メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「カレー」 の検索結果: 3565 件中 (161 - 180)
たちうおは皮と骨を取って食べやすい大きさに切り、塩をふります。 卵白をしっかりと泡立て、【A】(カレー粉・小麦粉・塩・こしょう)を加えサックリと混ぜ合わせます。 (1)を(2)にくぐらせ、170℃の油で1~2分間色よく揚げます。 器に(3)を盛り、くし切りのレモンを添えます。 \ POINT / 卵白は固くなるまでしっかりと泡立てましょう。カレー粉の代わりに、ドライハーブや粉チーズなどを加えてもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]たちうお2切れ 塩少々卵白1個
調理時間:約10分 カロリー:約304kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
米をとぎ、30分程度浸水させる。 玉ねぎはみじん切り、エリンギは2cmの角切り、ベーコンは1cm幅に切っておく。 (1)に(2)と「蒸しサラダ豆」、カレー粉、トマトケチャップを加え、軽くひと混ぜして普通に炊飯する。
蒸しサラダ豆または、小さな3種の蒸し豆2袋玉ねぎ1/3個エリンギ小1本ベーコン3枚米2合カレー粉大さじ1・1/3トマトケチャップ大さじ1・1/3塩小さじ1/3
調理時間:約30分 カロリー:約519kcal 
フジッコ愛情レシピ
❶Aを混ぜる。❷春巻きの皮の角を手前にして、半量のドライカレー(こちらのURLを参照ください。https://www.nisshin-oillio.com/recipe/detail.html?id=7457)とチーズをのせる。手前を折り、左右を折りたたんで包み、巻終わりにAをぬり、しっかり閉じる。❸鍋に日清ヘルシーオフを150度に温め、②の巻き終わりを下にして入れる。裏返しながら4~5分程きつね色になるまで揚げる。
わくわくレシピのドライカレー 60gピザチーズ
調理時間:約15分 カロリー:約207kcal 塩分:約0.7g
日清オイリオ わくわくレシピ
オクラはヘタを切り落としガクをむきとり、サッとゆでて輪切りにする。ミニトマトは半分に切る。ツナ缶は水気を切る。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」、カレー粉、水を混ぜる。冷凍うどんは電子レンジで規定時間加熱し、流水で洗い水気を切り器に盛り、STEP1を盛り付けてSTEP2をかける。
うどん(冷凍)1人分ツナ缶(水煮)1/2缶オクラ3本ミニトマト1個ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ大さじ1/2カレー粉小さじ1水80ml
調理時間:約10分 カロリー:約316kcal 塩分:約1.7g
ヤマサ Happy Recipe
フッ素樹脂加工のフライパンにオリーブ油を入れ、にんにく、しょうがを入れていため、少し色づいたらたまねぎを加えて透き通るまでいためる。カレー粉を入れて少し炒め、白ワインを加え煮立ててアルコール分をとばし、火を止める。レモン汁、はちみつ、塩、こしょうを加えてよく混ぜる。 ※ 冷蔵庫で3日ほど保存可能
カレー粉 小さじ1/2・オリーブ油 小さじ1・にんにく 10g・しょうが 10g・たまねぎ 1/4個・白ワイン 大さじ5・レモン汁 大さじ2・はちみつ 小さじ1・塩 小さじ
カロリー:約23kcal 塩分:約0.3g
NHK みんなの今日の料理
たまねぎはみじん切りにし、にんにくは軽くつぶす。なべにサラダ油大さじ2を熱し、にんにく、赤とうがらし、たまねぎを入れていためる。たまねぎが透き通ってきたら、合いびき肉を加えて、塩・こしょう各少々をふり、肉の色が変わるまでいためる。カレー粉、ヨーグルト、湯大さじ2、しょうゆ小さじ1を加えて、5分間ほどいため煮する。塩・こしょう各少々で味を調える。
・合いびき肉 220g・たまねぎ 1/3コ・にんにく 1かけ・赤とうがらし 1本・カレー粉 大さじ2+1/2・ヨーグルト
調理時間:約10分 カロリー:約830kcal 
