メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「コロッケ」 の検索結果: 380 件中 (221 - 240)
1 さつま芋は皮をむいて2cm厚さの半月切りにし、水に10分ほどさらしてから水気をふく。玉ねぎは縦に薄切りにする。にんにくは半分に切り、芽を除く。 2 チーズは8等分の棒状に切る。 3 鍋に油大さじ1/2を熱し、にんにくと玉ねぎを炒め、しんなりしたらさつま芋を加えて炒める。全体に油がまわったら、分量の水、牛乳を加え、煮立ったらアクを除き、ふたをして汁気が・・・
調理時間:約3分 カロリー:約448kcal 塩分:約1.3g
キューピー3分クッキング
1 長ねぎは小口切りにし、生椎茸はみじん切りにする。 2 フライパンに油大さじ1を熱して長ねぎを炒め、しんなりしたら合びき肉、生椎茸を順に加えてよく炒める。水気が飛んだら小麦粉をふり入れてさっと炒め、みりん、しょうゆを加えて炒め合わせ、冷まして12等分にする。 3 里芋は皮をよく洗って上下を少し切り落とし、耐熱皿に並べてラップをし、電子レンジ強に・・・
調理時間:約3分 カロリー:約423kcal 塩分:約1.4g
キューピー3分クッキング
1 玉ねぎはみじん切りにする。フライパンに油大さじ1を熱して玉ねぎを透き通るまで炒め、塩、牛ひき肉を加えてさらに炒め、塩、こしょうで味をつけて冷ます。 2 焼き豆腐は水気をふきとり、ボウルに入れて泡立て器でつぶし、溶き卵、山芋のすりおろし、しょうゆ、塩、片栗粉を加えてよく混ぜ、(1)も加えて混ぜる。 3 衣の卵は溶きほぐし、小麦粉を加えてよく混ぜ・・・
調理時間:約3分 カロリー:約349kcal 塩分:約1.2g
キューピー3分クッキング
1 かぼちゃは種とワタをとって皮の固い部分をむき、3cm角に切る。 2 もちきびはさっと洗って水気をきり、炊飯器に入れて分量の水と塩を加え、軽く混ぜて上にかぼちゃをのせ、、普通に炊く。 3 玉ねぎはみじん切りにして油大さじ1で炒め、透き通ってきたらひき肉を加えてさらに炒め、ひき肉がポロポロになったら塩、こしょうで調味する。 4 (2)が炊き上がったら、熱・・・
調理時間:約3分 カロリー:約478kcal 塩分:約1g
キューピー3分クッキング
1 豆腐はペーパータオルまたはふきんに包んで重石をのせ、ときどきペーパータオルをとりかえながら1~2時間おき、半分位の厚さになるまでしっかり水気をきります。 2 にんじんはみじん切りにし、万能ねぎは小口切りにします。 3 ボールに豚ひき肉を入れてしょうゆをこしょうを加え、手で粘りが出るまで混ぜ、(1)の豆腐をつぶしながら加えてよく混ぜ、卵黄も加えて・・・
調理時間:約3分 カロリー:約365kcal 塩分:約1.0g
キューピー3分クッキング
1 じゃが芋は皮をむいて4等分に切り、鍋にかぶるくらいの水とともに入れてやわらかくゆでる。 2 万能ねぎは小口切りにする。桜えびは粗く刻み、ヨーグルトと混ぜる。紅しょうがは細かく刻む。 3 (1)の湯を捨てて再び火にかけ、鍋をゆすりながら水気を飛ばし、熱いうちに手早くつぶしてバターを混ぜ、半量ずつに分ける。 4 (3)が熱いうちに半量にしらす干し、万能ね・・・
調理時間:約3分 カロリー:約493kcal 塩分:約2.1g
キューピー3分クッキング
1 豆腐は厚みを半分に切り、ペーパータオルに包んで20~30分ほどおき、水きりする。にんじんは2cm長さのせん切りにする。絹さやは筋をとって斜めせん切りにする。 2 ボウルに豆腐、にんじん、絹さや、塩、片栗粉を入れて手でよく混ぜ合わせ、8等分して小判形にする。 3 (2)にフライ衣の小麦粉をたっぷりつけて余分な粉をはたき、溶き卵、パン粉の順につける。 4 フラ・・・
