「にんじん > スープ・汁物 > スープ・汁物」 の検索結果: 1393 件中 (361 - 380)
|
1大根とにんじんは皮をむき、いちょう切りにする。2しょうがは半分を薄切りにし、残りはせん切りにする。3豚ばら肉はひと口大に切る。4鍋に①と水を入れて、アクを取りながら弱火で煮る。5④のにんじんがやわらかくなったら、②のしょうがの薄切り、③、和風スープの素を加えて煮て、器に盛りつけ、小口切りにした小ねぎを散らし、②のしょうがのせん切りを飾る。
調理時間:約15分 カロリー:約199kcal 塩分:約2.2g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1キャベツ、ピーマンと皮をむいた玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、大根は1cmの角切りにする。2ほうれん草は1cm幅に切る。ミニトマトは4等分のくし形切りにする。3鍋に水と①を入れて火にかけ、アクを取りながら弱火で煮る。4にんじんがやわらかくなったら、②とミネストローネの素を加えて煮る。
調理時間:約15分 カロリー:約111kcal 塩分:約1.7g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1鶏もも肉はひと口大に切る。2白菜は食べやすい大きさに切る。3しいたけは軸を取り、十字に切り込みを入れる。4長ねぎは斜め切りにする。5大根とにんじんは皮をむき厚さ5mmの半月切りにする。6鍋に①~⑤の材料を並べて水を入れ、アクを取りながら弱火で煮る。7にんじんがやわらかくなったら、和風スープの素を加えてひと煮立ちさせる。
調理時間:約20分 カロリー:約305kcal 塩分:約4.5g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1玉ねぎと皮をむいたにんじんは約1cmの角切りにする。2キャベツは2cmの角切りにする。3鍋に水と①、②を入れてアクを取りながら弱火で煮る。4にんじんがやわらかくなったらガルバンゾとミネストローネの素を加えて煮る。5フランスパンは約1cm幅に切って軽くオーブントースターで焼く。6器に④を盛りつけて⑤を添え、熱いうちにピザ用チーズを散らす。
調理時間:約15分 カロリー:約185kcal 塩分:約2.3g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1白菜はひと口大に切る。にんじんは皮をむいて短冊切りにする。長ねぎは斜め切りにする。2まいたけは小房に分ける。ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。ベーコンは1cm幅に切る。3鍋に①、②、水を入れてアクを取りながら弱火で煮る。にんじんがやわらかくなったら、和風スープの素を加えて弱火で約3分煮込み、器に盛りつける。
調理時間:約15分 カロリー:約135kcal 塩分:約2.5g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1キャベツはひと口大に切る。ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。玉ねぎは1cmの角切りにする。にんじんは皮をむき、いちょう切りにする。2鍋に①と水を入れて、アクを取りながら弱火で煮る。3②のにんじんがやわらかくなったら、和風スープの素を加え、卵を1個ずつそっと入れ、半熟状になるまで火を通す。
調理時間:約15分 カロリー:約137kcal 塩分:約2.3g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1にんじんは皮をむき、せん切りにする。鶏ささみは筋を取って、ひと口大に切る。2鍋に①、もやし、水を入れて、アクを取りながら弱火で煮る。にんじんがやわらかくなったら、和風スープの素を加え、弱火で約3分煮込む。3器に②を盛りつけ、小口切りにした小ねぎ、せん切りにしたしょうが、10種ミックスを散らす。
調理時間:約15分 カロリー:約92kcal 塩分:約2.2g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1高野豆腐は袋の表示通りもどして水気をしぼり、薄切りにする。2白菜はひと口大に切る。ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。3大根とにんじんは皮をむき厚さ5mmのいちょう切りにする。4鍋に②、③、水を入れてアクを取りながら弱火で煮る。5にんじんがやわらかくなったら、和風スープの素と①を加えてひと煮立ちさせる。
調理時間:約10分 カロリー:約112kcal 塩分:約2.2g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1じゃがいもとにんじんは皮をむき、厚さ5mmのいちょう切りにする。じゃがいもは水にさらす。ウインナーは厚さ1cmの輪切りにする。2ブロッコリーは小さめの小房に分ける。3鍋にコーンクリームと牛乳を入れて弱火にかけ、①を入れて材料がやわらかくなるまで煮込む。にんじんに火が通ったら、顆粒コンソメと②を加え、塩・こしょうで味をととのえる。
調理時間:約20分 カロリー:約248kcal 塩分:約2.5g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1玉ねぎと皮をむいたにんじんは1cmの角切りにする。キャベツは2cmの角切りにする。2鍋に水と①を入れて火にかけ、アクを取りながら弱火で煮る。3にんじんがやわらかくなったら、ガルバンゾとミネストローネの素を加えて煮る。4フランスパンは約1cm幅に切ってオーブントースターで軽く焼く。5器に③を盛りつけて④を添え、熱いうちにピザ用チーズを散らす。
