「ねぎ > 洋食 > おかず」 の検索結果: 1193 件中 (281 - 300)
|
(1)米は洗ってザルに上げ、30分ほどおく(時間外)。(2)玉ねぎ、にんじんは粗みじん切りにする。ひよこ豆、コーンは水気をきる。(3)炊飯器に(1)の米を入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、ひき肉を加えてよくかき混ぜ、(2)の玉ねぎ・にんじん・ひよこ豆・コーン、カレー粉、「コンソメ」を加えて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら全体を混ぜ、塩・こしょうで味を調える。器に盛り、好みでパセリをふり、ピクルス、クレソンなどを添える。 米 2合水 適量合いびき肉 100g玉ねぎ 1 カロリー:約369kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)なす、ズッキーニ、パプリカは乱切りにし、玉ねぎはひと口大に切る。にんにくはつぶす。(2)鍋にオリーブオイル、(1)のにんにくを入れて熱し、香りが出てきたら(1)のなすを加えてしんなりするまで炒める。(3)(1)のズッキーニ・パプリカ・玉ねぎを加えてよく炒め、トマト缶、「コンソメ」、ソーセージを加えて野菜がやわらかくなるまで25分ほど煮、塩・こしょうで味を調える。 粗びきウインナーソーセージ・2袋 310gなす 2個ズッキーニ 1本パプリカ(赤) 1個パプリカ(黄 カロリー:約515kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ゴーヤはタテ半分に切り、種とワタを取り、5mm厚さに切る。塩もみして少しおき、水で洗って水気をしぼる。じゃがいも、にんじんは乱切りにし、玉ねぎはくし形に切る。(2)フライパンに油を熱し、豚肉、(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎを炒める。(3)Aを加え、煮立ってきたらアクを取る。野菜がやわらかくなったら(1)のゴーヤを加えて火を止め、カレールウを溶かす。再び火にかけ、とろみがついたら火を止める。(4)器にご飯を盛り、(3)のカレーをかける。 ゴーヤ 1/2本 カロリー:約512kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)にんじんはすりおろし、玉ねぎはみじん切りにする。トマトは5mm角に切り、「コンソメ」、Aと合わせておく。(2)ボウルにひき肉、(1)のにんじん・玉ねぎ、パン粉を入れ、よく混ぜ合わせる。(3)4等分にして直径5cmくらいの円盤形に成形し、薄力粉をまぶして、シリコンスチーマーに並べる。(4)(1)のトマト・「コンソメ」・Aをかけ、フタをして電子レンジ(600W)で6分加熱する。お好みでローズマリーを添える。 合いびき肉 200gにんじん 100g玉ねぎ 1/4個 カロリー:約371kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鶏肉、じゃがいもは2cm角に切り、玉ねぎは薄切りしてさらに長さを半分にする。(2)ブロッコリーは小房に分けて、にんじんは5mm幅に切り、型抜きして下ゆでしておく。(3)鍋にバターを熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、色が変わってきたら、(1)のじゃがいも・玉ねぎを加えて炒める。(4)薄力粉を加えて全体にまぶし、水、「コンソメ」を加えてフタをし、時々かき混ぜながら弱火で煮る。(5)じゃがいもがやわらかくなったら(2)のブロッコリー・にんじん、牛乳を加えてとろみがつくまで煮 カロリー:約273kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)食パンは9等分に切る。ベーコンは短冊切りにし、玉ねぎは薄切りにする。ボウルに卵1個を割りほぐす。(2)大きめのボウルに「クノールカップスープ」、湯を入れて15秒ほどよく混ぜ合わせて少し冷まし、(1)の溶き卵を加えて混ぜ合わせ、(1)のベーコン・玉ねぎを加えてさらに混ぜる。(3)耐熱容器にオリーブオイルを塗り、(1)の食パンを並べる。(2)を全体にかけ、卵1個を中央に割り入れ、チーズをのせ、オーブントースターで10分ほど焼き、パセリをふる。 食パン6枚切り 1枚 カロリー:約352kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)フランスパンは2cm角に切る。ベーコンは短冊切り、玉ねぎ、ピーマンはそれぞれせん切りにする。(2)ボウルに「コクうま」、Aを混ぜ合わせ、(1)のフランスパンを浸す。(3)耐熱皿に(2)のフランスパンを入れ、(1)のベーコン・玉ねぎ・ピーマンを盛る。チーズをかけ、180℃に温めたオーブンで約15~20分焼き、パセリをふる。