え、さっと炒める。さばをほぐし入れ、しょうゆ小さじ1、酒大さじ1を順に加え、さっと炒める。5.「ふ~んわり卵」を
さば水煮缶…1缶(約180g)〈缶汁を切る〉卵…3個にんにくのみじん切り…1片分豆苗…1袋(正味約160g)〈3等分長さに切る〉ごま油、塩、しょうゆ、酒
カロリー:約344kcal 塩分:約2.3g
レタスクラブ
[1] 米は洗ってざるに取る。サバ缶は汁けをきる。しめじは石づきを落としてほぐす。[2] 炊飯器に[1]を入れ、「濃厚みそ鍋つゆストレート」をよくふってから注ぎ、炊飯する。 [3] [2]が炊き上がったら、長ねぎとしょうがを加えてまんべんなく混ぜ合わせ、茶碗に盛る。お好みできざみのりをかける。炊き込みご飯をにぎり、ピザ用チーズをのせトースターで焼き色がつくまで焼いて出来上がり。お好みで青じそで巻いても美味しくお召し上がり
カロリー:約764kcal 塩分:約4.6g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加