「キムチ > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 17 件中 (1 - 17)
|
1 大根はピーラーで薄切りにする。 2 ボウルに①、キムチ、ごま油、かつお節を入れてよく混ぜる。 3 器に盛り付け、刻んだ青ねぎを散らす。 材料(2人前) 大根 200g キムチ 80g ごま油 大さじ1 氷温熟成かつおマイルド削り 5g 青ねぎ 適量 調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 塩分:約0.9g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1.トマトは2~3cm角に切る。白菜キムチは粗く刻む。梅干しは種を除いて粗くちぎる。2.ボウルに、しょうゆ小さじ1を入れ、さっとあえる。 トマト…1個(200g)白菜キムチ…70g梅干し…2個しょうゆ…小さじ1 カロリー:約42kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. イカそうめんは酒をからめてザルに上げる。 下準備2. 白菜キムチはザク切りにする。 下準備3. キュウリは両端を切り落とし、麺棒などで叩いて割れたら種を取りながら4cmの長さに切る。 下準備4. 細ネギは先を10cm残して、小口切りにする。 作り方1. イカそうめんと白菜キムチ、細ネギ小口切りを混ぜ合わせ、器にキュウリを盛った上に盛り、細ネギの先を添える。 イカそうめん 1パック酒 大さじ1白菜キムチ 60gキュウリ 2本細ネギ 2本 調理時間:約5分 カロリー:約37kcal
E・レシピ
|
|
[1] 長いもはビニール袋などに入れてたたく。[2] [1]を器に盛り、「金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれ」、キムチ、ちぎった焼のりをのせる。「追いがつおつゆ2倍」をかけて混ぜる。※納豆は、添付のたれを入れてよくかき混ぜておきます。 ミツカン金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれ 1パック、キムチ (白菜) 50g、長いも 200g、焼のり 適量、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 適量 カロリー:約113kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
[1] たこは薄切りにする。きゅうり、大根は4cm長さの拍子切りにする。[2] ポリ袋に[1]、「〆まで美味しい キムチ鍋つゆミニパック」を入れよく混ぜる。空気を抜いて口をしめ、30分程度漬ける。[3] 水けをきり、器に盛りつける。※調理時間に漬け込み時間は含みません。 たこ (ゆで) 足2本、大根 5cm、きゅうり 1と1/2本、、〆まで美味しい キムチ鍋つゆミニパック 小袋1袋 カロリー:約53kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
[1] フライパンにごま油と薄切りしたにんにくを熱し、香りが出てきたらキムチ、もやしを加えて炒める。[2] 「なっとういち 超小粒」を加えて全体を混ぜ合わせ、塩、粗挽き黒こしょうで味を調える。[3] 皿に盛り、小口切りにした小ねぎを散らす。※納豆は、添付のたれを入れてよくかき混ぜておきます。 なっとういち 超小粒 2パック、キムチ (白菜) 100g、もやし 1袋、にんにく 1片、小ねぎ (小口切り) 適量、塩 適量、粗挽き黒こしょう 適量、、ごま油 適量 カロリー:約154kcal 塩分:約1.7g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
[1] 鶏肉は一口大に切り、ゆでて火を通し冷ます。[2] たまねぎは薄切りにする。[3] 鶏肉とキムチ、「くめ納豆 秘伝金印」、「追いがつおつゆ2倍」、ごま油を混ぜる。[4] 器にたまねぎを敷き、[3]を盛り付け、白ごま、小ねぎを散らす。※納豆は、添付のたれ等を入れてよくかき混ぜておきます。 鶏もも肉 1/4枚、たまねぎ 1/8個、キムチ (白菜) 50g、ミツカン くめ納豆 秘伝金印 1パック、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ1/2、ごま油 小さじ1、白ごま カロリー:約139kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.「切り干し大根の酢じょうゆ漬け」は長さを3等分に切る。ねぎは斜め薄切りにする。しめじは小房に分ける。キムチ、豚肉は食べやすい大きさに切る。2.フライパンにごま油小さじ1を熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったら、酒大さじ1、ねぎを加えてさっと炒め、切り干し大根の酢じょうゆ漬け、キムチ、しめじを加えて全体がしんなりするまで炒め合わせる。しょうゆ小さじ1、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。 「切り干し大根の酢じょうゆ漬け」(汁をきったもの)…100g豚こま切れ肉…60g カロリー:約171kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. イワシは分量外の塩水でサッと洗い、尾から頭に向かって指先を滑らせるようにウロコを取る。頭、尾を切り落としてワタを出し、きれいに洗って水気をきり、長さを2~3等分に切る。 下準備2. シシトウは軸を切り落とし、切り込みを入れる。 作り方1. 鍋に白菜キムチ、イワシを入れ、の材料を加える。落とし蓋をして強火にかけ、煮たったら中火にして12~13分煮る。 作り方2. シシトウを加えて3~4分煮、シシトウが少ししんなりしたら器に盛る。 イワシ 4 調理時間:約20分 カロリー:約273kcal