*焼き上がりの目安は、竹串を中央を刺し、何も竹串についてこなければ出来上がりです。 フランスパン・1/2本 100gベーコン・2枚 40g玉ねぎ カロリー:約609kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎはみじん切りにする。(2)フライパンに油を熱し、ハンバーグを入れて焼き、両面に焼き色がついたら、(1)の玉ねぎを加えてサッと炒める。(3)いったん火を止め、Aを加えて再び火にかけ、ソースと具材を混ぜ合わせる。チーズをのせ、フタをして火が通るまで煮る。(4)器に盛り、好みで粉ふきいも、ブロッコリー、ミニトマトを添える。 ハンバーグ・ハンバーグのタネ1個120g 4個玉ねぎ 100gスライスチーズ 2枚A「Bistro Do」濃厚デミグラスチキンソテー用 1箱 カロリー:約362kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎはみじん切りにし、しめじは小房に分ける。(2)フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の玉ねぎ・しめじを入れて炒め、火が通ったら、いったん取り出す。(3)フライパンに油大さじ1を熱し、ハンバーグを入れて片面を焼いて裏返し、フライパンの空いているところに(2)を戻し入れる。いったん火を止め、Aを加えて再び火をつけ、ソースと具材を混ぜ合わせ、フタをして5分煮る。(4)器に盛り、好みでパセリをふる。 ハンバーグ・ハンバーグのタネ1個120g 4個玉ねぎ 50gしめじ カロリー:約328kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ほうれん草はザク切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)フライパンに油を熱し、ハンバーグを入れて焼き、両面に焼き色がついたら、(1)のほうれん草・玉ねぎを加えてサッと炒め、いったん火を止める。(3)Aを加えて再び火をつけ、ソースと具材を混ぜ合わせ、フタをして中火で火が通るまで10分ほど煮る。 ハンバーグ・ハンバーグのタネ1個120g 4個ほうれん草 100g玉ねぎ 50gA「Bistro Do」濃厚チーズクリームチキンソテー用 1箱A牛乳 100ml カロリー:約331kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)トマトは粗いザク切りにする。玉ねぎ、なす、パプリカ、ピーマンは2cm角に切り、ズッキーニは2cm幅の半月切りにする。(2)鍋にオリーブオイル大さじ2を熱し、にんにくを炒め、香りが出たら、(1)の玉ねぎを加えて透き通るまで炒める。(3)オリーブオイル大さじ1を足し、(1)のなす、ズッキーニ、パプリカ、ピーマンを順に加えながら炒め、最後に(1)のトマトを加える。(4)野菜に火が通ったら、「やさしお」・こしょうを入れフタをし、時々混ぜながら煮汁がなくなるまで、弱火で30分 カロリー:約134kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)大根は2cm幅のいちょう切りにし、キャベツはザク切りにする。玉ねぎはくし形切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。ゆで卵は殻をむく。ソーセージは斜め半分に切る。(2)鍋に(1)の大根・キャベツ・玉ねぎ・ソーセージ・ゆで卵・ブロッコリーを入れ、Aを加えて火にかけ、15分ほど煮る。(3)Bを加え、さらに15分ほど煮る。 大根 200gキャベツ 2枚玉ねぎ 1個ウインナーソーセージ 4本ゆで卵 2個ブロッコリー 2/3個(正味62.5g)A水 3カップA「ほん カロリー:約251kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鶏肉、じゃがいもはひと口大に切る。玉ねぎはくし形に切る。にんじんは乱切りにする。ブロッコリーは小房に分けてサッと下ゆでする。(2)厚手の鍋にバターを熱し、(1)の鶏肉を炒める。肉の色が変わってきたら、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじんを加えて炒める。 (3)水、「コンソメ」を加えて煮立ったら弱火にして10分煮る。Aを加えてトロッとするまでさらに煮込む。(1)のブロッコリーを加え、こしょうで味を調える。 鶏もも肉 250gじゃがいも 4個玉ねぎ 1個にんじん 1 カロリー:約334kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ブロッコリーは小房に分け、玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋に湯を沸かし、マカロニ、(1)のブロッコリーを、それぞれゆでる。