とりむねのガーリックマヨ

417kcal
2.0g
とりむねのガーリックマヨ
とりむねのガーリックマヨ

おうち居酒屋おつまみBOOK

髙山かづえさんのレシピ

あっさり「とりむね」のから揚げにコクたっぷりのガーリックマヨだれをかけて。ボリューム抜群!

材料(2人分)

  • とりむね肉…1枚(約250g)
  • 下味
  •  ・おろしにんにく…小さじ1
  •  ・塩…小さじ1/2
  •  ・砂糖…小さじ1/4
  •  ・粗びき黒こしょう…少々
  • ガーリックマヨだれ
  •  ・おろしにんにく…少々
  •  ・マヨネーズ…大さじ2
  •  ・砂糖…小さじ1/2
  • 揚げ油、片栗粉
とりむね肉…1枚(約250g)
下味
 ・おろしにんにく…小さじ1
 ・塩…小さじ1/2
 ・砂糖…小さじ1/4
 ・粗びき黒こしょう…少々
ガーリックマヨだれ
 ・おろしにんにく…少々
 ・マヨネーズ…大さじ2
 ・砂糖…小さじ1/2
揚げ油、片栗粉

作り方

  1. とり肉は8等分に切る。ボウル下味を入れて混ぜ、とり肉を加えてよくもみ込み、約20分おく。
  2. フライパンに揚げ油を2cm深さまで入れて中温(約170℃)に熱する。1に片栗粉を薄くまぶして入れ、上下を返しながらこんがりするまで約3分揚げる。
  3. 別のボウルにガーリックマヨだれの材料を混ぜておく。2の油をきって加え、さっとあえる。

※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

髙山かづえ
髙山かづえ
料理研究家。書籍や雑誌、広告などで活躍中。簡単で失敗しない、繰り返し作りたくなる美味しいレシピを提案している。「我が家の定番になりました!」と言われることが一番嬉しい。
カテゴリ:
主な食材:
ジャンル:
レシピ作成・調理:
撮影:
  • キッチンミノル

食材の扱い方・ポイント

とり肉
とり肉
くせがない白身の肉で、価格も安くて使いやすいとり肉。一般には、むね肉(骨なし、骨つき)、…

おすすめ読みもの(PR)

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34268品をご紹介!