調理時間:約3分 カロリー:約392kcal 塩分:約1.3g
キューピー3分クッキング
1 じゃが芋は洗って皮ごと半分に切り、もう一度さっと洗います。耐熱皿に切り口を下にしてのせ、ラップをして電子レンジ強に10~12分かけ、熱いうちに皮をむいてつぶします。 2 キャベツは粗みじん切りにし、にんじんはみじん切りにします。 3 牛肉は刻んで包丁で細かく叩きます。 4 フライパンにバター大さじ2を溶かしてキャベツとにんじんを炒め、しんなりしたら・・・
調理時間:約3分 カロリー:約508kcal 塩分:約1.7g
キューピー3分クッキング
1 玉ねぎ、しょうがはみじん切りにし、バター大さじ1で炒め、ひき肉を加えて炒め、酒、しょうゆ、こしょうで調味し、残りのバターと小麦粉を加えてさらに炒めます。 2 里芋はきれいに洗って皮つきのまま塩少々をふり、電子レンジ強に約15分かけます。 3 ボールに里芋の皮をむいて入れ、つぶして8等分します。 4 ラップを15cm四方に切って手のひらにのせ、(3)のたねを・・・
調理時間:約3分 カロリー:約533kcal 塩分:約1.7g
キューピー3分クッキング
1 里芋は皮ごときれいに洗い、蒸し器でやわらかくなるまで約10分蒸します(電子レンジに7~8分かけてもよい)。 2 れんこんは皮をむき、薄い酢水につけてアク抜きし、熱湯で竹串がスッと通るくらいにゆで、粗みじん切ります。 3 生椎茸は軸をとり、みじん切りにします。 4 えびは背ワタをとって殻をむき、塩少々、酒1/2カップを加え、さっと酒炒りします。えびをとり出・・・
調理時間:約3分 
キューピー3分クッキング
1.じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま水けをきらずに1個ずつふんわりとラップで包む。電子レンジで約4分加熱し、上下を返して約5分加熱する。そのまま粗熱をとり、皮をむいて6等分に切る。2.豚肉1枚にじゃがいもを1切れずつのせ、端から巻いて塩、こしょう各少々をふる。小麦粉適量をまぶし、溶き卵にくぐらせてパン粉適量をまぶす。3.フライパンに揚げ油を2cm深・・・
カロリー:約541kcal 塩分:約0.7g
レタスクラブ
1.じゃがいもはよく洗い、皮つきのままラップで包み、電子レンジで約7分加熱する。熱いうちに皮をむき、フォークなどで粗くつぶす。玉ねぎは耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジで約2分加熱し、じゃがいもに加えて混ぜ合わせる。2.1に「鮭のみそフレーク」を加えて混ぜ、4等分にして円盤形に整える。ころもを順にしっかりまぶす3.フライパンに3cm深さの揚げ油・・・
カロリー:約411kcal 塩分:約0.5g
レタスクラブ
下準備1. ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ラップに包んで電子レンジで3~4分、竹串がスッと刺さるまで加熱する。皮をむき、ボウルに入れてマッシャーでつぶす。 下準備2. ゴボウはタワシできれいに水洗いし、細かいささがきにして水に放ち、アクを抜く。 下準備3. ニンジン、レンコンは皮をむき、ゴボウに合わせて切る。 下準備4. 芽ヒジキは水で柔らかくもど・・・
調理時間:約25分 カロリー:約448kcal 
E・レシピ
