
アスパラガスのケーク・サレ
SNOOPYのワンボウルおやつ
春に旬を迎えるアスパラガスを並べて、春色の塩味ケーキに
1/9切れ分:
151kcal
材料(18×8×6cmのパウンド型1台分)
8本
玉ねぎ
小1/2個
ハム
4枚
卵
2個
薄力粉
100g
ベーキングパウダー
小さじ1
牛乳
70ml
粉チーズ
30g
サラダ油
50g
塩
小さじ1/4弱
下ごしらえ
-
1
卵、牛乳は室温にもどす。
-
2
オーブン用ペーパーの四隅に切り目を入れ、型に敷き込む。
-
3
オーブンを180℃に予熱する。
作り方
-
1
アスパラガスは根元を2〜3cm切り落とし、かたい部分の皮を皮むき器で薄くむき、型の長さよりやや短くなるよう根元を切る。玉ねぎは粗みじん切り、ハムは半分に切って、さらに横1cm幅に切る。
アスパラガスは型の底面の長さより短めに切り、並べやすくする。
-
2
ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐす。牛乳、塩を加え、泡立て器でよく混ぜる。油を少量ずつ加えては混ぜ、さらに粉チーズを加えてよく混ぜる。
-
3
-
4
型に3の1/3量を流し入れ、長いアスパラガスを2〜3本並べ、あいたところに短いアスパラガスを半量のせる。同様にもう一度繰り返し、残りの生地を流し入れる。ゴムべらで表面をならし、残りのアスパラガスをのせ、オーブンで40〜45分焼く。焼き上がったらペーパーごと型からはずし、網の上に移す。少し落ち着かせてから食べやすく切る。
生地とアスパラガスを交互に型に入れると、焼き上がりの断面がきれいに。

八田真樹 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # 野菜 麻婆豆腐
- # チャーハン 野菜
- # ベーコン巻き 野菜
- # パウンドケーキ ホットケーキミックス レモン
- # 生姜焼き 野菜
- # チョコバナナ パウンドケーキ
- # うどん 野菜
- # りんご パウンドケーキ
お料理メモ
<グリーンアスパラガス>
春に旬を迎え、みずみずしく一段と香りもよくなる。

おすすめ読みもの(PR)
グリーンアスパラガスの人気レシピランキング
グリーンアスパラガスの人気レシピランキングをもっと見る
パウンドケーキの人気レシピランキング
パウンドケーキの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!