NHK みんなの今日の料理
ふきはフライパンに入る長さに切って塩適量をふり、板ずりする。フライパンに湯を沸かして**1**のふきを入れ、6〜7分間ゆでてざるに上げ、水にとる。切り口のところから引くようにして筋を取り、斜め薄切りにする。フライパンを拭いてごま油大さじ1を熱し、ふきを約2分間炒める。ツナを油ごと加え、カレー粉をふってなじむまで炒める。塩少々、しょうゆ小さじ1を加えて炒め合わせる。
・ふき 2本・ツナ缶 1/2缶・カレー粉 小さじ1/2・塩 ・ごま油 大さじ1・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンに油とにんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたらサバ缶を汁ごと加えてよく炒めます。大豆・トマト缶・「横濱舶来亭カレーフレーク」を加え、混ぜ合わせながら弱火で約10分煮込んで、出来あがりです。
サバ缶(水煮) 1缶(約150g)。大豆缶(ドライパック) 1缶(約120g)。トマト缶(カットタイプ) 1缶(約400g)。おろしにんにく 小さじ1。エバラ横濱舶来亭カレーフレーク 1/2袋(90g)。オリーブ油 適量。ごはん 適量。サニーレタス、トマト 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約628kcal 塩分:約2.1g
エバラ食品 おいしいレシピ
フライパンに油・にんにく・生姜を入れて火にかけ、香りが出てきたらエビとなすを加え、さっと炒めて火を止めます。鍋にココナッツミルクを入れて火にかけ、煮立ったら「横濱舶来亭カレーフレーク」と水を加えてよく溶かします。(1)を鍋に移し、弱火で約10分煮込み、仕上げにナンプラーを加えて、出来あがりです。
むきエビ 12尾。なす(乱切り) 2本。にんにく(みじん切り) 1かけ。生姜(みじん切り) 1かけ。エバラ横濱舶来亭トロピカルカレーフレーク 50g。ココナッツミルク 400
調理時間:約30分 カロリー:約729kcal 塩分:約2.9g
エバラ食品 おいしいレシピ
1.「サプライズ餃子のカレー鍋」の残ったスープを温める。2.温かいご飯をざるに入れ、さっと水で洗って水けをきり、1に加えて煮る。ご飯がスープを吸ったらピザ用チーズを散らしてふたをし、チーズを溶かす。3.器に盛り、粗びき黒こしょうをふる。
「サプライズ餃子のカレー鍋」の残ったスープ…1カップ温かいご飯…茶碗1杯分ピザ用チーズ…適量粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約132kcal 塩分:約0.8g
レタスクラブ
1.赤パプリカは四つ割りにして4〜5mm幅の斜め切りにする。2.フライパンで塩小さじ1/2強を加えた湯1 1/2カップで10秒ゆでて湯を捨てる。3.ごま油小さじ1を熱っしてパプリカをさっと炒め、たれを加え、約1分炒める。好みでカレー粉をふる。
赤パプリカ…1個 塩…小さじ1/2強 湯…1 1/2カップ ごま油…小さじ1 たれ  ・酒…大さじ1   ・カレー粉、砂糖、しょうゆ…各小さじ1
カロリー:約49kcal 塩分:約0.6g
レタスクラブ
1.フライパンにたっぷりの湯を沸かし、ごま油少々を入れる。もやしを加え、約40秒ゆで、ざるにあける。2.1のフライパンにカレー粉小さじ2/3、にんにくを入れて混ぜ、火にかける。ツナを缶汁ごと加えてほぐし、もやしを戻し入れて混ぜ合わせる。3.強火にし、しょうゆ小さじ1、こしょう少々をふる。器に盛り、万能ねぎをのせる。
ツナ缶…小1缶(約80g)もやし…1袋(約200g)おろしにんにく…小さじ1/2万能ねぎの小口切り…2本分ごま油、カレー粉、しょうゆ、粗びき黒こしょう
カロリー:約139kcal 塩分:約0.9g
レタスクラブ
ご飯を半分に分けて丸いおにぎりを2個結ぶ。海苔、ハム、チーズを貼り付けて織姫と彦星の顔にする。お皿におにぎりの織姫と彦星をのせカレーのルウを間に流がして天の川に見立てる。ハムとチーズを星形に抜き、カレーに散らす。コーンと半分に切ったトマトを彩に散らす。
朝のフレッシュロースハム1枚スライスチーズ1/2枚ご飯お茶碗1膳分カレールウ適量ミニトマト2個コーン適量海苔適量
