メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > おかず」 の検索結果: 1600 件中 (821 - 840)
「カスピ海ヨーグルト」、マヨネーズ、ケチャップを混ぜ合わせてドレッシングを作る。 ウインナーはゆでて斜め半分に切り、小房に分けたブロッコリーと皮をむいてくし型に切った小かぶ、一口大に切ったじゃがいもは塩ゆでする。 (2)を皿に盛り、(1)のソースをかける。
あらびきウインナー4本 ブロッコリー75g(1/3株) じゃがいも2個 小かぶ2個 レモン(半月切り)適宜 塩適量 ○カスピ海ヨーグルト大さじ2○マヨネーズ大さじ1○ケチャップ大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約282kcal 
フジッコ愛情レシピ
1鶏もも肉は小さめのひと口大に切り、小麦粉をまぶす。じゃがいもは皮をむいて乱切りにし、水にさらす。ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。2耐熱容器に、①を鶏もも肉、じゃがいも、ぶなしめじの順に入れ、Aを加えて全体を軽く混ぜる。ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約7分加熱する。3②にドレッシングを加えて混ぜ合わせ、器に盛りつけ、粉チーズをふり、みじん切りにしたパセりを散らす。

調理時間:約15分 カロリー:約446kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約5分30秒加熱し、縦半分に切る。2①の1個分は皮をむき、フォークなどでつぶしてコーンを加えてマヨネーズ大さじ3で和え、縦半分に切ったじゃがいもの上に盛りつける。3②に5mm幅に切ったベーコン、ピザ用チーズをのせ、マヨネーズで線描きをする。4③をオーブントースターで焼き目がつくまで焼き、みじん切りにしたパセリを散らす。

調理時間:約15分 カロリー:約365kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
1じゃがいもは1cmの角切り、ブロッコリーは粗みじん切りにする。2フライパンに油をひいて熱し、鮭を皮目から中火で約2分焼き、裏返す。3②に①とソースを加え、ふたをして弱火で約8分、鮭に火が通るまで蒸し焼きにする。4器に③の鮭を盛りつけ、じゃがいもとブロッコリーはフォークで軽く潰してソースとからめるように混ぜ、鮭の上にのせる。

調理時間:約15分 カロリー:約713kcal 塩分:約4.4g
キューピー とっておきレシピ
1鶏むね肉はひと口大のそぎ切りにし、塩をもみ込んで片栗粉をまぶす。2ブロッコリーは小房に分け、ブロッコリーの茎は皮をむいてひと口大に切る。じゃがいもは皮をむき厚さ1cmの半月切りにする。3フライパンに②のブロッコリー、じゃがいも、①の順に重ね、水を加えてふたをする。中火にかけ、蒸気が出てきたら約7分蒸し焼きにする。4鶏むね肉に火が通ったら火を止め、バターを加えて和え、器に盛りつけてドレッシングをかける。

調理時間:約15分 カロリー:約173kcal 塩分:約1.3g
キューピー とっておきレシピ
1黄パプリカとスライスチーズは星形で型抜きをし、残りは細かく切る。2【うずら卵のおばけ】うずら卵にのりを切って作った目と口をつけ、おばけの顔を作る。同様にもう1個作る。3【サーモンのジャック・オー・ランタン】ラップにサーモン1枚を敷き、丸めたポテトサラダ10gをのせ、きゅっとひねって丸く包み込む。ラップをはずし、のりを切って作った目と口をつける。同様にもう1個作る。4カップに残りのポテトサラダ、10品目のサラダ レタスやパプリカの順に入れ、①をおき、ドレッシングをかけ、②
調理時間:約15分 カロリー:約129kcal 塩分:約0.6g
キューピー とっておきレシピ
1赤パプリカ、黄パプリカ、なす、ズッキーニは縦半分に切る。オクラはがくのかたい部分をとり、塩をふってもみ、洗い流したら、包丁で空気穴を3箇所ほどあける。2じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約2分30秒加熱する。3フライパンに多めの油をひいて熱し、面を返しながら①と②を揚げ焼きする。揚げたおくらとじゃがいもは縦半分に切る。4器にミニトマトと③を盛りつけ、ドレッシングをかける。

