メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にら > スイーツ > スイーツ」 の検索結果: 3014 件中 (661 - 680)
1.グラスに氷を入れ、材料をすべて加えて混ぜる。
レモンの薄切り…2枚ジンジャーエール…3/4カップりんご酢…大さじ1
調理時間:約3分 カロリー:約65kcal 
レタスクラブ
1.グラスに材料をすべて加えて混ぜる。
冷凍ミックスベリー…40gりんごジュース(果汁100%のクリアタイプ)…3⁄4カップりんご酢…大さじ1
調理時間:約3分 カロリー:約95kcal 
レタスクラブ
1.キウイは4~6つに切ってレモン汁とともにミキサーに入れ、なめらかになるまでかくはんする。2.グラスに氷を入れる。ココナッツミルクと砂糖を混ぜて注ぎ、1を入れて混ぜる。
キウイ(ゴールデン)…2個ココナッツミルク…1カップレモン汁…小さじ1/2砂糖…大さじ5氷…適量
調理時間:約5分 カロリー:約297kcal 
レタスクラブ
1.レタスは一口大にちぎる。キウイは4~6つに切る。2.ミキサーに入れ、氷、レモン汁を加えてなめらかになるまでかくはんする。
キウイ(グリーン)…2個レタス…1枚(約30g)レモン汁…小さじ1/2氷…100g
調理時間:約5分 カロリー:約39kcal 
レタスクラブ
袋の上から軽く潰して平らにし、空気を抜いて密閉し、冷凍室で凍らせる。2.グラスに割り入れて炭酸水を注ぐ。キウイをくずしながら飲む。
キウイ(グリーン)…2個ミント…10gレモン汁…小さじ1/2砂糖…大さじ4塩…ひとつまみ炭酸水…適量
調理時間:約5分 カロリー:約107kcal 
レタスクラブ
1.クリームチーズをボウルに入れ、ゴムべらでなめらかなクリーム状になるまで練る。ヨーグルト、砂糖を加え、混ぜ合わせる。2.キウイとカステラは食べやすく切る。3.グラスにキウイ、カステラ、1を重ねて入れる。
キウイ(サンゴールド)…2個カステラ…2切れクリームチーズ…50gギリシャヨーグルト…100g砂糖…大さじ3
調理時間:約8分 カロリー:約309kcal 
レタスクラブ
キウイはざく切りにしてポリ袋に入れ、砂糖とレモン汁を加えて、手でもんで軽く潰す。2にかける。
キウイソース ・キウイ(グリーン)…2個 ・砂糖…大さじ2 ・レモン汁…小さじ1/2牛乳…1と1/2カップ練乳…大さじ4A ・水…大さじ2 ・粉ゼラチン…5g
調理時間:約8分 カロリー:約154kcal 
レタスクラブ
ひと煮立ちしたら弱火にし、約2分煮て火を止める。3.砂糖を加えて木べらで混ぜ、ボウルに移す。底を氷水に当てながら混ぜて粗熱をとる。少しとろみがついてきたらレモン汁を加えて混ぜる。4.流し缶に5mm深さまで3を流し入れる。キウイ8~9枚を全面に並べて全体にかぶるまで3を流し入れる。同様にキウイを並べて3を流す。残りも同じにし、計3段並べる。冷蔵室で約2時間冷やし固める。
キウイ(グリーン、サンゴールド)…各2個A ・粉寒天…4g ・水…2と1/2カップ砂糖…100gレモン汁…大さじ3
調理時間:約12分 カロリー:約568kcal 
レタスクラブ
小麦粉を茶こしなどでふるいながら加えて混ぜる。3.1の型に2を流し入れ、表面を平らにしたら型を台に数回打ちつけて空気を抜く。オーブンに入れて45分焼く(途中、焦げそうなときはアルミホイルをかぶせる)。4.焼き上がったら型ごとケーキクーラーにのせ、ペ
焼きいも(皮をむいたもの)…250g卵…2個クリームチーズ…200g小麦粉…大さじ2牛乳…1/2カップ砂糖…40g
調理時間:約60分 カロリー:約181kcal 
レタスクラブ
4.フォークで穴をあけた側に2を等分にのせ、周囲に卵液をぬる。切り込みを入れたものを1枚ずつかぶせ、周囲を
卵黄…1個分さつまいも…200g冷凍パイシート(11×19cmのもの)…4枚バター(食塩不使用)…10g牛乳…70~100ml砂糖…大さじ3
調理時間:約40分 カロリー:約332kcal 
レタスクラブ
かたければ牛乳小さじ2〈分量外〉を足す)。1を入れてからめる。3.フライパンに油を薄く広げ、中火で20~30秒温めて火を止める。2を並べ入れて弱火にかけ、ふたをする。3~4分焼いたら上下を返し、水大さじ1を入れてふたをし、蒸し焼きにする。器に盛り、好みで粉糖をふる。
卵…1個さつまいも(細めのもの)…1本(約300g)ホットケーキミックス…150gサラダ油…適量牛乳…80ml
調理時間:約20分 カロリー:約287kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮をむいて一口大に切り、水に約5分さらして水けをきる。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、4分レンチンする(加熱後、水分が残っていたら拭き取る)。2.マッシャーなどで潰して豆腐を加え、潰しながら混ぜる。しっかりとなじんだらホットケーキミックスを加え、粉っぽさがなくなり、ひとまとまりになるまでゴムべらで混ぜる。3.フライパンに揚げ油を1.5cm深さまで入れ、約160℃に熱する。2をスプーン(カレー用など大きめのもの)で落とし入れ、約1分揚げる。
調理時間:約20分 カロリー:約344kcal 
レタスクラブ