E・レシピ
|
|
1 豆腐はペーパータオルで包み、耐熱皿にのせて電子レンジ(600W)で2分加熱して水切りをする。 2 豆腐の粗熱を取っている間に、きゅうりは両端を切り落として縦半分に切り、3mm幅程度の斜め切りにする。 3 粗熱が取れたら、ボウルに豆腐、「割烹白だし」、かつお節を入れてしっかり混ぜる。 4 ➂にキムチ、ごま、きゅうり、手でちぎった韓国のりを加えて混ぜる。 材料(4人前) 木綿豆腐 320g きゅうり 1本 白菜キムチ 100g いり白ごま 5g 韓国のり 1パック(8 調理時間:約10分 カロリー:約84kcal 塩分:約1.2g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
下準備1. 切干し大根はサッと洗って、たっぷりの水に10分つけ、水気を絞る。 作り方1. 鍋に白ゴマ以外の材料を入れ、落とし蓋をして弱火で10分煮る。 作り方2. 器に盛り、上から白ゴマをかける。 切干し大根 25〜30g白菜キムチ 50gみりん 小さじ1しょうゆ 大さじ1/2コチュジャン 大さじ1/2白ゴマ 小さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約74kcal
E・レシピ
|
|
作り方1. 豚肉は1枚ずつまな板に広げ、ガーリックパウダー、塩コショウを振る。大葉はサッと水洗いして水気を拭き取り、軸を取って豚肉に重ねる。 作り方2. シイタケは軸を切り落とし、汚れを拭き取る。白菜キムチはザックリ刻んで軽く汁気を絞り、シイタケの内側にのせる。1の豚肉にシイタケをのせて包み、薄く小麦粉をからめる。 作り方3. フライパンにバターを入れて中火にかけ、2を並べ入れる。全体に焼き色がついたらしょうゆをまわし入れて全体にからめ、器に盛る。 豚肉(薄切り) 5 調理時間:約15分
E・レシピ
|
|
牛肉は砂糖大さじ1強をふってよくもみ込み、10分間程度おく。サンチュは手で一口大にちぎる。たまねぎは繊維を断つように薄切りにする。きゅうりはピーラーで薄切りにする。鍋に熱湯を用意し、もやしを1分間ゆでてざるに上げ、水けをきる。キムチだれは合わせておく。**1**の牛肉に塩・こしょう各少々をふって、2のキムチだれの2/3量をからめる。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱して、**3**を数枚ずつ入れ、好みの加減に両面を焼いて取り出す。サンチュ、たまねぎ、きゅうり、もやしを器 調理時間:約20分 カロリー:約340kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
「キムチの素」・砂糖・ごま油・水を混ぜ、たれを作る。鍋に湯を沸かし、豚肉をさっとゆでる。冷水に取り、キッチンペーパーでしっかりと水気をふき取る。器にサラダ野菜・豚肉を盛り、たれをかける。 材料(2人分)豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)200gお好みの野菜80g「キムチの素」大さじ2砂糖小さじ2ごま油大さじ1水大さじ1 カロリー:約353kcal 塩分:約2.6g
桃屋 かんたんレシピ
|
|
[1]オクラは塩をふって板ずりしてからゆで、小口切りにする。 [2]長いもはすりおろす。[3]納豆は添付のたれとからしを入れ、よく混ぜる。納豆とキムチ、オクラ、めかぶを混ぜ合わせ、器に盛る。[4][2]をのせる。 なっとういち 超小粒 1パック、キムチ (白菜) 30g、オクラ 2本、塩 少々、長いも 25g、めかぶ 40g カロリー:約120kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.さばは缶汁をきり、粗くほぐす。白菜キムチは大きいものは一口大に切る。玉ねぎは縦薄切りにして約5分水にさらし、水けをきる。春菊は葉を摘む。2.ボウルにドレッシングの材料を混ぜ、1を加えてあえる。 さばの水煮缶…1缶(約190g)白菜キムチ…80g玉ねぎ…1/8個春菊…1/3わドレッシング ・ごま油…大さじ1 ・レモン汁…小さじ2 ・しょうゆ…大さじ1/2 カロリー:約269kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. 卵は割ってサッとほぐし、刻みネギ、の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 卵焼き器を中火で熱してサラダ油を薄くひき、卵液の1/3量を流し込んで全体に広げる。周りが固まって半熟になったら、向こうから手前に卵を巻き、巻き終わったら向こう側に寄せる。 作り方2. サラダ油を全体に薄くひき、残りの卵液の半量を流し入れ、巻いた卵を菜ばしで持ち上げてその下にも卵液を流し込む。 作り方3. 周りが固まって半熟になったら向こうから手前に巻き、同じ様にもう1度くり返し 調理時間:約15分 カロリー:約89kcal
E・レシピ
|