(3)鍋にバターを溶かし、(1)の玉ねぎをしんなりするまで炒め、マッシュルーム、えびを加え、軽く炒める。(4)Aを加え、全体がなじむように混ぜ、ひと煮立ちさせる。(2)のマカロニを加え、混ぜながら再び弱火でしばらく煮、塩で味を調える。(5)グラタン皿または耐熱容器に、(4)を等分に盛り、(2)のブロッコリー、チーズをそれぞれ等分にのせる。オーブン カロリー:約347kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)キャベツは6cm角に切り、じゃがいもは半分に切る。玉ねぎは芯をつけたまま、6等分のくし形に切る。ブロッコリーは小房に分ける。(2)鍋に水、「コンソメ」、(1)のキャベツ・じゃがいも・玉ねぎを入れ、煮立ってから15分煮る。(3)ソーセージ、(1)のブロッコリーを加えて5分煮る。(4)器に盛り、粒入りマスタードを添える。*お好みで粗びき黒こしょうをふってお召し上がりください。 ウインナーソーセージ 7本キャベツ 1/3個(400g)じゃがいも 3個玉ねぎ 1個 カロリー:約206kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ゴーヤはタテ半分に切り、種とワタを取り、さらにタテ半分に切ってからヨコ薄切りにする。(2)じゃがいもは3mm厚さのいちょう切り、玉ねぎは薄切り、ロースハムは1cm角に切る。Aは混ぜ合わせておく。(3)小さめのフライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のゴーヤ、(2)のじゃがいも・玉ねぎ・ロースハム、塩を入れて炒める。(4)火が通ったら、Aを加えて軽く混ぜ、弱火にして表面を平らにする。(5)ヨコに輪切りにしたミニトマトをのせ、アルミホイルをかぶせて、5分加熱し、表面 カロリー:約275kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)なすはタテ4等分してからヨコ2cm幅に切る。かぼちゃは5mm厚さ、2cm幅の大きさに切る。玉ねぎ、パプリカ、トマトはそれぞれ2cm角に切る。(2)鍋にオリーブオイル大さじ1を熱し、(1)のなすを入れて1分炒め、(1)のかぼちゃ・玉ねぎ・パプリカを加えてさらに1分炒める。(3)(1)のトマトを加えてひと混ぜし、Aを加え、煮立ったらフタをして、弱めの中火で5分煮る。(4)フタを取ってひと混ぜし、水分がとぶまでさらに5分ほど煮る。仕上げにオリーブオイル大さじ1を加える カロリー:約277kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎ、にんにくはみじん切りにし、さやいんげんは1cm長さ、トマトは1cm角に切る。アーモンドスライスは、フライパンでからいりする。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎ・にんにくを炒める。茶色く色づいたら、ひき肉を加えて炒める。(3)肉がほぐれたら、(1)のさやいんげん、Aを加え、粉が見えなくなるまで炒め、B、(1)のトマトを加えて中火で10分煮る。(4)皿に盛ったご飯にかけ、(1)のアーモンドスライスを散らす。 合いびき肉 150g玉ねぎ 1個 カロリー:約547kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいも、玉ねぎ、なすは1.5cm角に切る。(2)フライパンに油大さじ1/2、にんにくを入れて火にかけ、ひき肉を炒める。肉に火が通ってきたら、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・なすを加えて炒め、カレー粉を加えて全体を混ぜる。(3)Aを加え、フタをして弱~中火で5分ほど野菜に火が通るまで煮る。フタを取り、少し水分をとばす。(5)器にご飯をよそい、(3)をかけ、好みで目玉焼きをのせる。 合いびき肉 100gじゃがいも 1個(150g)玉ねぎ 1/2個(100g)なす 1 カロリー:約490kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)シーフードミックスは解凍する。ゆり根は1枚ずつはがす。玉ねぎは薄切りにする。(2)フライパンにバターを熱し、(1)の玉ねぎを入れて炒め、しんなりしたら、(1)のシーフードミックスを加えてさらに炒める。(3)薄力粉をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒めたら、牛乳を少しずつ加えて溶きのばし、「コンソメ」を加えて味を調える。(1)のゆり根を加えてとろみが出るまで10分ほど煮る。(4)グラタン皿に入れ、チーズをのせてオーブントースターで焼き色がつくまで10分ほど焼く。*牛乳 カロリー:約292kcal
味の素 レシピ大百科
|