トマト奴のネギだれ丼
(但し、豆腐の水切り時間は除く)
(但し、豆腐の水切り時間は除く)
トマト奴のネギだれ丼

材料
2人分
- パックごはん
- 150g ×2パック(300g)
- 木綿豆腐
- 1/4丁(約75g)
- トマト
- 1個(約100g)
- 万能ねぎ(小口切り)
- 1~2本
- 【A】
- 長ねぎ(みじん切り)
- 1/2本(約40g)
- 白炒りごま
- 小さじ2
- 砂糖
- 小さじ1
- ごま油
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ2
- 酢
- 小さじ1
作り方
木綿豆腐は水を切り、1~1.5cm角に切る。トマトも同様に角切りする
【A】を合わせてネギだれを作る
レンジで加熱したパックごはんに(1)をのせて盛り付ける
(2)をかけ、万能ねぎをちらす
ワンポイント
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
チキン納豆炒飯
パラパラのチャーハンにするには、納豆と卵を混ぜ合わせてからご飯と混ぜて炒めるのがポイント!
8分 -
冷製トマトリゾット
この夏注目のひんやりごはん。トマトジュースとパックごはんを混ぜれば、簡単においしく完成!
3分 -
炒めパエリア
難しいパエリアもパックごはんを使えば、簡単!炒めるだけでできるので、みんなが集まるシーンでも盛り上がりそう。
15分 -
野菜たっぷりナシゴレン
バリのナシゴレンを野菜たっぷりにアレンジ。おしゃれなカフェ風ご飯もパックごはんで手軽にどうぞ。
10分 -
ナポリタン風ライス
大人も子どもも大好きなナポリタンの味をごはんで作りました!
8分 -
ライスバーガー(しょうが焼き)
パックごはんの型をそのまま使えば、ライスバーガーがとっても簡単!
10分 -
2種のライスブリトー
今話題の「ライスブリトー」。ごはんが少量必要というお料理づくりに、パックごはんはとっても便利!
15分 -
スペイン風パーティおにぎり
チーズを入れたおにぎりに、スペイン風タパスをトッピング。パーティなどにどうぞ。
25~30分 -
サルサライス
火を使わずにレンジだけでできるメキシカンごはん。レンジでチンしたごはんに調味料を混ぜれば簡単!
5分 -
ホットプレートでタコライス
加熱したパックごはんの上に鮮やかな具材をのせるだけで、とっても華やか。ホームパーティーが盛り上がりそうなメニューです。
15分 -
彩り野菜とベーコンの焼きジャンバラヤ
ホットプレートで楽しむ焼きジャンバラヤ。
15分 -
パフェごはん
華やかな見た目で、お祝いのシーンにもぴったり!
15分 -
枝豆とトマトのさっぱりごはん
枝豆の食感がおいしいレシピ。疲労を回復してくれる酢をきかせたごはんをさっぱりとどうぞ。
5分 -
冷製チキンスープごはん
食欲がないときにも、さらっといただけるスープごはん。大葉やみょうがは冷えたカラダを温めてくれます。
5分 -
合格に!(角煮)鍋
「合格に!」の想いをこめて、コトコト煮込む角煮鍋。最後はご飯にのせて丼に
40分