「パプリカ > スープ・汁物 > スープ・汁物」 の検索結果: 144 件中 (21 - 40)
|
1 トマトは一口大に、パプリカは細切りにしてお椀に等分に入れる。2 (a)を混ぜ合わせて①に注ぎ、お好みでオリーブオイル、酢を垂らし、刻みパセリを振る。・トマトは普通のトマトやミニトマトでも作れます。・お好みで氷を浮かべてより冷たくしても。・お酢はワインビネガーやアップルビネガーなどお好みのビネガーでも。 フルーツトマト 2個(120g)パプリカ 1/2・・・ 調理時間:約5分 カロリー:約81kcal 塩分:約2.1g
マルコメ レシピ
|
|
下準備1. ソーセージは斜め半分に切る。 下準備2. 赤パプリカ、黄パプリカはヘタと種を取り、縦に細切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、煮たったら中火にし、ソーセージ、赤パプリカ、黄パプリカを加える。 作り方2. 煮たったらココナッツミルクとカレー粉を加え、2~3分煮て塩コショウで味を調え、器に注ぐ。 ソーセージ 5〜6本赤パプリカ 1/2個黄パプリカ 1/2個固形スープの素 1個ナンプラー 小さじ2水 400mlココナッツミルク 400mlカレー粉 大さじ1塩コショウ 少々 調理時間:約15分 カロリー:約121kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 赤パプリカ、黄パプリカはヘタと種を取り、1cmの角切りにする。 作り方1. ボウルに全ての材料を入れてよく混ぜ合わせ、器に盛る。 赤パプリカ 1/2個黄パプリカ 1/2個トマトジュース 700ml白ワイン 大さじ4顆粒チキンスープの素 大さじ1砂糖 小さじ2タバスコ 適量 調理時間:約10分 カロリー:約51kcal
E・レシピ
|
|
(1)牛肉はひと口大に切り、「コンソメ」をまぶす。(2)じゃがいもはひと口大に切って水にさらす。パプリカ(赤)、パプリカ(黄)は種を取り、乱切りにする。(3)鍋にバターを熱し、(1)の牛肉、(2)のじゃがいも・パプリカ(赤)・パプリカ(黄)の順に加えて炒め合わせ、Aを加えてフタをして煮立てる。(4)弱火にして約20分煮る。半分に切ったレモンを加え、火を止めて器に盛る。 カロリー:約190kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)白菜は葉と芯に分け、ザク切りにする。パプリカは5mm角に切る。えのきだけは根元を切って長さを半分に切る。(2)耐熱皿に(1)の白菜の芯・白菜の葉・えのきだけ・パプリカの順にのせ、Aをふってラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。パプリカは取り分けておく。(3)ミキサーに(2)の白菜・えのきだけ、豆乳を入れてなめらかになるまで撹拌する。鍋に移して中火で3分煮て、Bを加えて味を調える。 カロリー:約103kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. エノキは石づきを切り落とし、長さ1cmに切る。根元は食べやすい大きさにほぐす。 下準備2. ハム、赤パプリカは、それぞれ細かいみじん切りにする。 作り方1. 鍋にバターを入れ中火にかける。バターが溶けだしたらエノキを加える。エノキがしんなりしたら牛乳、クリームコーン、顆粒スープの素を加える。 作り方2. 煮たってきたら、塩コショウで味を調えて・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約169kcal
E・レシピ
|
|
1 じゃがいも、玉ねぎは皮をむき、5mm角に切る。パプリカは種を取り、5mm角に切る。ベーコンは5mm幅に切る。 2 鍋にAと(1)のじゃがいもを入れて火にかけ、煮立ったら(1)の玉ねぎ・パプリカ・ベーコンを加え、じゃがいもが煮くずれて、とろみがつくように、よくかき混ぜながら5〜7分ほど煮込む。 材料(2人前) じゃがいも 1個 玉ねぎ 1/4個 パプリカ(赤) 1/4個 パプリカ(黄) 1/4個 ベーコン 2枚 A水 360ml A割烹白だし 40ml 調理時間:約20分 カロリー:約159kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
(1)ピーマン、パプリカはせん切りにする。油揚げは油抜きし、タテ半分に切ってから、せん切りにする。(2)フライパンにごま油を熱し、(1)のピーマン・パプリカを入れて軽く炒める。(3)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(2)のピーマン・パプリカを加え、ひと煮立ちしたら、(1)の油揚げを加えて、弱火にし、みそを溶き入れる。(4)器に盛り、好みでラー油をたらす。 カロリー:約87kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)なす、ズッキーニは1cm幅の輪切りにし、パプリカはひと口大の乱切りにする。ソーセージは斜め3等分に切る。(2)(1)のなす・ズッキーニ・パプリカにオリーブオイル大さじ1をまぶし、オーブントースターで焼き目がつくまで15分ほど焼く。(3)鍋にA、(2)のなす・ズッキーニ・パプリカ、(1)のソーセージを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。(4)器に盛り、オリーブオイルを・・・ カロリー:約212kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.玉ねぎと黄パプリカは横半分に切ってから縦薄切りにする。2.鍋にオリーブ油を中火で熱し、玉ねぎを炒める。うすく色づいてきたら黄パプリカ、水、洋風スープの素(顆粒)、塩、こしょうを加えて混ぜ、約5分煮る。 玉ねぎ…1/4個黄パプリカ…1/4個水…2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩…小さじ1/4弱こしょう…少々オリーブ油…小さじ1 カロリー:約36kcal
レタスクラブ
|
|
じゃが芋 小1個(100g) にんじん 1/6本(30g) 玉ねぎ 1/4個(50g) パプリカ(赤・黄) 各1/4個(30g) みんなの食卓® 上級ハーフベーコン 2枚 グリーンピース(冷凍) 10g 油 小さじ1/2(2g) こんぶだし 3カップ(600g) うす口しょうゆ 小さじ1/2(3g) 塩 小さじ1/12(0.5g) こしょう 少量 カロリー:約55kcal 塩分:約0.6g
