もちもちニョッキブロッコリーソース

もちもちニョッキブロッコリーソース

ボリューム満点! おもちがおかずになった!

もち入りで食べごたえ満点! にんにく香るブロッコリーソースでシンプルに味わって

25分

1人分:

628kcal

1.4g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    ニョッキを作る。耐熱ボウルにもちを入れる。水大さじ6をふりかけてラップをかけ、4分レンチンする。熱いうちにAを加えてゴムべらなどで手早く練り混ぜ、生地にする。まな板に小麦粉適量をふり、生地をのせて直径3cmの棒状にのばす。2cm幅に切り分けて丸め、フォークで押さえて模様をつける。

    もちはレンチンで溶かしてから小麦粉などを加え、生地にする。

    もちはレンチンで溶かしてから小麦粉などを加え、生地にする。

    生地を丸めたらフォークの先で軽く押さえ、ニョッキの模様をつける。

    生地を丸めたらフォークの先で軽く押さえ、ニョッキの模様をつける。

  2. 2

    ブロッコリーは小房に分ける。フライパンににんにく、オリーブ油大さじ2を入れて弱めの中火で熱し、香りが立ったらブロッコリー、水1と1/2カップを加える。ふたをして約5分蒸し煮にし、やわらかくなったら木べらで粗く潰す。

  3. 3

    粉チーズ大さじ2、1を加えて混ぜ、約2分煮る。塩小さじ1/3で調味して器に盛り、粉チーズ、オリーブ油各適量をかける。

このレシピを共有する

しらいのりこさん

しらいのりこ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

ブロッコリーの人気レシピランキング

ブロッコリーの人気レシピランキングをもっと見る

お餅料理の人気レシピランキング

お餅料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!