調理時間:約15分 カロリー:約185kcal 塩分:約2.3g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1じゃがいもは皮をむいて1cmの角切りにし、水にさらして水気をきる。玉ねぎと皮をむいたにんじんは1cmの角切りにする。キャベツは2cmの角切りにする。ウインナーは輪切りにする。2鍋に水と①のじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ウインナーを入れて火にかけ、アクを取りながら弱火で煮る。3野菜に火が通ったら、ミネストローネの素と①のキャベツを加え、弱火で約3分煮込む。
調理時間:約15分 カロリー:約205kcal 塩分:約2.2g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1 大根はいちょう切り、にんじんは半月切りにする。2 鍋に分量の水、①を加え、火が通ったらイワシの缶詰、「丸の内タニタ食堂の減塩みそ」を溶き入れひと煮立ちさせる。・イワシ缶の塩分でみその量は調整しましょう。・お好みで七味唐辛子を振ってもよく合います。 イワシ缶詰(水煮) 1缶(正味80g)大根 100gにんじん 1/3本丸の内タニタ食堂の減塩みそ 大さじ2水 350cc 調理時間:約15分 カロリー:約175kcal 塩分:約2.1g
マルコメ レシピ
|
|
1 長ねぎは幅1cmの輪切りにする。にんじん、里芋は皮を剥き、乱切りにする。2 鍋に水、①、鯖塩糀缶の汁を入れて蓋をして10分程野菜がやわらかくなるまで煮る。3 塩で味をととのえる。 鯖水煮塩糀入り缶の汁 1缶分長ねぎ 5cmにんじん 3cm里芋 1個塩 小さじ1/3水 300cc 調理時間:約15分 カロリー:約52kcal 塩分:約2.3g
マルコメ レシピ
|
|
にんじん・キャベツ・玉ねぎ・ロースハムは、1~2cm程度に角切りにする。鍋にバターを入れ熱し、STEP1を炒める。ある程度火が通ったら、牛乳・「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を入れて全体に火が通るまで煮る。こしょうを入れる。 にんじん40gロースハム20gキャベツ80g玉ねぎ60gバター4g牛乳500mlヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ45mlこしょう適量 調理時間:約15分 カロリー:約127kcal 塩分:約1.4g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
鍋にカップ3の水を沸かし、スープの素を入れる。**1**に、にんじんを皮むき器で削りながら入れる。ベーコンも1cm幅に切って加える。沸騰したら火を止める。食べる直前に再び沸騰させ、レタスをちぎって入れ、こしょう少々で味を調える。 ・レタス 1/4コ・ベーコン 2枚・にんじん 1/2本・顆粒(かりゅう)スープの素(もと) 大さじ1・こしょう 少々 調理時間:約5分 カロリー:約50kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ごぼうとにんじんは細切りにする。鍋に野菜と肉だんごのゆで汁を入れて中火にかける。沸いてきたら弱めの中火にし、ふたをして5分間煮る。味をみて、塩少々とナムプラーで調える。お弁当に持っていく場合は、温めて湯をきったスープジャーに注ぐ。 ・新ごぼう 20g・春にんじん 20g・基本の肉だんごのゆで汁 カップ1・ナムプラー 少々・塩 調理時間:約10分 カロリー:約40kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ごぼうは皮をこそげてささがきにし、サッと水で洗って水けをきる。まいたけは小さくほぐす。にんじんは3~4mm厚さの半月形に切る。鍋にだし、**1**を入れて強火にかける。煮立ったらふたをして、弱火で10分間煮る。みそ大さじ2~2+1/2を溶き入れ、強火にしてひと煮立ちさせたら火を止める。 ・ごぼう 1/2本・まいたけ 1パック・にんじん 1/5本・だし カップ2+1/2・みそ 調理時間:約15分 カロリー:約70kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
鍋に「プチッと鍋」・水・鶏肉を入れて火にかけます。鶏肉に火が通ったらキャベツとにんじんを加え、中火で約2分煮て、出来あがりです。 鶏むね肉(小さめのそぎ切り) 30g。キャベツ(ざく切り) 1枚(約50g)。にんじん(短冊切り) 1/5本(約30g)。エバラプチッと鍋 とんこつしょうゆ鍋 1個。水 300ml 調理時間:約5分 カロリー:約50kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
(1)キャベツは2cm角に切る。玉ねぎはみじん切りにし、にんじんはせん切りにする。(2)耐熱カップにA、(1)の野菜を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。 キャベツ 20g玉ねぎ 10gにんじん 10gA水 3/4カップA「丸鶏がらスープ」 小さじ1A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 少々Aこしょう 少々 カロリー:約16kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1 さつまいもは皮をつけたまま、1cm幅の半月切りにして水にさらす。 2 大根は1cm幅の半月切り、にんじんは乱切りにし、それぞれ下ゆでする。 3 ごぼうは乱切りにして、酢水にさらす。 材料(2人前) さつまいも 1/4本 にんじん 1/4本 ごぼう 1/4本 大根 2cm めんつゆ 大さじ2 だし汁 カップ2・1/2 塩 少々 万能ねぎの小口切り 1本分 ※だし汁の作り方 調理時間:約20分 カロリー:約78kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|