メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳」 の検索結果: 5374 件中 (1 - 20)
マグカップに抹茶と砂糖を入れ、抹茶がダマにならないよう、砂糖とよく混ぜ合わせる。牛乳を小鍋に入れて弱火にかけ、沸騰直前まで温めて**1**に加え、よく混ぜる。または、耐熱性のカップの場合は、牛乳を加えて混ぜ合わせてから、電子レンジ(600W)に約2分30秒間かける。
牛乳 カップ1・抹茶 小さじ1・砂糖 小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ボウルに抹茶、「パルスイート」を混ぜ合わせる。(2)冷たい牛乳をグラスに注ぎ、(1)を加えてよく混ぜる。*温かい牛乳を使う場合も同様です。*お好みで生クリーム大さじ1を加えてもよいでしょう。
牛乳 3/4カップ抹茶 小さじ1「パルスイート カロリーゼロ」1.8gスティック 2本(3.6g)
カロリー:約101kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ボウルに牛乳とカルピスを入れて混ぜ、製氷皿に入れ、冷凍庫で約2時間冷やし固める。
牛乳…1カップカルピス®…大さじ4
カロリー:約107kcal 
レタスクラブ
甘酒と牛乳を混ぜて耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)に3分間かける。しょうが汁を加えて混ぜる。
・甘酒 カップ1・牛乳 カップ1+1/2・しょうが汁 適量
調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)いちごはヘタを取って器に盛る。(2)「パルスイート」、牛乳をかけ、好みの大きさにいちごをつぶす。
いちご 100g牛乳 100ml「パルスイート」 小さじ2
カロリー:約101kcal 
味の素 レシピ大百科
1.「カラメル」が残った鍋に牛乳を注ぎ、火にかける。カラメルが溶け始めたら混ぜ、沸騰する直前に火を止める。
「カラメル」が残った鍋牛乳…3/4カップ
カロリー:約138kcal 
レタスクラブ
(1)耐熱容器にAを入れて混ぜ合わせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱し、取り出してよく混ぜ、さらに2分加熱し、混ぜてそのまま冷まし、ミルク餅を作る。(2)ボウルにBを混ぜ、(1)のミルク餅をお好みの大きさに手でちぎって加え、からめる。器に盛り、ボウルに残ったBに「パルスイート」を加えてミルク餅にかける。*本レシピの糖質は、1人分あたり8gです。*上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」(液体タイプ)の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。
A牛乳
カロリー:約84kcal 
味の素 レシピ大百科
1.大きめの耐熱ボウルに砂糖大さじ2と水小さじ2を入れ、ラップをかけずに電子レンジで約3分加熱する。2.カラメル色になったらボウルを取り出し、牛乳3/4カップを注ぎ入れてざっと混ぜ(高温ではねることがあるので、分量をきちんと守り、ミトンをして少しずつ加えるとよい)、再び電子レンジで約1分加熱する。3.取り出して混ぜ、牛乳1/2カップを加え、再び電子レンジで約1分加熱して溶かし、混ぜる。
牛乳…1 1/4カップ砂糖…大さじ2水…小さじ2
カロリー:約123kcal 
レタスクラブ
小鍋に牛乳、分量の水、紅茶を入れて中火にかける。沸騰したら弱火にして30秒間ほど煮る。温めたポットに入れる。温めたティーカップに注ぎ分けて飲む。好みでグラニュー糖を加える。
牛乳 300ml・水 300ml・紅茶の葉 小さじ5・グラニュー糖 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)鍋にゆであずき、「パルスイート」を入れて混ぜ、湯、牛乳を入れて火にかける。(2)沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつける。
ゆであずき缶 大さじ4「パルスイート」 小さじ1湯 1/4カップ牛乳 1カップ水溶き片栗粉 小さじ4
カロリー:約163kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ボウルにいちご、砂糖を入れ、フォークでよくつぶして、グラスに注ぐ。2.牛乳を、長めのスプーンに伝わらせながらゆっくり注いで2層にする。かき混ぜながら飲む。
いちご…1/3パック(約100g)砂糖…大さじ2牛乳…1カップ
カロリー:約124kcal 
レタスクラブ