調理時間:約20分 カロリー:約361kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
1じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、水にさらす。ブロッコリーは小房に分ける。にんじんは皮をむき、1cm角の拍子木切りにする。2フランスパンはひと口大に切る。3塩を加えた熱湯で、じゃがいも、にんじんをゆでる。ゆであがる2分前にブロッコリーを加え、一緒にゆでる。4耐熱容器にAを入れて混ぜ、ラップをかけてレンジ(600W)で約50秒加熱する。5器に②と③を盛りつけ、④を添える。

調理時間:約15分 カロリー:約176kcal 塩分:約2.2g
キューピー とっておきレシピ
1グリーンアスパラガスはピーラーで下半分の皮をむいて長さ半分に切り、ラップをかけ、レンジ(600W)で約50秒加熱する。2じゃがいもとにんじんは皮をむいて厚さ1cmの輪切りにし、うさぎ型で型抜きする。3②のじゃがいもとにんじんの型抜きした部分を入れかえて組み合わせる。ラップをかけ、レンジ(600W)で約3分30秒加熱する。4たらは5等分のそぎ切りにし、塩をふる。小麦粉をまぶし、溶いた卵にくぐらせる。5フライパンに油をひいて熱し、④を両面色良く焼く。6器に①、③、⑤を盛りつけ
調理時間:約15分 カロリー:約303kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
1鮭は半分に切り、塩・こしょうをして約5分おく。2じゃがいも、にんじん、玉ねぎは皮をむき、4等分にする。チンゲン菜は長さ半分に切る。3鍋に水、ローリエ、塩小さじ1/2、粒こしょう、オリーブ油を入れて、じゃがいも、にんじん、玉ねぎを加え、強火で煮る。煮立ったらふたをして中火で10分蒸し煮してから鮭とチンゲン菜を入れ、さらに5分蒸し煮にする。4キユーピー ディフェにすりおろしたにんにく、みじん切りにしたパセリ、レモン汁を加え、混ぜ合わせる。5器に③を盛りつけ、④のソースをつける
調理時間:約30分 カロリー:約263kcal 塩分:約1.9g
キューピー とっておきレシピ
ボウルに天ぷら粉を入れて水を加えて混ぜ合わせ、塩・コショウする。ハムに①をたっぷりまぶし、フライスターセブンゴールドパン粉をつける。中温の油で、②の両面を色よく香ばしく揚げる。トマト、キャベツの千切りとポテトサラダを添えて③を盛りつける。
プレスハムうす切り 4枚フライスターセブンゴールド国内小麦使用 適量トマト、キャベツ、ポテトサラダ、ウスターソース 適量■A天ぷら粉(市販) 大さじ6水 大さじ4~5塩、コショウ 各少々
フライスター おすすめ料理レシピ
ポテトコロッケは、6つくらいに切る。ボウルに〈A〉の材料を入れ、電子レンジ(500W)で3分くらい加熱して、とろみがでるまでよく混ぜておく。グラタン皿にバターをうすくぬり、コロッケを並べて②とピザ用チーズ、パン粉をかけてオーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。
ポテトコロッケ 2ケピザ用チーズ 50gバター 少々フライスターセブン 適量〈A〉冷凍ミックスベジタブル100g コーンスープの素(インスタント) 2袋 牛乳 1/2カップ強
フライスター おすすめ料理レシピ
❶アジは紙タオルで水けをふき、身のほうに塩、こしょうをふる。❷薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をしっかりとつける。❸日清ヘルシーオフを170℃に熱し、あじを入れて色づいたら裏返し、両面きつね色に揚げて油をきる。❹器に盛ってキャベツせん切り、ポテトサラダを付け合わせ、ソースをお好み量かけていただく。
アジ(フライ用に開いたもの) 2枚塩、こしょう 各少々薄力粉 適量溶き卵 1個パン粉 適量日清ヘルシーオフ 適量~付け合わせ~ キャベツのせん切り 適宜 ポテトサラダ 適宜
調理時間:約20分 カロリー:約604kcal 塩分:約2.5g
日清オイリオ わくわくレシピ
じゃがいもは丸のまま、鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて、竹串が通る柔らかさにゆでて、水けをきる。皮をむき、冷めたら3cm大に切る。❷1に小麦粉をまぶし(ポリ袋に小麦粉を入れて、イモを加えてふると簡単)、溶き卵をまぶし、手でもんで少し細かくしたパン粉をしっかりまぶす。❸日清ヘルシーオフを170℃に熱し、2を入れてきつね色に揚げて油をきる。器に盛り、材料を混ぜ合わせたソースをかける。
