メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「りんご > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 62 件中 (1 - 20)
ここからさらに混ぜながら約10分煮る。3.りんごがやわらかくなり、水分がほとんどなくなってつやが出たら火を止める。ゴムべらでりんごを鍋の側面に押し当てて軽く潰す。
りんご2個(約400g)グラニュー糖…190g
カロリー:約951kcal 
レタスクラブ
(1)りんごは皮つきのままいちょう切りして、レモン汁、「パルスイート」をあえる。(2)汁気をきり、器に盛る。
りんご 1/4個レモン汁 小さじ1/2「パルスイート」 小さじ1/2
カロリー:約12kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)白菜は繊維に沿ってせん切りにする。りんごは芯を取り、皮つきのまません切りにする。(2)ボウルに(1)の白菜・りんごを入れ、Aを加えてよく混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。
白菜の芯・1/4株 500gりんご 1/2個A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2A「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2Aパルメザンチーズ 大さじ2Aレモン汁 小さじ2「瀬戸のほんじお」 少々こ・・・
カロリー:約157kcal 
味の素 レシピ大百科
1...はくさいは繊維と直角の方向に、細切りにする。りんごも細切りにする。2...くるみを粗く刻む。3...お皿に(1)を盛り付け、(2)をトッピングし、上からシーザーサラダドレッシングをかける。
4人分 はくさい...3りんご...1/2個くるみ...10gシーザーサラダドレッシング...適量
調理時間:約10分 カロリー:約109kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)にんじん、セロリは4cm長さの細切りにする。りんごは皮つきのまま細切りにする。くるみはからいりして粗く刻む。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のにんじん・セロリ・りんごを加え、サッとあえる。(3)器にサニーレタスをちぎって敷き、(2)を盛り、(1)のくるみを散らす。*ドレッシングであえた後、冷蔵庫に20分ほどおくと味がなじんでよりおいしくなります。*りんごが入るのでフルーティーに仕上がり、セロリが苦手な方にもおすすめです。
カロリー:約123kcal 
味の素 レシピ大百科
1.芽ひじきは水でもどし、水けをきる。りんご、さつまいもは皮つきのまま1cm角に切る。2.鍋に湯を沸かし、りんご、さつまいもをやわらかくなるまで約3分ゆで、ざるに上げる。同じ湯でひじきを約1分ゆで、別のざるにあける。すべてボウルに入れ、マヨネーズ、めんつゆ(3倍濃縮)各大さじ1/2を加えてあえる。
芽ひじき(乾燥)…3gりんご…1/4個(約75g)さつまいも…大1/2本(約150g)マヨネーズ、めんつゆ(3倍濃縮)…各大さじ1/2
調理時間:約8分 カロリー:約141kcal 
レタスクラブ
【※】の材料をよく混ぜ合わせる。 細切りにしたりんご、セロリ、チーズを加えて和え、塩・こしょうで味をととのえればできあがり。
材料(4人分) りんご(細切り)60gセロリ(細切り)60gチェダーチーズ(細切り)10g【※】りんごジャム10gマヨネーズ20g生クリーム大さじ1塩・こしょう少々
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
(1)セロリはスジを取って乱切りにし、冷水につけ、ザルに上げて水気をよくきる。(2)りんごは皮つきのままいちょう切りにし、レモン汁を回しかける。くるみはからいりする。(3)ボウルに(1)のセロリ、(2)のりんご・くるみ、レーズン、「コクうま」、Aを入れて混ぜ合わせる。(4)器に盛り、イタリアンパセリを飾る。*サワークリームの代わりにヨーグルトを使用すれば、さっぱりとした仕上がりになります。*セロリは冷水につけることで、歯ごたえよく仕上がります。
カロリー:約144kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)りんごは5mm厚さのいちょう切りして、Aと混ぜ合わせる。(2)ツナは油をきって粗くほぐし、(1)に加えてあえる。(3)(2)を器に盛り、パセリをふる。*ツナの代わりにハムを使ってもよい。
りんご 1/2個A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1・1/2A「瀬戸のほんじお」 少々ツナ缶・小 1缶パセリ・みじん切り 少々
カロリー:約213kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)アボカド・りんごはひと口大の乱切りにしてレモン汁を混ぜ合わせ、ベビーリーフとともに器に盛り合わせる。(2)Aを混ぜ合わせてドレッシングを作り、(1)にかける。
アボカド・小 1個りんご 80gレモン汁 大さじ1ベビーリーフ 5gAプレーンヨーグルト 大さじ3A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1A「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ1/4
カロリー:約202kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)白菜、りんごは細切りにする。貝割れ菜は長さを半分に切る。(2)ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)の白菜・りんご・貝割れ菜を加えてよく混ぜる。
