メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「りんご > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 95 件中 (41 - 60)
1.小さめの容器に水大さじ2を入れ、ゼラチンをふり入れてふやかす。2.カモミールティーに熱湯1 3/4カップを注ぎ、6~7分蒸らしてからボウルに入れる。砂糖、レモン汁を加えて泡立て器で混ぜ、さらに1を加えて混ぜ、ゼラチンを溶かす。底を氷水に当てて冷ます。3.りんごは皮つきのまま5mm厚さのいちょう切りにし、2に加えて混ぜる。ラップをかけて冷蔵室に2時間以上おき、冷やし固める。
カロリー:約52kcal 
レタスクラブ
熱いうちに、生クリーム少量(約大さじ1)を加え、泡立て器でなじむまで混ぜ合わせる(はねるので注意し、分量や加熱時間を守って行なう)。さらに生クリーム少量を加えてなじむまで混ぜ合わせる。残りの生クリームを加えて混ぜ合わせ、ラップをかけて冷蔵室で2時間以上冷やす。使う直前に取り出し、底を氷水に当てながら泡立て器で八分立て(すくうとすぐに落ちて、ゆるくつのが立つくらい)に泡立てる。2.りんごは皮つきのまま四つ割りにして、5mm幅のくし形切りにする。ボウルに入れ、砂糖、レモン汁を加えてあえる。3.フライパンに
りんご…1個食パン(12枚切り)…4枚生クリーム…1/2カップバター(食塩不使用)…小さじ1カラメル ・砂糖…20g ・水…大さじ1砂糖…大さじ1レモン汁…小さじ1
カロリー:約458kcal 
レタスクラブ
(1)ゼラチンは分量の水でふやかしておく。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら火を止める。(1)のゼラチンを加えて溶かし、ゼリー液を作り、3/4量をグラスに注ぎ入れる。(3)ボウルに(2)の残りのゼリー液1/4量を入れて泡立て器で泡立てる。泡が立ってきたら、(2)の上に等分にのせ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。*本レシピの糖質は、1個分あたり14.8gです。
カロリー:約63kcal 
味の素 レシピ大百科
1.りんごは芯を好みのクッキー型で抜く。2.小鍋にりんごジュース、りんご、シナモンパウダーを入れて火にかける。沸騰直前になったらレモン汁を加えてさっと混ぜる。
りんごジュース…1 1/2カップりんごの薄い輪切り(皮つき)…2枚シナモンパウダー…少々レモン汁…小さじ1
カロリー:約75kcal 
レタスクラブ
1.グラスに氷を入れ、酢大さじ1とりんごジュース1カップを加えてよく混ぜる。好みで、りんごを皮つきのまま薄切りにしたものを飾る。
りんごジュース…1カップ酢…大さじ1
調理時間:約1分 カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
1.りんごは皮をむいて芯(しん)を除き、約3mm厚さのいちょう切りにする。2.ホーロー製などの厚手の鍋に入れて、水90ml、レモン汁を回しかける。ジャム作りには、金けのあるアルミ製の鍋は向かない。3.香りと食感を残すには、強めの中火で、絶えず鍋底からかき混ぜながら手早く煮る。4.りんごが透き通って、しんなりしてくるまで、焦がさないようにかき混ぜながら煮る。
カロリー:約2064kcal 
レタスクラブ
1.ポットに紅茶の茶葉小さじ1を入れる。「簡単ガレット」で使ったりんご1/2個分の芯と皮、水1 1/4カップを鍋に入れ、ふたをして火にかける。沸騰したら弱火にして2〜3分煮て、ポットに入れる。約3分そのままおき、カップに注ぎ入れる。好みで薄切りのりんごを浮かべても。
りんごの芯と皮…1/2個分紅茶の茶葉…小さじ1水…1 1/4カップ
カロリー:約1kcal 
レタスクラブ
[1] りんごの皮をむき、4等分に切る。[2] 鍋にを入れ、りんごを入れて落としぶたをして20分程度煮てから、煮汁につけたまま粗熱を取る。冷蔵庫で冷やす。[3] 器に盛り、お好みでシナモン(粉末)をふり、ミントをのせる。※調理時間に冷却時間は含みません。
りんご 1個、シナモン 少々、ミント 適宜、、、ミツカン リンゴ酢 大さじ2、砂糖 75g、シナモンスティック 1/2本、水 1と1/2カップ
カロリー:約212kcal 
ミツカン メニュー・レシピ
1.カラメルクリームを作る。少し大きめの耐熱ボウルに砂糖と水を入れ、ラップをかけずに電子レンジで約3分、カラメル色になるまで加熱する。生クリームを加え、ゴムべらで混ぜ合わせる(高温ではねることがあるので、分量をきちんと守り、ミトンをして少しずつ加えるとよい)。固まったり、うまく溶けないときは、電子レンジに約10秒ずつかけて溶かす。2.煮りんご・・・
カロリー:約320kcal 
レタスクラブ
4.周囲にのり代わりの卵黄をぬり、切れ目の入ったパイシートをかぶせ、フォークなどで周囲を押さえて留める。表面に残りの卵黄をぬる。5.オーブンで15〜20分焼く。
