close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

きのこ、鶏肉、油揚げの炊き込みご飯

2種のきのこの口当たりと香りが楽しめます。多めにつくって冷凍しておくと便利。

きのこ、鶏肉、油揚げの炊き込みご飯

写真: 榎本 修

エネルギー /340 kcal

*1人分

調理時間 /55分

*きのこに下味をつける時間、米をざるに上げておく時間、米を浸水させる時間は除く。

材料

(約4人分)

(つくりやすい分量)

・米 2合(360ml)
・しめじ 1パック(100g)
・生しいたけ 4枚(60g)
・鶏むね肉 (小) 1/2枚(70g)
・油揚げ 1/4枚(約10g)
【下味】
・酒 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・みりん 小さじ1
・酒 小さじ1/2
・だし カップ2弱
*湯カップ2弱に顆粒だしの素(和風)小さじ2/3を溶いたものを使っても。
・塩 小さじ1/3弱

つくり方

しめじをほぐす
1

しめじは軸の下の部分(石づき)を切り落とし、1~2本ずつにほぐす。

しいたけを切る
2

しいたけは軸の下の堅い部分(石づき)を切り落とし、縦六ツ割りにする。

下味をつける
3

ボウルに【下味】の材料を入れて混ぜる。しめじ、しいたけを加えて菜ばしでよくからめ、約5分間おく。

米の下ごしらえをする
4

米は洗ってざるに上げ、4~5分間おいて水けをきる。

油揚げの油ぬきをする
5

油揚げは耐熱ボウルに入れ、かぶるくらいの熱湯をかける。菜ばしでペーパータオルに取り出し、粗熱が取れたら水けを絞る。

油揚げ、鶏肉を切る
6

油揚げは横に3~4mm幅に切る。鶏肉は縦半分に切り、横に4~5mm幅に切って、酒をふってからめる。

内釜に米、下味を入れる
7

炊飯器の内釜に米を入れる。3をざるに上げながら、【下味】の調味料を加える。

! ポイント

きのこの下味を加えて、米に香りを移します。

だしを加え、浸水させる
8

炊飯器の「白米」の2合の目盛りのところまでだしを加え、約30分間おいて浸水させる。

鶏肉、油揚げをのせて炊く
9

8に塩を加えてサッと混ぜる。鶏肉、油揚げを加え、菜ばしで全体に広げながら平らにのせ、普通に炊く。

きのこを加える
10

炊き上がったら、きのこを全体に広げるように加え、ふたをして約10分間蒸らして火を通す。しゃもじで底からサックリと混ぜ合わせる。

! ポイント

きのこはご飯が炊き上がったら加えて、サクサクとした歯応えに。

全体備考

【残ったご飯は冷凍するのが、正解】
ご飯が温かいうちに茶碗(わん)約1杯分(130~150g)をラップにのせて包み、室温において冷まします。さらにジッパー付きのポリ袋に入れて冷凍庫で保存すれば、約3週間おいしく食べられます。解凍はポリ袋から出し、1コにつき、電子レンジ(600W)で2分30秒~3分間を目安にかけて。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2008/10/30 秋・きのこを楽しむ

このレシピをつくった人

髙城 順子

髙城 順子さん

幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案。野菜のおいしさを引き出す料理が得意。「きょうの料理ビギナーズ」の監修を2年半務める。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう 大原 千鶴 汁物
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介