粉っぽさが残るようなら、水を小さじ1ずつくらい加え、だまがなくなり、もったりと全体にからむまで混ぜる。3.オーブン用ペーパーを10cm四方に6枚切っておく。2を1/6量ずつスプーンなどで丸く形を整えながらシートのまん中にのせる。4.フライパンに入るサイズの耐熱皿を2枚用意する。フライパンに1cm深さまで水を入れて火にかけ、沸いたら火を止め、耐熱皿を重ねて入れ、2を3個のせる。再び中火にかけてふたをし、約20
さつまいも…150g小麦粉…50g砂糖…35g
調理時間:約60分 カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
耐熱ボウルに入れてラップをかけ、3分レンチンする(かたければ30秒ずつ追加加熱する)。2.さつまいもが熱いうちに砂糖を加え、マッシャーなどで潰しながら混ぜる。別のボウルに白玉粉、水1/4カップを入れて混ぜ、均一になじんだら、さつまいものボウルに加えてゴムべらで混ぜる。水10~40mlを少量ずつ加えながらこね、しっとりまとまったら、直径3cmのだんご状に丸める。3.鍋にたっぷりの湯を沸かし、2を入れてゆでる。浮いてきたらさらに約1分ゆでて氷水にとり、約5分冷やして水けをきって器に盛る。4.フライパンにみたらしあん
さつまいも…100g白玉粉…50g砂糖…小さじ2みたらしあん ・砂糖…大さじ4 ・しょうゆ…大さじ2 ・みりん…大さじ1 ・片栗粉…小さじ2 ・水…1/2カップ
調理時間:約30分 カロリー:約130kcal 
レタスクラブ
3.フライパンにさつまいもを広げ入れ、揚げ油をひたるくらいまで入れて弱めの中火にかける。ふつふつと泡が出てきたら、時々上下を返しながら、表面が色づきカリッとするまで7~8分揚げて取り出す。4.ポリ袋に砂糖を入れ、3を加えて口を閉じ、しゃかしゃかと振ってまぶす。器に盛り、2を添える。
さつまいも…300g砂糖…適量揚げ油…適量クリチバター ・クリームチーズ…20g ・バター(食塩不使用)…20g
調理時間:約20分 カロリー:約186kcal 
レタスクラブ
1.ティーポットにフレッシュミント2つかみ、レモンの輪切り2〜4枚を入れる。2.熱湯320mlを別の容器に移してから1に注ぎ、約2分おく。カップに注ぎ、好みではちみつや砂糖を加え、ミントを浮かべる。
フレッシュミント…2つかみレモンの輪切り…2〜4枚熱湯…320mlはちみつ、砂糖
カロリー:約3kcal 
レタスクラブ
1.鍋にチョコレート、牛乳、生クリームを入れ、弱火で温めながらゴムべらで混ぜる。チョコレートが溶けたら火を止める。2.混ぜた砂糖と粉ゼラチンを加え、泡立て器で混ぜて溶かす。容器に流し入れて粗熱をとり、冷蔵室で約3時間冷やし固める。3.食べるときにアイスクリームをのせ、好みでチョコレートソース(市販品)をかける。
板チョコレート(ビター)…2枚(100g・・・
カロリー:約462kcal 
レタスクラブ
ホットケーキミックスを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。3.ドーナッツ型に2をスプーンで七分目まで入れ、表面をならしてオーブンで18分焼く。粗熱をとり、型からはずす。4.フライパンに3cm深さの湯を沸かして火を止め、チョコレートが入った耐熱ボウルを1つずつ入れて湯せんにし、ゴムべらで混ぜて溶かす。5.ドーナッツを厚みの半分くらいまでつけ、バットにのせる。ビターにはフリーズドライいちご
板チョコレート(ビター)…1枚(50g)板チョコレート(ホワイト)…1枚(50g)卵…2個ホットケーキミックス…200gバター(有塩)…40g牛乳…120ml砂糖…40gフリーズドライいちご、好みのクッキー、ココナッツファイン…各適量
レタスクラブ
チョコレートに加えて泡立て器でなめらかになるまで混ぜ、バットに流し入れ、表面をゴムべらで軽くならす。3.直径8cmの耐熱ボウルにキャラメル、塩を入れてラップをかけ、20秒レンチンしてキャラメルを溶かす。溶けない場合は様子を見ながらさらに10秒ずつ加熱する。4.2の端から1/3ずつのスペースに、塩キャラメル、オレンジピールを入れる。残り1/3には何も入れず、塩キャラメルを入れた
板チョコレート(ビター)…4枚(200g)バター(有塩)…10g生クリーム…100mlキャラメル…3個(約15g)オレンジピール…25g塩…少々ココナッツファイン、刻みチョコレート(市販品)、ココア…各適量
レタスクラブ
2.Aをふるい入れ、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。ラップに取り出して包み、冷蔵室で約1時間休ませる。3.9等分してボール状に丸め、バットに並べ入れてラップをかけ、冷蔵室で約30分休ませる。4.オーブンを180℃に予熱する。丸めた生地を天板に並べてオーブンで15分焼き、熱いうちに中央を直径2cmほどスプーンの背でくぼませ、そのまま粗熱をとる。5.フライパンに3cm深さの湯を沸かして火を止め、チョコレートが入った耐熱
板チョコレート(ビター)…1枚(50g)溶き卵…1個分A ・小麦粉…210g ・ココア(無糖)…45g ・ベーキングパウダー…7gバター(有塩)…140g牛乳…大さじ2砂糖…110gアーモンドダイス…適量
カロリー:約311kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加