じゃがいも 3個小麦粉 適量溶き卵 1個分パン粉(ドライ) 適量日清ヘルシーオフ
調理時間:約30分 カロリー:約304kcal 塩分:約0.9g
日清オイリオ わくわくレシピ
じゃがいもは皮つきのまま乱切りにし、鍋に入れBOSCOオリーブオイルをかぶる位入れてから中火にかけ、160℃まで温度を上げながら、竹串がスッと通るまで揚げる。❷まいたけは大ぶりにほぐし、170℃でまわりが少し茶色く色づくまで揚げる。❸ヨーグルトソースの材料を混ぜる。❹生野菜のうえに、①~②をのせ、③をかける。
お好みの生野菜(ベビーリーフ、レタスなど) 適量じゃがいも 1個まいたけ 1/2パック(50g)BOSCOオリーブオイル 適量~ヨーグルトソース
調理時間:約25分 
日清オイリオ わくわくレシピ
1...じゃがいもは蒸した後、皮をむいて粗くつぶす。2...1、ひじき煮、うの花を混ぜ合わせる。3...2を約60gずつに成型し、小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて、油で揚げる。4...3をお皿にもりつけ、サニーレタス、ミニトマト、パセリを添える。
4人分 ひじき煮...100gうの花...100gじゃがいも...2個ミニトマト...2個サニーレタス...2枚パセリ...適量薄力粉...適量卵...適量パン粉...適量
調理時間:約20分 カロリー:約103kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1 耐熱容器にじゃがいもを並べ、その上に半量のグラタンソースを入れる。2 ①に白身魚を乗せ、その上に「プラス糀 糀美人 みそ漬けの素」をかける。さらににスライスしたたまねぎ、残りのグラタンソース、チーズを乗せる。3 220℃のスチコンのコンビモードで20分焼成し、パセリを散らして完成。
グラタンソース 230gじゃがいも(ボイル) 140g白身魚 80gたまねぎ(スライス) 40gとろけるチーズ 20g乾燥パセリ 適量プラス糀 糀美人 みそ漬けの素 20g
調理時間:約30分 カロリー:約545kcal 塩分:約4.7g
マルコメ レシピ
1 じゃがいも、さつまいも、ごぼうは1cm角のスティック状に、れんこんは厚さ5mmの輪切りにし、10分ほど水にさらしてキッチンペーパーで水気をふき取る。2 火にかける前の冷たい状態の揚げ鍋に根菜とひたひたの揚げ油を注いでから火にかけ、160℃の低温でじっくりカラッと揚げる。3 揚げ油をきった②とオーガニックみそパウダー野菜だしをボウルに入れてあえる。低温でじっくり水分を飛ばすように揚げるとカラッと香ばしく仕上がります。
じゃがいも 1個(100g)さつまいも 1/2
調理時間:約25分 カロリー:約194kcal 塩分:約0.4g
マルコメ レシピ
かぶは茎の根元をきれいにし、茎を少し残して切る。皮付きのまま、大きければ縦半分に切る。ちくわぶは斜め半分に切る。こんにゃくはよく洗って三角形に切り、サッとゆでる。鍋に具材をすべて並べて【煮汁】を注ぎ、中火にかける。フツフツと煮立ってきたらふたをして火を弱め、じゃがいもに火が通るまで弱火で30~40分間煮る。溶きがらしをつけて食べる。
・211の甘辛だれ 大さじ5・だし カップ5・かぶ 4コ・じゃがいも 4コ・ゆで卵 4コ・ちくわぶ 2本・こんにゃく 1枚・溶きがら
調理時間:約50分 カロリー:約350kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
じゃがいも、にんじんは、長さをそろえてせん切りにする。たまねぎは縦3等分に切り、横にせん切りにする。ボウルに合わせて塩小さじ1/3~1/2を加え、手でしっかりともむ。別のボウルに【A】をよく混ぜ合わせる。**1**とあればウーシャンフェン少々を加え、全体になじむまで練り混ぜる。揚げ油を180℃に熱する。**2**を直径5~6cmのボール状にして入れ、表面がこんがり色づくまでじっくりと揚げる。器に盛り、塩(あればウーシャンフェン少々を混ぜた塩)を添える。
じゃがいも
調理時間:約20分 カロリー:約1090kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加