メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「五目煮豆」 の検索結果: 4 件中 (1 - 4)
内鍋に全ての材料を入れ、本体にセットし、「メニューを選ぶ → メニュー番号で探す → No.476 五目煮豆(エバラ食品) → 調理を開始する → スタート」で自動調理します。加熱後、やさしく混ぜ合わせ、味をなじませて、出来あがりです。
大豆(水煮) 1袋(約200g)。ごぼう(縦4つ割りにして5mm幅に切る) 1/2本(約100g)。にんじん(さいの目切り) 1/4本(約50g)。こんにゃく(さいの目切り) 1/2枚(約100g)。
調理時間:約40分 カロリー:約123kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
大豆を一晩水につけて戻し(400gに増える)、たっぷりの水で軟らかくなるまでゆでる。干ししいたけを水につけて戻す。水をしぼり、いしづきをとりのぞき、薄切りにする。昆布をはさみで1cm×2cmに切り、水につけて戻す。こんにゃくを小さな短冊形に切る。(1cm×1cm×2cm)にんじんをこんにゃくと同じ大きさに切る。上記の材料を鍋に入れ、しいたけと昆布の戻し汁をだしとし・・・
カロリー:約45kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
ごぼうは縦4つ割りにして5mm幅に切り、水にさらします。にんじんとこんにゃくはさいの目切りに、ちくわは縦4つ切りにして5mm幅に切ります。鍋に(1)・大豆・「すき焼のたれ」・水を入れて火にかけ、弱めの中火で約10分、ごぼうがやわらかくなるまで煮て、出来あがりです。※お好みで、砂糖(大さじ1程度)を加えてください。
大豆(水煮) 1袋(約200g)。ごぼう 1/2本。・・・
調理時間:約20分 カロリー:約150kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
大豆の水煮は水きりします。ごぼうは1cm角に切って水にさらし、にんじん・こんにゃくも1cm角に切ります。昆布はかたくしぼったふきんで表面を拭き、1cm角に切ります。鍋に油を熱し、こんにゃく・にんじん・ごぼう・昆布の順に炒め、水と「黄金の味」を加え、煮立ったら大豆を加えて煮含めて、出来あがりです。
大豆(水煮) 1/2袋(約100g)。ごぼう 1/4本。にんじん・・・
調理時間:約30分 カロリー:約154kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加