鮭のごまざんしょう焼き弁当

鮭のごまざんしょう焼き弁当

大人弁当&子ども弁当

ごまとさんしょうで香りよく焼き上げた

1人分:

589kcal

2.2g

材料(1人分)

  • 鮭の漬け焼き&いんげん巻き卵焼き

  •  ・甘塩鮭

    1切れ

  •  ・下味

  •   ・酒、しょうゆ

    各小さじ1

  •   ・みりん

    小さじ1/2

  •   ・粉ざんしょう

    少々

  •  ・溶き卵

    1個分

  •  ・さやいんげん

    2本

  •  ・白、黒いりごま

    各適宜

  • おむすび

  •  ・ご飯茶碗

    1 1/2杯分

  •  ・ゆかり

    適宜

  • サラダ油、塩、しょうゆ、砂糖

作り方

  1. 1

    鮭の漬け焼きは、鮭を2〜3つに切り、下味に10分以上漬けて溶き卵にくぐらせ、2色のごまを混ぜて表面にまぶす。残った溶き卵はとっておく。フライパンに油少々を熱して鮭を両面こんがり焼く。

  2. 2

    卵焼きは、いんげんをさっと塩ゆでして半分に切る。1で残った卵にしょうゆ、砂糖各少々を混ぜ、フライパンに油少々を熱して焼く。両端を半分に折り、いんげんを並べて芯(しん)にして巻く。

  3. 3

    おむすびは、ご飯にゆかりを混ぜて握り、1、2とともに弁当箱に詰め、好みでしば漬けを添える。

このレシピを共有する

井澤由美子さん

井澤由美子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

塩鮭の人気レシピランキング

塩鮭の人気レシピランキングをもっと見る

おにぎり弁当の人気レシピランキング

おにぎり弁当の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!