「わさび > 洋食 > 主食」 の検索結果: 11 件中 (1 - 11)
|
下準備1. 卵は白身と黄身に分けておく。 作り方1. たっぷりの熱湯に分量外の塩を入れ、スパゲティーを加える。袋の指定時間より30秒短い時間ゆでる。 作り方2. ボウルに白身を入れ、茹でたてのスパゲティーと和え、白身を軽くかたまらせておく。麺つゆ、オリーブ油、練りワサビ、青のりを加え、混ぜ合わせる。 作り方3. スパゲティーを器に盛り、中央に黄身をのせ、刻みのりを散らす。練りワサビをお好みで添える。 スパゲティー 80g卵 1個麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1オリーブ油 調理時間:約10分
E・レシピ
|
|
パンは2枚を重ね合わせ、オーブントースターで3~5分間こんがりと焼く。パンは焼き目がない面に、わさびマヨネーズ小さじ1/2ずつを全体に塗りのばす。パン1枚のわさびマヨネーズを塗った面にのりをのせ、アボカドを隙間なくのせる(アボカドの端の部分を隙間にのせるとよい)。塩をふり、水けを拭き取ったレタスの1/3量を隙間なく平らにのせ、マヨネーズ小さじ1程度をかける。キャベツの半量、マヨネーズ小さじ1、残りのレタスの半量、残りのキャベツの順に重ねる。もう1枚のパンのわさびマヨネーズ 調理時間:約15分 カロリー:約460kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1. 粗切りにした三つ葉と、せん切りにした大葉を混ぜておく。キャベツはせん切りにし、すし酢で15分ほど漬け込む。 2. 牛薄切り肉はさっと湯通しし、塩・こしょうをふる。 3. わさびとマヨネーズを混ぜ、1枚の食パンの表面に塗り、もう1枚にはバターを塗る。 4. ワックスペーパー(あるいはラップなど)の上にバターを塗ったパンの上に1をのせ、その上に2をのせたら、わさびマヨネーズを塗ったパンで挟んで、全体を包む。パンと具材がなじんだらペーパーで包んだままカットする。 ※2 調理時間:約25分 カロリー:約612kcal 塩分:約1.4g
日本ハム レシピ
|
|
1.大根の酢漬けを作る。大根は薄い半月切りにし、漬けだれに約15分漬ける。2.パンはオーブントースターで両面にうすく焼き色がつくまで焼く。牛ステーキはめんつゆ漬けの汁けをきる。3.わさびマヨネーズの材料を混ぜ、2のパンの片面にぬる。パン2枚のわさびマヨネーズをぬった面を内側にし、2のステーキをはさむ。残りも同様にする。かたく絞ったぬれぶきんで包んで上に皿などでおもしをし、15~20分おいて落ち着かせる。4.パンの耳を切り落とし、食べやすいサイズに切って器に盛り、1の汁け カロリー:約573kcal
レタスクラブ
|
|
(1)鍋に湯を沸かし、そばをゆでる。冷水にとって冷まし、ザルに上げて水気をよくきる。(2)器にAを入れてよく混ぜ合わせ、つけつゆを作る。(3)別の器に(1)のそばを盛り、のりをのせ、(2)のつけつゆ、わさびを添える。 干しそば 1束A牛乳 130mlAめんつゆ(3倍濃縮タイプ) 40mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ 1袋Aすり白ごま 小さじ2刻みのり 適量練りわさび 適量 カロリー:約500kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)耐熱容器に牛乳を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分~1分30秒ほど温める。(2)おにぎりは包装フィルムをはがし、茶碗に入れる。のりは別にとっておく。「ほんだし」をふり、(1)の牛乳を注ぎ、添付ののりをちぎってのせる。(3)好みでわさび、ラー油などをトッピングする。*おにぎりの具はチキンマヨネーズもおすすめです。 おにぎり(ツナマヨネーズ)・市販ののり手巻きタイプ 1個「ほんだし」8gスティック 1/2本牛乳 1/2カップわさび・ラー油など好み カロリー:約262kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)うなぎは短冊切りにし、フルーツトマトはくし形に切る。(2)きゅうりは薄い輪切りにし、パプリカはヨコ薄切りにし、それぞれ塩もみ(分量外)して水で洗い、水気を拭き取る。(3)スパゲッティは塩少々(分量外)を加えた熱湯で表示時間通りにゆで、冷水でよく洗い、水気をよくきる。(4)ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のうなぎ・フルーツトマト、(2)のきゅうり・パプリカ、(3)のスパゲッティを混ぜ合わせ、塩で味を調える。(5)器に盛り、みょうが、小ねぎを散らし、練りわさびを添える カロリー:約201kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ご飯に、混ぜ合わせたAのすし酢を切る様に混ぜ合わせ、すし飯を作る。さらにBを加え、混ぜ合わせ、12等分する。(2)ラップに(1)のすし飯を取り、丸く握る。(3)ローストビーフは半分に切り、(2)のすし飯4個にのせ、わさび、イタリアンパセリを添える。(4)えびは酒をふり、殻をむいて背ワタを取り、サッとゆでる。アボカドはフォークでつぶす。(5)(2)のすし飯4個に(4)のアボカド・えびの順にのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼり、黒こしょうをふる。(6)(2)のすし飯 カロリー:約330kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.きゅうり、アボカド、サーモンは1.5〜2cm角に切る。2.器にご飯を盛り、酢を小さじ1ずつ回しかける。1をのせて白いりごまをふり、マヨじょうゆの材料を混ぜてかける。好みで練りわさびを添える。 サーモン(刺し身用)…150gきゅうり…1/2本アボカド…1/2個温かいご飯…400g白いりごま…適量マヨじょうゆ ・マヨネーズ…大さじ1 1/2 ・しょうゆ…大さじ1/2酢 調理時間:約6分 カロリー:約653kcal
レタスクラブ
|
|
ます。(半分は白いす飯のまま使います) カップに白いす飯・桜田麩・錦糸たまごを層になるように重ねて入れ、紅色のす飯をさら 材料 [ 4人分 ]ブラックタイガー(聖なるえび)8尾塩大さじ1/2きゅうり30g(4枚)にんじん30g(4枚)さやえんどう4本ごはん600gすし酢60cc桜田麩40g錦糸たまご20gガリ適量三つ葉少々しょうゆ適量わさびお好みで
ニッスイ レシピ
|
|
の背を丸めてつまようじで留め形を整え、酒を振ります。小鍋にお湯を沸かし塩を入れ、えびを2分ほどゆでザルに上げておきます。 材料 [ 2人分 ]ブラックタイガー4尾たまご2個オクラ2本きゅうり1/2本みょうが1本酒大さじ1塩大さじ1/2水1L (えびのボイル用)ひやむぎ2人前きざみのり適量白ごま適量めんつゆ(希釈したもの)300ccわさびお好みで
ニッスイ レシピ
|