日本ハム レシピ
|
|
(1)パプリカ、ズッキーニ、じゃがいも、ハムはせん切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)を加え、サッと煮る。(3)器に盛り、好みで黒こしょうをふる。 パプリカ(赤) 1/4個パプリカ(黄) 1/4個ズッキーニ 1/2本じゃがいも 1/2個薄切りハム 2枚A水 300mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個黒こしょう・好みで 適量 カロリー:約64kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)アボカドは皮をむいてひと口大に切る。トマトはひと口大に切り、パプリカは乱切りにする。キャベツは短冊切りにし、ソーセージは斜め半分に切る。(2)鍋に(1)のパプリカ・ソーセージ、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のアボカド・トマト・キャベツを加え、ひと煮立ちさせる。 アボカド 1/2個トマト 1/2個パプリカ(黄) 1/4個キャベツ 1枚ウインナーソーセージ 2・・・ カロリー:約136kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
\ POINT / 耐熱ボウルは、口径21cm、2200mlのものを使用しています。 材料 [ 2人分 ]「チーズかまぼこ」2本たまねぎ1/4個なす1/3本ズッキーニ5cmパプリカ(赤)1/6個パプリカ(黄)1/6個オリーブオイル適量パセリ(みじん切り)適宜【A】水150mlトマトジュース150mlコンソメ顆粒小さじ2にんにくチューブ少々塩少々こしょう少々 調理時間:約13分 カロリー:約88kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
|
|
(1)手羽先は関節部分で半分に切る。玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、パプリカは2cm角に切り、なすは皮をむいて2cm角に切る。(2)炊飯器に(1)の手羽先・玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・パプリカ・なす、「コンソメ」、水を入れ、炊飯のスイッチを入れ、肉に火が通るまで30分ほど加熱する(時間外)。(3)塩・こしょうで味を調え、器に盛り、好みでパセリをふる。 鶏手羽・・・ カロリー:約203kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
なすはヘタを取り、縦半分に切った後、7mmの厚さの斜めスライスにする。ニラは4cmの長さに、黄パプリカは千切りにする。鍋に水、なすを入れてフタをして強火にかける。沸いたら弱めの中火にして、黄パプリカ、添付の粉末スープ、豆板醤、ワンタンを加え、2分半煮る。ニラを加えて30秒ほど煮たら、出来上がり。 トレーワンタン旨味しょうゆ味 ... 1袋 / なす ... 1・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約310kcal
マルちゃんオリジナルレシピ
|
|
(1)キャベツはザク切りにし、とうもろこしは2cm幅に切ってタテに半分に切る。パプリカは小さめの乱切りにし、アスパラは4cmほどの長さに切る。ソーセージは斜め半分に切る。(2)鍋に(1)のキャベツ・とうもろこし・パプリカ・アスパラ・ソーセージ、Aを入れて火にかけ、煮立ったら野菜がやわらかくなるまで15分ほど煮る。 キャベツ 1/4個とうもろこし 1本パプリカ(赤)・・・ カロリー:約121kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)水菜は4cm長さに切り、ピーマン、パプリカはタテに薄く切る。(2)玉麩は水に5分くらいつけ、水をすってやわらかくなったら水気をしぼる。(3)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の水菜・ピーマン・パプリカ、(2)の玉麩を加え、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。 水菜 50gピーマン 1個パプリカ(赤) 40g玉麩・手まり麩 32個A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2・1/2 カロリー:約58kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1 アスパラはハカマを取り、3cm長さに切る。なす・ズッキーニは3mm幅の輪切りにして水にさらす。パプリカは種を取り、ひと口大の乱切りにする。ミニトマトはヘタを取る。 2 鍋にオリーブオイルを熱し、①のアスパラ・なす・ズッキーニ・パプリカ・トマトを加えて炒める。表面に軽く焼き目がついたら、【A】を加えひと煮立ちさせる。 材料(2人前) グリーンアスパ・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約90kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
(1)キャベツはひと口大に切り、とうもろこしは実を芯からそぎ取るようにひと口大のそぎ切りにする。パプリカはひと口大の乱切りにし、ズッキーニは半月切りにする。ソーセージは斜め3等分に切る。(2)鍋に(1)のとうもろこし・パプリカ・ソーセージ、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のキャベツ・ズッキーニ、しょうがを加え、野菜がやわらかくなるまで5分ほど煮る。 キャベツ 2枚とうもろこし 1/3本パプリカ(赤) 40gズッキーニ 30gウインナーソーセージ 2本しょうがのせん切り 少々A水 300mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個 カロリー:約98kcal
味の素 レシピ大百科
|