伊藤ハム レシピ
1. 鍋に水300ccを入れ沸騰させ、コンソメを入れ溶かします。 2. レストラン仕様カレーと下茹でしたじゃがいも、にんじんとキャベツ、ピーマン、チキチキボーン、シャウエッセンを入れ約5~7分煮込みます。 ※お好みでゆで玉子をトッピングしてもおいしく召し上がれます。
レストラン仕様 カレー(中辛) 1袋 チキチキボーン® オリジナルブレンド 11種類のスパイス使用 4~5本 シャウエッセン® 4~5本 じゃがいも 1個(乱切り) にんじん 1/2個(乱切り) キャベツ
調理時間:約10分 カロリー:約484kcal 塩分:約17.g
日本ハム レシピ
材料を混ぜ合わせる。
・オリーブ油 大さじ3・酢 大さじ1・カレー粉 小さじ1・塩 小さじ1/2弱
NHK みんなの今日の料理
鶏肉は一口大に切ります。ウインナーは斜めに切れ目を入れ、エビは尾を一節残して殻をむき、背ワタを取り除きます。キャベツはざく切りに、たまねぎは1cm幅のくし形切りに、ブロッコリーは小房に分けて下ゆでし、にんじんは短冊切りに、えのきたけは石づきを切りほぐします。鍋にコンソメと水を入れて火にかけ、ブロッコリー以外の具材を加えて煮込みます。一度火を止めて、「横濱舶来亭カレーフレーク」を加えてよく溶かし、さらに煮込みます。最後にブロッコリーを加えて、出来あがりです。
鶏もも肉
調理時間:約30分 カロリー:約374kcal 塩分:約2.5g
エバラ食品 おいしいレシピ
❶玉ねぎ、にんじん、赤パプリカはみじん切りにする。❷フライパンに日清MCTリセッタを入れ、にんにく、しょうがを入れ弱火にかけ香りが立つまで炒める。❸①の野菜を加え中火にして全体がしんなりするまで炒め、次いで豚ひき肉を加えて火が通るまで炒める。❹水、カレールーを加え弱火で煮込み、汁気がなくなったら火を止める。❺日清MCTリセッタ(少量・分量外)をひいたフライパンで、目玉焼きを好みの硬さに焼く。❻ご飯を器に盛り④を盛りつけ目玉焼きを盛る。
ご飯 1200g豚ひき肉 400
調理時間:約90分 カロリー:約1005kcal 塩分:約3.0g
日清オイリオ わくわくレシピ
❶ソーセージを5mm幅に切る。❷じゃがいもはよく洗い、濡れたままふんわりラップをして、電子レンジ(600W)で3分加熱する。粗熱が取れたら皮を剥きボウルに入れ、マッシュして塩、こしょう、カレー粉、日清マヨドレ、①を入れ、混ぜる。❸クリームチーズは10等分に切る。❹餃子の皮の周りに水をつけ、クリームチーズと②を中心に置く。三辺を中心に向かって寄せて三角形に成形し、口をよく閉じる。❺鍋に日清こめ油を入れ180℃に温めたら、④を入れキツネ色になるまで3分ほど揚げる。[br
調理時間:約20分 カロリー:約306kcal 塩分:約1.0g
日清オイリオ わくわくレシピ
トマトはすりおろし、おろしにくい部分はみじん切りにしてヘタを除く。フライパンにオリーブ油大さじ1、【A】を入れて強火で炒め、水分がとんでパチパチしたらひき肉を加え、ポロポロになるまで炒める。中火にし、塩小さじ1/4、カレー粉を加える。約2分間焦がさないように炒め、トマト、【B】を加え、強火で約2分間炒めて水分をとばす。
・合いびき肉 200g・トマト 1コ・にんにく 小さじ1・しょうが 小さじ1・たまねぎ 大さじ3・赤とうがらし 1/2本・カレー粉 大さじ1+1/2
調理時間:約10分 カロリー:約770kcal 
NHK みんなの今日の料理
えびは、背ワタを取り、足やひげを切る。たけのこは、食べやすい大きさに切る。なすは、皮をむいて縦四つ割りにし、長さを半分に切る。米は普通に炊いておく。中華鍋かフライパンにココナツミルクの上部の濃い部分約200mlを入れ、中火で煮詰める。グツグツといって分離してきたら、レッドカレーペーストを入れて、焦げないように注意しながらいためる。赤い油が浮いてきたら、残りのココナツミルク約200mlと水カップ1を加え、たけのこ、こぶみかんの葉、ナムプラー、砂糖大さじ1、斜め薄切りに
調理時間:約25分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加