しめサバは初めて作りましたが、臭みも全くなくて、程よい酢の加減でとても美味しくできました。大根や細切りの人参と一緒につけましたが、よく味が染みて旦那さんにも好評でした。
しめサバ
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
サバはサッと水で洗い、水気を拭き取って腹骨をすき取り、小骨を抜く。バットに塩を振り、サバの皮を下にして並べ、塩をサバが見えない位たっぷりとおおう様にかけ、60分そのままおく。
生のサバに火を通さない調理法なので、塩で締める時間は必ず60分以上して下さい。
-
サバをサッと水洗いし、水気を拭き取り、バットに皮を上にして並べ、酢を注ぎ途中上下を返して20分漬ける。分量の酢を入れてもサバが浸からない場合は、酢を足して下さい。
-
大根は皮をむいて細いせん切りにし、水に放ってパリッとさせ、しっかり水気をきる。ビニール袋等に入れ、冷蔵庫に入れておく。
-
干しワカメはたっぷりの水で柔らかく戻し、水気を絞る。
-
乾燥の海藻は水で柔らかく戻し、水気を絞っておく。塩漬け海藻の場合は、水洗いし、たっぷりの水につけ塩抜きをし、水気を絞る。大きいものは食べやすい大きさに切る。
このレシピのポイント・コツ
・酢につける時間は、長い程、生っぽさがなくなります。寿司飯を棒状にまとめ、しめサバとあわせて寝かせると、美味しい「サバの棒寿司」が簡単に出来ますよ!
|
「しめサバ」の関連レシピ
-
子供にも人気!サバ缶の韓国のり巻き キンパ
-
サバ缶とごろっと卵のキーマカレー by ぐっち夫婦さん
-
サバ缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
水なし!サバ缶とカレーパウダーで作る鯖カレーby 金子奈央さん
-
サクサク!ニンニクの香りが食欲そそる サバの竜田揚げ
-
サバのカレーソテーポテト添え
-
サバのネギしょうゆ和え
-
サバとカブの煮物
-
サバの中華風炒め
-
缶詰でおばんざい!サバ缶の和風グラタン
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!1
最新の食コラム
-
気分は、東京グルメ万博! 東京で世界各国の料理を味わう|東京
上海料理【上海富春小籠池袋西口2号店】/池袋ミャンマー料理【Zuu&…
-
切って和えるだけ!【トマトサラダ】の黄金レシピ7選〜バジルやツナなど相性抜群の組み合わせも
みずみずしくさっぱりしたトマトを堪能するなら、「サラダ」に限る!今回はパパ…
-
カボチャのクミンサラダ がおいしい!
ukiyo31235さん 14:33
-
春巻きの皮でピザ がおいしい!
ukiyo31235さん 14:32
-
ナスとトマトのグラタン風 がおいしい!
ゲストさん 13:34
-
春巻きの皮でピザ がおいしい!
ゲストさん 13:31
-
本格!具だくさんの中華ちまき がおいしい!
ゲストさん 12:51
-
春巻きの皮でピザ がおいしい!
ゲストさん 12:50
-
インゲンとマッシュルームのアンチョビ炒め がおいしい!
ゲストさん 12:50
-
カボチャのクミンサラダ がおいしい!
ゲストさん 12:50
-
春巻きの皮でピザ がおいしい!
ゲストさん 11:09
-
本格!具だくさんの中華ちまき がおいしい!
makoさん 10:29
-
カボチャのクミンサラダ がおいしい!
ゲストさん 08:33
-
本格!具だくさんの中華ちまき がおいしい!
ゲストさん 07:33
-
本格!具だくさんの中華ちまき がおいしい!
ナガイさん 05:19
-
春巻きの皮でピザ がおいしい!
ゲストさん 04:44
-
春巻きの皮でピザ がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:23
-
カボチャのクミンサラダ がおいしい!
ukiyo31235さん 14:33
-
春巻きの皮でピザ がおいしい!
ukiyo31235さん 14:32
-
ナスとトマトのグラタン風 がおいしい!
ゲストさん 13:34
-
春巻きの皮でピザ がおいしい!
ゲストさん 13:31
-
本格!具だくさんの中華ちまき がおいしい!
ゲストさん 12:51
-
春巻きの皮でピザ がおいしい!
ゲストさん 12:50
-
インゲンとマッシュルームのアンチョビ炒め がおいしい!
ゲストさん 12:50
-
カボチャのクミンサラダ がおいしい!
ゲストさん 12:50
-
春巻きの皮でピザ がおいしい!
ゲストさん 11:09
-
本格!具だくさんの中華ちまき がおいしい!
makoさん 10:29
-
カボチャのクミンサラダ がおいしい!
ゲストさん 08:33
-
本格!具だくさんの中華ちまき がおいしい!
ゲストさん 07:33
-
本格!具だくさんの中華ちまき がおいしい!
ナガイさん 05:19
-
春巻きの皮でピザ がおいしい!
ゲストさん 04:44
-
春巻きの皮でピザ がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:23