白菜 1枚りんご 1/4個貝割れ菜 1/4パックA「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1Aレモン汁 大さじ1A「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ) 小さじ1(5g)Aしょうがのすりおろし 小さじ1
カロリー:約86kcal 
味の素 レシピ大百科
1.りんごは半分を皮つきのまま薄いいちょう切りにする。残りの半分は皮をむいてすりおろし、ボウルに入れる。オリーブ油大さじ1 1/2、酢大さじ1、砂糖小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えてよく混ぜ、ドレッシングを作る。2.ベビーリーフと1のいちょう切りにしたりんごを混ぜて器に盛り、ドレッシングをかける。
りんご…1個ベビーリーフ…1袋(約60g)オリー・・・
カロリー:約166kcal 
レタスクラブ
ねぎは1cm幅の小口切りにする。りんごは皮付きのまま6等分のくし形に切って芯を除き、1cm厚さのいちょう形に切る。くるみは粗く砕く。ボウルにねぎとりんごを入れ、塩をまぶす。クリームチーズを粗くちぎって加え、くるみを散らす。器に盛って[[ジンジャーレモンソース|rid=42258]]をかけ、細ねぎを散らす。全体を混ぜて食べる。
・ねぎ 1本・ジンジャーレモンソース 大さじ23りんご 1/2コ・くるみ 20g・クリームチーズ 30g・細ねぎ 2本分・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約360kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
(1)ブロッコリーは小房にし、茎は棒状に切り、耐熱ボウルに入れ、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。(2)りんごはいちょう切りにする。くるみは電子レンジで40秒加熱する。(3)「ピュアセレクトマヨネーズ」、プレーンヨーグルトを混ぜる。(4)ボウルに(1)のブロッコリー、(2)のりんご、(3)を入れ混ぜ、塩・黒こしょうで味を調え、器に盛りつける。(2)のくるみを散らし、黒こしょうをふる。
ブロッコリー 1個りんご 1/4個くるみ 30g「ピュアセレクト マヨネーズ」 50gプレーンヨーグルト 小さじ2「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4黒こしょう 少々
カロリー:約158kcal 
味の素 レシピ大百科
1.かぶは縦半分に切って水につけ、茎の根元をきれいに洗う。水けをきって縦薄切りにし、塩小さじ1/4をまぶして約5分おく。しっかりもみ、水けを絞る。りんごは皮つきのまま薄いいちょう切りにする。2.ボウルに1と、ツナを汁ごと入れ、砂糖、酢、ごま油各小さじ1、しょうゆ少々を加えてあえる。
ツナ(油漬け)…70gかぶ…2個りんご…1/2個(約150g)塩…小さじ1/4砂糖、・・・
調理時間:約10分 カロリー:約170kcal 
レタスクラブ
ささ身は筋のあるものは除き、耐熱皿に並べ、水大さじ1、塩少々をふってからめる。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に約2分間かける。取り出してそのまま冷ます。りんごは四つ割りにし、芯を除いて皮をむき、1cm角に切る。ボウルに入れ、フレンチドレッシングをふってからめておく。くるみは4~5mm幅に切る。**1**のささ身は1cm幅に切り、太いところはさらに半分に切る。**2**にささ身を加えて混ぜる。器に盛り、くるみを散らす。
りんご 1コ・鶏ささ身 2本・フレンチドレッシング 大さじ3・くるみ 3粒・塩 少々
調理時間:約25分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
りんご 2コ・くるみ 60g・酢 大さじ3・オリーブ油 大さじ3・うす口しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・塩 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約260kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
白菜は食べやすく切る。りんごはよく洗って皮ごと縦に薄切りに、くるみは粗みじん切りにする。【ドレッシング】をつくる。クリームチーズは軽くほぐし、残りの材料を順に加えてそのつどよく混ぜる。器に**1**の白菜とりんごを盛り、くるみを散らす。食べる直前に**2**をかける。
・白菜 23枚・りんご 1/4コ・くるみ 6コ・クリームチーズ 2コ・はちみつ 小さじ2・レモン汁 大さじ1・粒マスタード 小さじ1/2・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約310kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
白菜は食べやすい大きさにちぎる。りんごは芯を除き、皮ごと細切りにする。春菊は堅い部分を除いて、3~4cm長さに切る。ボウルにりんごを入れ、酢大さじ1を回しかけ、全体にまぶす。**2**に白菜、春菊、ごま油大さじ1+1/2を加えて混ぜる。【A】を加えて混ぜ、器に盛り、松の実を散らす。好みでさらに黒こしょうと粉チーズをふっても。
・白菜 1/8コ・りんご 1/2コ・春菊 1/4ワ・粉チーズ 大さじ2・塩 小さじ1/4・黒こしょう 適量・松の実 適量・酢 ・ごま油
調理時間:約10分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1]青りんごはよく洗って芯を取り、皮つきのまま5mm厚さのくし形切りにする。生ハムは半分に切る。 [2]をよく混ぜ、[1]とあえて皿に盛る。お好みでセルフィーユを飾る。※マリネに使用した調味液は、お好みの量かけてお召し上がりください。
青りんご 1/2個、生ハム 5枚(25g)、、塩 少々、こしょう 少々、粒マスタード 小さじ1/2、ミツカン ドレッシングビネガー 50ml・・・
カロリー:約74kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加