下準備1. ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ぬれたままラップで包み、電子レンジで5~6分加熱する。熱いうちにタオル等で包んで皮をむき、大きめのボウルに入れてマッシャーでつぶす。(ヒント)電子レンジは600Wを使用しています。 下準備2. シイタケは石づきを切り落として汚れを拭き取り、細かく刻む。 下準備3. シメジは石づきを切り落とし、細かく刻む。 下準・・・
調理時間:約40分 カロリー:約566kcal 
E・レシピ
下準備1. ジャガイモは皮をむいてひとくち大に切る。カボチャは種とワタを取り除いて皮を削ぎ落とし、ひとくち大に切る。共にサッと水に通して耐熱容器に並べて酒を振り、ラップをして電子レンジに7~8分かけて柔らかくし、マッシャーなどでつぶす。玉ネギのみじん切り、砂糖、塩コショウを加えて混ぜ合わせ、ラップをかけて再び電子レンジで2~3分加熱し、よく・・・
調理時間:約30分 カロリー:約347kcal 
E・レシピ
1.たこは薄切りにする。小松菜は茹でて水気をよく切り1cm幅に切る。 2.ホワイトソースを作る。フライパンにバターを溶かし、薄力粉を焦がさないように2~3分炒める。火からおろして粗熱をとり、牛乳を一気に加えてよく混ぜて再び火にかけてよく混ぜる。 3.なめらかになって煮立ってきたら【A】で調味し、時々混ぜながら4~5分煮る。たこと小松菜を加えて再び煮立っ・・・
調理時間:約30分 カロリー:約355kcal 塩分:約1.1g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.じゃがいもは茹でて、温かいうちにつぶし、塩、こしょうをする。  2.たまねぎはみじん切りにする。フライパンにサラダ油を熱し、たまねぎ、豚ひき肉を炒め、塩、こしょうで味をととのえ、1)と混ぜる。 3.2)を成形し、薄力粉、溶き卵、パン粉の順につけ、揚げ油で揚げる。 4.3)に「こんがり焼ける とろけるスライス」をのせてオーブントースターで焼く。 5.食パン・・・
調理時間:約20分 カロリー:約609kcal 塩分:約2.7g
雪印メグミルクのお料理レシピ
ハムは半分切って重ね細切りにする。玉ネギは薄切りにする。マカロニは表示通りに茹でる。 ホワイトソースを作る。耐熱ボウルに油と細かく刻んだバターを入れる。600Wの電子レンジに50秒かける。小麦粉と顆粒コンソメを加え滑らかになるまでよく混ぜる。牛乳を少しずつ加え、伸ばしていく。600Wの電子レンジ入れ3分に設定し、1分ごとに取り出して泡だて器で混ぜる・・・
伊藤ハム レシピ
下準備 ・そら豆は解凍し、薄皮を除いておく。 ・じゃが芋は皮をむき、ひと口大に切って耐熱皿にのせ、ラップをふんわりとかけ、電子レンジで竹串がすっと通る位まで加熱しておく(600W4分~)。 ・aは合わせて溶かしておく。 1.ボウルにじゃが芋・塩を入れてつぶし、a・そら豆を加えて混ぜる。 2.桜海老を加えてざっくりと混ぜ、4等分にし、レモン形にする。 3.薄力粉・・・
調理時間:約30分 カロリー:約363kcal 
ABC cooking Studio
下準備 ・ツナは汁気を切っておく。 1.耐熱容器にaを入れて混ぜ、ラップをふんわりとかけて電子レンジで加熱し(600W約2分)、粗熱を取る。 2.鍋にじゃが芋・ひたひたになる位の水(材料外)を入れて加熱し(沸騰後中火約5分)、じゃが芋に竹串がすっと通る位まで茹でる。湯を捨てて熱いうちにフォークでつぶし、1・bを加えて混ぜ、再度混ぜながら水分を飛ばすように加熱す・・・
調理時間:約30分 カロリー:約259kcal 
ABC cooking Studio
  • このエントリーをはてなブックマークに追加