「ミルクジャム」…大さじ2りんご…1/2個卵黄…1/2個分冷凍パイシート(正方形)…1枚バター、薄力粉 
カロリー:約319kcal 
レタスクラブ
オレンジはよく洗って半分に切り、薄切りにする。りんごは、よく洗って芯を取り、薄切りにする。 保存瓶などに、凍ったままの「ミックスベリー」、オレンジ、りんご、シナモンスティックを入れて赤ワインを注ぎ入れ冷蔵庫で3時間~5時間ほどおく。 フルーツと共に器に注ぎ入れ、お好みでミントの葉を飾る。 \ POINT / お好みで砂糖や、はちみつなどをプラスしても・・・
調理時間:約3分 カロリー:約152kcal 
ニッスイ レシピ
1.クリームチーズは少し練ってやわらかくする。りんごのくし形切りにクリームチーズを等分にのせ、粗びき黒こしょう、塩各少々をふる
クリームチーズ…15gりんごのくし形切り(5mm幅)…2切れ粗びき黒こしょう、塩…各少々
カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
対角線に4等分する。
食パン(6枚切り)…1枚りんご…1/2個バター…小さじ1/2砂糖…10gシナモンパウダー…適宜
カロリー:約138kcal 
レタスクラブ
[1] を鍋に入れてよく混ぜてから中火にかけ、沸騰したら弱火でかき混ぜながら5分程度煮て火からおろし、粗熱を取る。[2] ボウルに「りんご黒酢」を入れ、芯を取り除いたりんごを皮ごとすりおろして混ぜる。飾り用に少し残しておく。[3] [1]に[2]を加えて混ぜ、型に流し入れて飾り用のりんごをのせて室温で固める。[4] 表面が固まってきたら、冷蔵庫で冷やす。※冷やし時間は調理時間に含みません。
りんご 1/2個、ミツカン りんご黒酢 大さじ2、、、粉かんてん 小さじ1、砂糖 20g、水 1カップ
カロリー:約71kcal 
ミツカン メニュー・レシピ
1.りんごは皮をむいて薄いいちょう切りにし、ほうれん草は2cm長さに切り、にんじんは薄切りにする。2.ミキサーにすべての材料を入れ、なめらかにする。
りんご2/3個(200g)ほうれん草…1/4わ(50g)にんじん…1/4本(40g)冷水…1/2カップはちみつ…大さじ1〜2
カロリー:約99kcal 
レタスクラブ
1.バターは室温でやわらかくし、ボウルに入れて砂糖を加え、ゴムべらで混ぜてシュガーバターを作る。りんごは皮つきのまま縦半分に切る。スプーンなどで芯をくりぬき、下部のくぼみの黒い部分は包丁で除き、横薄切りにする。2.パンにめん棒を押し当てて転がしながら薄くのばす。1のシュガーバター適量をぬり、りんごの1/4量を手でずらすようにして形を整え、パンにのせる。残りも同様に作り、残ったシュガーバターをぬる。3.オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、2をのせる。
カロリー:約139kcal 
レタスクラブ
(1)ゴロゴロりんごの食べジャムを作る。りんごは、よく洗って水気を拭き取り、皮はむかずに4等分に切って芯を除く。1/4量は皮ごとすりおろし、残り3/4量は1cm幅のいちょう切りにする。(2)耐熱ボウルに(1)のりんご、「パルスイート」大さじ4、Aを入れてよく混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で10分加熱する。サッと混ぜ合わせて粗熱を取る(時間外)。
カロリー:約1058kcal 
味の素 レシピ大百科
1.オレンジは薄皮を除いて一口大に切り、りんごは横7〜8mm厚さに切る。バナナは1cm厚さの輪切りにする。2.ピッチャーに1を入れ、ぶどうジュースを注ぐ。3.グラスにフルーツごと注ぎ、サイダーで割る。
オレンジ…1個りんご…1/8個バナナ…1/2本ぶどうジュース(果汁100%)…2 1/2カップサイダー…適量
カロリー:約120kcal 
レタスクラブ
チーズは使う30分前に冷蔵庫から出しやわらかくしておく。 りんごとラ・フランスはくし形にスライスする。 パンに食べやすく切ったチーズをのせる。*カマンベールチーズ+くるみ*ブルーチーズ+はちみつこの他に*チーズ+フルーツの組み合わせもおすすめです。
材料(作りやすい分量) フルーツ入ったパン(4種のレーズンミニブレッドなど)適量カマンベールチーズ適量・・・
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
(1)りんごは皮つきのまま、芯を取って12等分のくし形切りにし、竹串で刺す。(2)ボウルにチョコレートを割り入れ、約50℃の湯せんにかけて溶かし、「パルスイート」を加えて混ぜる。(温度が高すぎるとチョコレートがうまく固まらなくなるので注意。)(3)(1)のりんごのまわりに、(2)をつけ、フルーツグラノーラ、くるみ、ドライフルーツを散らし、クッキングシートを敷・・・
カロリー:約285kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加