メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「せり > 洋食 > 主食」 の検索結果: 467 件中 (41 - 60)
1.玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。トマトは一口大の乱切りにする。パセリは粗みじん切りにする。とり肉は水けを拭いて小さめの一口大に切り、下味をまぶす。2.米は洗ってざるに上げ、水けをきる。炊飯器の内釜に米、合わせ調味料を入れて2合の目盛りまで水を入れ、混ぜる。とり肉、玉ねぎの順に入れ、炊き込みご飯モード(なければ普通炊きモード)で炊く。3.炊き上がったらトマト、パセリ、バター10g、粗びき黒こしょう適量を加えて混ぜる。器に盛り、好みでパセリのみじん切り少々をふる。[br
調理時間:約10分 カロリー:約453kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳、塩少々を加えて混ぜる。パセリバターライスの材料は混ぜ合わせる。玉ねぎは繊維と直角に1㎝幅に切り、マッシュルームは5mm厚さの縦薄切りにし、牛肉は食べやすい大きさに切る。2.オムライスを1個ずつ作る。フライパンに油小さじ1を熱し、卵液の半量を流し入れ、大きく混ぜて半熟状にし、手前にパセリバターライスの半量を横長にのせ、フライパンを手前に傾けながらライス全体を卵で包み込み、器に盛る。同様にあと1個作る。3.同じフライパンに油小さじ1 1/2
カロリー:約839kcal 
レタスクラブ
ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。耐熱容器に、**1**、パスタソース、ホワイトソースを1/8量ずつ順に重ねる。もう1度同様に重ねて加え、チーズをのせる。残りも同様につくる。耐熱のふたをする(密閉タイプの場合、少しずらしてのせる)か、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に1コずつ入れる。冷蔵の場合約2分間、冷凍の場合約4分間温める。好みでパセリをふる。
・ご飯 茶碗(わん)4杯分・バター 10g・塩 小さじ1/2・パスタソース 1瓶・ホワイトソース 1缶・ピザ
調理時間:約10分 カロリー:約420kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
マッシュルームは根元を少し切り落とし、みじん切りにする。フライパンにバター大さじ1を中火で熱し、マッシュルームをしんなりするまで炒める。ご飯を加え、油が回るまで炒める。トマトソースを加え、全体がなじむように炒める。塩少々で味を調え、器に盛り、黒こしょう少々をふり、好みでパセリをふる。
・ご飯 茶碗(わん)2杯分・ブラウンマッシュルーム 2コ・トマトソース カップ1/2弱・パセリ 適宜・バター ・塩 ・黒こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約330kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
(1)ツナは油をきる。オリーブは輪切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のツナ・オリーブを入れて炒め、水を加える。(3)煮立ったら、「クノール カップスープ」を加えてひと煮立ちさせ、ご飯を加えてサッと煮、塩で味を調える。(4)器に盛り、パセリをふる。
ご飯 2杯(茶碗軽く)(200g)ツナ油漬缶 1缶(80g)ブラックオリーブ 40g水 300ml「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ 2袋「瀬戸のほんじお」 少々
カロリー:約411kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)「栄養満点Winnerポトフ」は具とスープに分け、具は食べやすい大きさに切る。(2)鍋に(1)のポトフのスープ、Aを入れ、煮立てる。(3)ご飯を加えてほぐし、5分ほど煮、(1)のポトフの具を加えて温める。(4)器に盛り、粉チーズ、パセリをふる。
ご飯 1杯(茶碗)(150g)栄養満点Winnerポトフ 1カップ(200g)Aカットトマト缶 1/2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1粉チーズ 適量パセリのみじん切り 少々
カロリー:約339kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)フライパンにAを入れて火にかけ、沸騰したらペンネを加える。(2)ホールトマトをつぶしながら汁ごと加え、水分が少なくなってきたら水適量(分量外)を加え、かき混ぜながら表示時間より2分短くゆでる。(3)生クリームを加え、水気がほとんどなくなり、とろみがつくまで煮詰める。(4)器に盛り、パセリを散らす。
ペンネ 140gホールトマト缶 1/2缶(200g)A水 3カップA「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 1個生クリーム・動物性35% 50mlパセリのみじん切り 適量
カロリー:約375kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)残りの「チキンときのこのおかずスープ」にパスタを加えて煮立て、パスタがやわらかくなったら 「クノールカップスープ」を加え、15秒ほどよく混ぜる。(2)器に盛り、好みでパセリを散らす。*「チキンときのこのスープ」750gに対して、ショートパスタ40g、「クノール カップスープ」2袋が目安です。*ショートパスタは90秒でゆで上がるものを想定しています。それ以外のものはあらかじめ下ゆでしてからお使いください。
チキンときのこのおかずスープ 適量ショートパスタ 適量
カロリー:約463kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)スパゲッティは長さを半分に折る。(2)「洋風アスパラベーコン鍋」の残ったつゆに(1)のスパゲッティを加えて火にかける。沸騰したら、水適量を加えて、8分ほど煮る。(3)スパゲッティがやわらかくなったら、バターを加え、パセリをふる。*スパゲッティは8分でゆで上がるものを想定しています。 それ以外のものはパッケージの表示時間通りに時間を調整してください。*残った鍋のつゆの塩分は含まれていません。
スパゲッティ 100g水 適量バター(食塩不使用) 20gパセリ
カロリー:約123kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は洗って、ザルに上げて水気をきる(時間外)。残りの「ソーセージのカレースープ」の具とスープを分けておく。(2)炊飯器に(1)の米、(1)のスープを2合の目盛りまで注ぎ、(2合の目盛りに足りない場合は水を加える)「コンソメ」、(1)の具を加えて炊く(時間外)。(3)器に盛り、好みでパセリをふる。*水分は調整してください。
2合ソーセージのカレースープ 適量「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1パセリのみじん切り・好みで 少々
