メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「オレンジ > 和食 > 主食」 の検索結果: 9 件中 (1 - 9)
1.「鮭と青菜ののり巻き」、「きゅうりとちくわのおかかあえ」、「カットオレンジ」をお弁当箱に詰める。
「鮭と青菜ののり巻き」…全量「きゅうりとちくわのおかかあえ」…全量「カットオレンジ」…全量
カロリー:約766kcal 
レタスクラブ
オレンジは食べやすく切って、別添えにする。
2色そぼろご飯 ・甘塩鮭…1切れ ・下味 ・酒、しょうゆ…各小さじ1 ・みりん…小さじ1/2 ・卵液 ・溶き卵…1個分 ・みりん…少々 ・あればにんじんの薄切り(花型で抜く)…1枚 ・ご飯…茶碗軽く1杯分オレンジ…適宜サラダ油、塩 
カロリー:約376kcal 
レタスクラブ
アルゼンチン赤えびはハサミで脚、ひげなどをカットし、背中から尾まで切れ目を入れ、背わたを取り、塩、こしょうをふります。 さつま芋は皮付きのままひと口大に切り、一度水にさらし、エリンギもひと口大に、しめじは軸を取り、食べやすく小房にします。 炊飯器に(1)の米を入れ、水、オレンジジュース、コンソメ顆粒、サラダ油、塩を加え、(3)、(2)の順にのせて、炊きます。 炊き上がったらえびを取り出し、一度混ぜてから器に盛り、えびを上に並べ、パセリのみじん切りを散らします。 \ POINT / お米の調味料などを加えてから、野菜、えびの順に重ねて炊きます
材料 [ 4人分 ]アルゼンチン赤えび8尾塩、こしょう少々米2合水200ccオレンジジュース200ccコンソメ顆粒小さじ2サラダ油大さじ11/2さつま芋150gエリンギ60gしめじ60gパセリみじん切り少々
調理時間:約30分 カロリー:約432kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
・牛肉 200g・たまねぎ 1/2コ・大根 100g・オレンジマーマレード 大さじ2・めんつゆ カップ1・ご飯 丼2杯分・一味とうがらし 少々・酒
調理時間:約10分 カロリー:約770kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] 温かいご飯に「五目ちらし」をふりかけ、切り込むようにまんべんなく混ぜ合わせる。[2] 牛肉は一口大に切って塩・こしょうをふり、フライパンで焼く。パプリカは1cm角に切り、ミニトマトは半分に切る。[3] [1]を皿に盛り、ベビーリーフ、パプリカ、ミニトマト、牛肉を盛り付ける。
ご飯 1000g(米3合分)、ミツカン 五目ちらし 小袋2袋、、牛肉 ステーキ用 1~2枚、塩・こしょう 適量、赤パプリカ 1/4個、黄パプリカ 1/4個、オレンジパプリカ 1/4個、ベビーリーフ 1/2袋、ミニトマト 5個
カロリー:約702kcal 塩分:約3.2g
ミツカン メニュー・レシピ
果物とともに弁当箱に詰める。
ばくだんおにぎり ・温かいご飯…240g ・ウインナソーセージ…1本 ・ゆで卵…1個 ・焼きのり…2枚 ・しょうゆ、塩ブロッコリーのごまあえ ・ブロッコリー…50g ・白すりごま…大さじ1 ・塩、砂糖、しょうゆあればオレンジ、キーウィなどの果物…適量
カロリー:約618kcal 
レタスクラブ
(1)青のりはすり鉢ですりつぶし、ご飯1/3量に混ぜ、「アジシオ」をふり、よく混ぜて緑色のご飯を作る。(2)にんじんはすりおろしてラップで包み、電子レンジ(600W)で数秒加熱して温め、ご飯1/3量に混ぜ、「アジシオ」をふり、よく混ぜてオレンジ色のご飯を作る。(3)フライパンに油を熱し、ご飯1/3量を入れ、ケチャップ、「アジシオ」を加えてよく炒め、赤色のご飯を作る。
カロリー:約115kcal 
味の素 レシピ大百科
6等分にした①の焼きのりの手前に細長くのせて10本分巻く。 4 ①のきゅうりを芯にして、
材料(4人前) ご飯 480g すし酢 大さじ2 クリームチーズ 120g きゅうり 1/4本(タテ割りのもの) 焼きのり 4枚 グリーンリーフ 4枚 パプリカ・オレンジ 1/8個 かつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 8g
調理時間:約30分 カロリー:約324kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
生シイタケは石づきを落とし、堅く絞ったキッチンペーパー等で汚れを拭き取り、笠に飾り切りをする。 下準備5. エノキは根元を落とし、食べやすい束にさばく。 下準備6. を混ぜ合わせる。 作り方1. 鍋のを煮立て、具を入れ、サッと
1/4〜1/2身分青菜(小松菜など) 2束分大根 1/3本ニンジン 小1本シイタケ 4枚エノキ 1袋ネギ(刻み) 適量七味唐辛子 適量昆布(10cm角) 2枚水 1000〜1500ml酒 100ml塩 小さじ1濃口しょうゆ 80ml柑橘汁(オレンジ・レモン等) 60ml
カロリー:約177kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加