1.コーヒー豆はポリ袋に入れ、めん棒などでたたいて粗く砕く。小鍋に入れて、牛乳を加え、弱火にかける。2.沸いてから約1分煮出し、茶こしでこしながらカップに注ぐ。好みで砂糖を入れても。
コーヒー豆…10g牛乳…1 1/2カップ
カロリー:約110kcal 
レタスクラブ
1. 鍋に牛乳・砂糖を入れて加熱し、沸騰直前 になったら 弱火にし、時々混ぜながら半量になるまで煮詰める。 2. ボウルに移して氷水で冷やし、冷凍庫で冷やし固 め る( 約60分 ) 。 取り出して混ぜる(2回くり返す)。 3. 器に盛り付け、きな粉をふる。
牛乳 600cc砂糖 50gきな粉 適量
調理時間:約20分 カロリー:約302kcal 
ABC cooking Studio
1 じゃがいもは皮をむき、8等分に切る。 2 鍋に【A】を入れて煮立て、①のじゃがいもを加えて煮る。火が通ったら、凍ったままの「ミックスベジタブル」、ウインナー、牛乳を加えて煮る。
材料(4人前) じゃがいも 1個(100g) ウインナーソーセージ 60g 「ミックスベジタブル」 100g 【A】割烹白だし 大さじ3(45ml) 【A】水 140ml 牛乳 カップ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約435kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.鍋に牛乳と砂糖を入れて弱火にかけ、時々混ぜながら10分煮る。火を止めて茶葉を入れ、ふたをして2~3分蒸らす。2.1を茶こしでこして、シナモンをふって混ぜ、そのままおく。粗熱がとれたら製氷皿に入れ、冷凍庫で約2時間冷やし固める。
牛乳…1 1/2カップ砂糖…大さじ2~3アールグレイ茶葉…大さじ1シナモンパウダー…少々
カロリー:約69kcal 
レタスクラブ
(1)ボウルに乳酸菌飲料、水を入れて混ぜ合わせ、冷凍庫で凍らせる(時間外)。(2)別のボウルに「パルスイート」、牛乳を入れて混ぜ合わせて、ミルクシロップを作る。キウイは5mm幅のいちょう切りにする。(3)かき氷器の下に器を置き、凍った(1)を削る。(2)のキウイをのせ、(2)のミルクシロップをかける。
乳酸菌飲料(希釈用) 大さじ8水 320ml「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ) 小さじ4牛乳 大さじ4キウイ 1個
カロリー:約101kcal 
味の素 レシピ大百科
1.鍋にココナッツミルクパウダー、砂糖を入れて火にかけ、混ぜながら少しずつ牛乳を加える。ふつふつして砂糖が溶けたら火を止める。ボウルに移し、粗熱がとれたら冷蔵庫で1時間30分くらい冷やす。2.バナナは5mm幅の輪切りにして、いちごとともに器に盛り、1を流し入れる。
いちご…10粒バナナ…1本ココナッツミルクパウダー…50g牛乳…1カップ砂糖…大さじ3
カロリー:約337kcal 
レタスクラブ
下準備 ・鍋に牛乳を入れ加熱し、沸騰直前に弱火にし、ほうじ茶を入れ、煮出す(約3分)。ティーバッグをしぼり、取り出す(ほうじ茶ミルク)。 1. 鍋にほうじ茶ミルク・グラニュー糖を入れ、加熱する。沸騰したら中火にし、ゴムベラで混ぜながらとろみがつくまで煮詰める。 2. 煮沸消毒した瓶に入れ、冷やす。
牛乳 800㏄ほうじ茶(ティーバッグ) 4パックグラニュー糖 50g
調理時間:約30分 カロリー:約730kcal 
ABC cooking Studio
牛乳は大きめの耐熱ボウルに入れ、電子レンジ(600W)に4分間かけて熱くし、塩を加えて溶かす。別の耐熱ボウルに卵を割りほぐし、牛乳を少しずつ加えて混ぜる。深めのフライパンに水を1〜2cm深さまで入れ、紙タオルを敷き、耐熱の器4コを並べる。**1**を等分に注いで表面の泡を除き、フライパンを強火にかけ、水が沸騰したらふたをする。少し火を弱め、2分間加熱して弱火にし、ふたに少し隙間を開けてさらに10〜12分間加熱する。やけどに注意して器を少し傾け、固まっていれば火を止め
調理時間:約30分 カロリー:約130kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
「塩あじえだ豆」を解凍し、身を取り出して薄皮をむきます。 (1)・牛乳100ccを約20~30秒間ミキサーにかけます。 鍋に水・粉寒天を入れてあたため、沸騰したら弱火にして砂糖を加えてよく混ぜ、火を止めます。(1)・残りの牛乳を加えて混ぜ、鍋ごと冷水に当ててあら熱をとってから型に流しこみ、冷蔵庫で冷やし固めます。 型から取り出して器に盛り、黒みつ・きなこをかけていただきます。 \ POINT / 夏にぴったりの、冷たいえだ豆のおやつです。黒みつ・きなこの代わりに
調理時間:約20分 カロリー:約289kcal 塩分:約0.5g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加