カロリー:約282kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は洗って、ザルに上げて水気をきる(時間外)。残りの「牛肉とトマトのおかずスープ」の具とスープを分けておく。(2)炊飯器に(1)の米、(1)のスープを2合の目盛りまで注ぎ、(2合の目盛りに足りない場合は水を加える)「コンソメ」、(1)の具を加えて炊く(時間外)。(3)器に盛り、好みでパセリをふる。*水分は調整してください。
2合牛肉とトマトのおかずスープ 適量「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1パセリのみじん切り・好みで 少々
カロリー:約299kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ボウルにホットケーキミックス、卵、牛乳を入れ、混ぜ合わせて生地を作る。アルミカップに七、八分目まで生地を入れる。(2)A、「ピュアセレクトマヨネーズ」を混ぜ合わせ、(1)の上に等分にのせてオーブントースターで15分ほど焼く。(3)仕上げにパセリをふる。
ホットケーキミックス 150g卵 1個牛乳 大さじ5Aツナ油漬缶・油をきる 1缶(80g)Aホールコーン缶・汁気をきる 大さじ3Aこしょう 少々「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ11/2パセリのみじん切り
カロリー:約179kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鍋の残ったつゆ(約カップ11/2)に、A(追いだし)、トマトケチャップを加える。沸騰したらご飯を加えてほぐしながら煮る。(2)煮立ってご飯がつゆを吸ってきたら、スライスチーズをのせ、パセリを散らす。チーズが溶けたら火を止める。*残った鍋のつゆの塩分は含まれていません。
ご飯・茶椀 2杯分(300g)A水 11/2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 5.3gスティック 1本トマトケチャップ 大さじ2スライスチーズ 2パセリのみじん切り・あれば 少々
カロリー:約159kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鍋の残ったつゆ(約カップ11/2)に、A(追いだし)、カレー粉を加える。沸騰したらご飯を加えてほぐしながら煮る。(2)煮立ってご飯がつゆを吸ってきたら、スライスチーズをのせ、パセリを散らす。チーズが溶けたら火を止める。*残った鍋のつゆの塩分は含まれていません。
ご飯 2杯(茶碗)(300g)A水 11/2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 5.3gスティック 1本カレー粉 小さじ11/2スライスチーズ 2パセリのみじん切り・あれば 少々
カロリー:約154kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ベーコンは5mm角に切る。(2)フランパンにオリーブオイルを熱し、(1)のベーコン、「ミックスベジタブル」を入れて炒める。(3)温かいご飯、「クノール スープ」を加えて炒め合わせる。(4)器に盛り、パセリをふる。
「クノール スープ」ポタージュ 1/2袋味の素冷凍食品KK「ミックスベジタブル」 100gベーコンブロック 35g温かいご飯 360g「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2パセリのみじん切り 少々
カロリー:約563kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は炊く30分前(時間外)に洗い、水気をきる。(2)フライパンに油を熱し、玉ねぎを透き通るまで炒める。(3)炊飯器に(1)の米、水、「コンソメ」、(2)の玉ねぎを入れて普通に炊く(時間外)。(4)炊き上がったらバターを加えて全体を混ぜ、器に盛り、パセリをふる。
2合水 2カップ玉ねぎのみじん切り 1/2個分(100g)「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個バター 20g「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1パセリのみじん切り 適量
カロリー:約669kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)マグカップに「具だくさんエビピラフ」を入れ、電子レンジで表示通りに温める。卵は溶きほぐし、「ピュアセレクト マヨネーズ」を加えて混ぜ合わせる。(2)(1)の「具だくさんエビピラフ」の上にチーズをのせ、(1)の卵液を流し入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2~3分加熱し、好みでケチャップをかけ、パセリを散らす。
味の素冷凍食品KK「具だくさんエビピラフ」 150g卵 1個「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ1スライスチーズ(溶けるタイプ) 1
カロリー:約376kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)耐熱容器に卵を割り入れ、「香味ペースト」を加えて混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で50秒加熱する。(2)いったん取り出してよく混ぜ、再び電子レンジで50秒加熱する。(3)食パンで(2)をはさみ、みみを切り落とし、4等分に切って皿に盛り、パセリを添える。
食パン8枚切り 2枚卵 2個(110g)「Cook Do 香味ペースト」 3cm(2g)パセリ 適量
カロリー:約309kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)あさりは殻をこすり合わせてよく洗う。キャベツは2cm角に切る。ミニトマトはヘタを取る。(2)鍋に水、「コンソメ」を入れて煮立て、(1)のキャベツ・ミニトマト、マカロニを加えて中火で4分煮る。(3)(1)のあさりを加え、弱火で3分煮る。(4)器に盛り、仕上げにパセリをふる。
マカロニ・シェル形 100gキャベツ 1/4個ミニトマト 12個あさり・殻つき 300g水 4カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2パセリ・みじん切り 適量
カロリー:約130kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鍋に湯を沸かし、塩少々(分量外)を入れ、スパゲッティを加えて表示時間通りにゆでる。玉ねぎはみじん切りにする。(2)フライパンに油を熱し、ひき肉、(1)の玉ねぎを炒め、しんなりするまで炒める。Aを加え、かき混ぜながらひと煮立ちさせ、さらに弱火で3分ほど煮る。(3)器に(1)のスパゲッティを盛り、(2)のソースをかけてパセリをふる。
スパゲッティ 200g合いびき肉 100g玉ねぎ 1/2個A「Rumic」ミートソース用 1袋A水 1カップ「AJINOMOTO
カロリー:約638kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加