「もも > 和食 > 主食」 の検索結果: 5 件中 (1 - 5)
|
1.とり肉に塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして並べ、約4分こんがりと焼く。3.上下を返して約3分焼き、合わせ調味料を加えて照りが出るまで煮からめる。4.器に盛ってマヨネーズ適量をかけ、青のりをふり、好みでサラダ菜と紅しょうがを添える。 とりももから揚げ用肉…300g合わせ調味料 ・お好み焼きソース(または中濃ソース)…大さじ2 ・酢…小さじ2 ・砂糖…小さじ1/2青のり…適量塩、こしょう、小麦粉、サラダ油、マヨネーズ 調理時間:約12分 カロリー:約459kcal
レタスクラブ
|
|
1 鶏ももはひと口大に切り、酒をふりかけて少しおく。 2 大根とにんじんは薄切りにして花型に抜きゆでる。小松菜はさっと塩ゆで(分量外)にして水にさらし、水気をきってから4cmくらいに切る。しいたけは飾り切りにする。 3 鍋に【A】を入れて煮立て、①の鶏肉、②のしいたけを加えて煮る。 4 餅は焼いてお椀に入れ、③の鶏肉・しいたけ、②の大根、にんじん、小松菜を盛り、③を注ぐ。 調理時間:約25分 カロリー:約272kcal 塩分:約2.1g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
5.水1と1/2カップを加え、ふたをして中火で約10分煮る。 とりももから揚げ用肉…300gれんこん…150gごぼう…小2/3本(約100g)みりん…大さじ3しょうゆ…大さじ1と1/2ごま油…小さじ2 カロリー:約429kcal
レタスクラブ
|
|
(4)(2)の牛肉巻きおにぎりを(3)に入れ、たれをからめる。 牛薄切り肉・もも、肩など 120g青じそ 6枚温かいご飯 360g「ほんだし」 小さじ1/2片栗粉 少々Aしょうゆ 大さじ1・1/3Aみりん 大さじ1A水 大さじ1A砂糖 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1/4A片栗粉 小さじ1/4「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1 カロリー:約487kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(2)の牛肉巻きおにぎりを戻し入れ、たれをからめる。(4)器に盛り、ごまを散らす。*レシピは一例です。ご家庭でお好みの味つけに調整してください。*レシピ制作:宮崎日日新聞 牛薄切り肉・もも、肩など 120g温かいご飯 360g「お塩控えめの・ほんだし」 小さじ1/2片栗粉 少々A減塩しょうゆ 大さじ1・1/3Aみりん 大さじ1A水 大さじ1A砂糖 大さじ1A「お塩控えめの・ほんだし」 小さじ1/4A片栗粉 小さじ1/4「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1いり白ごま 適量 カロリー:約486kcal
味の素 レシピ大百科
|