「キムチ > 洋食 > おかず」 の検索結果: 12 件中 (1 - 12)
|
じゃがいもは、スライサーで薄い輪切りにして水にさらす。耐熱容器にのじゃがいも・幅1cmに切ったベーコンをのせ、合わせておいた「キムチの素」・牛乳をかける。にピザ用チーズをのせてオーブンでこんがりと焼く。 材料(1人分)じゃがいも1個(150g)ベーコン1枚(20g)「キムチの素」大さじ1牛乳大さじ2ピザ用チーズ50g カロリー:約458kcal 塩分:約4.9g
桃屋 かんたんレシピ
|
|
1.ズッキーニは1cm厚さの輪切りにする。白菜キムチは大きければ食べやすく切る。めかじきは1.5cm幅に切ってボウルに入れ、おろししょうが、酒大さじ1、片栗粉小さじ2、しょうゆ小さじ1を加えてやさしくもみ込む。キムチを加え、さっくりと混ぜる。2.直径約20cmの耐熱皿にズッキーニを並べ、かじきとキムチをのせ、ピザ用チーズを散らす。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約6分加熱する。 カロリー:約279kcal
レタスクラブ
|
|
**2**を全体につけ、パン粉をしっかりまぶす。同様にして合計4コつくる。フライパンに3cm深さまで揚げ油を入れて190℃に熱し、**3**の巻き終わりを下にして入れる。時々返しながら4分間ほ ・スライスチーズ 4枚・豚ロース肉 16枚・白菜キムチ 100g・小麦粉 大さじ4・水 大さじ3・パン粉 適量・サラダ菜 適量・揚げ油 調理時間:約20分 カロリー:約760kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
[1] じゃがいもは皮をむき6~8等分に切る。[2] 鍋に「キムチ鍋つゆストレート」をよくふってから入れ、じゃがいもを入れて火をつける。沸騰したら火を弱め、ロールキャベツを入れ、ふたをして20分煮込む。[3] じゃがいもに火が通ったら、チーズを全体に散らし余熱で溶かしていただく。※栄養成分はつゆを75%摂取するとして計算。 ロールキャベツ 8個、じゃがいも 3個、ピザ用チーズ お好みの量、、〆まで美味しい キムチ鍋つゆストレート 1袋 カロリー:約239kcal 塩分:約4.9g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.トマトは一口大に切る。キムチは大きければ一口大に切る。2.耐熱ボウルにとり肉を入れ、酒大さじ1、片栗粉小さじ1を加えてもみ込む。1を加えて混ぜ、しょうゆ、ごま油各小さじ1、とりガラスープの素小さじ1/2を加えて混ぜ合わせる。3.ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約6分30秒加熱する。そのまま約3分おき、全体を混ぜる。 とりももから揚げ用肉…250gトマト…1個(約150g)白菜キムチ…80g酒…大さじ1片栗粉、しょうゆ、ごま油…各小さじ1とりガラスープの素…小さじ1/2 カロリー:約298kcal
レタスクラブ
|
|
材料 [ 3人分 ]「おさかなのソーセージ」2本坊ちゃんかぼちゃ3個キムチ90gとろけるチーズ(スライス)3枚塩少々こしょう少々 調理時間:約10分 カロリー:約242kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
|
|
フライパンにサラダ油を強火で熱し、豚肉を入れて炒める。豚肉の色が8割ぐらい変わったら、厚揚げを加えてサッと炒める。いったん火を止め、トマトの水煮(缶汁ごと)、キムチの素、砂糖、みそ、しょうゆ、水カップ1/2を加える。再び強火にかけ、混ぜてみそを溶かし、煮立ったら中火で約1分間煮る。器に盛り、ベビーリーフを添える。 ・豚こま切れ肉 200g・厚揚げ 1/2枚・サラダ油 大さじ1・トマトの水煮 カップ1/2弱・キムチの素 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・みそ 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1/2・ベビーリーフ 適宜 調理時間:約10分 カロリー:約450kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
たらは3等分に切り、あさりは殻をこすり合わせて洗い、水切りをします。 木綿豆腐はひと口大に切り、長ねぎは斜め切りにします。 鍋に【A】を順に入れて中火で炒め、香がしたらキムチを加えて1分ほど炒めます。【B】を順に加えてひと煮立ちさせ、コチュジャンを溶き入れます。 ③にたら、木綿豆腐、あさり、長ねぎを入れ、あさりが開くまで5分ほど煮て、たまごを落とし3分ほど煮込みます。お好みで細ねぎを散らしていただきます。 材料 [ 2人分 ]たら切り身2切れあさり(殻つき・砂出ししたもの) 150g木綿豆腐1/2丁(150g)長ねぎ1/2本キムチ100gコチュジャン大さじ1・1/2細ねぎ(小口切り)2本分たまご1個【A】ごま油大さじ1/2にんにく(すりおろし)1片分しょうが(すりおろし)1片分【B】水2カップ鶏がらスープの素小さじ1一味唐辛子小さじ1/2 調理時間:約20分 カロリー:約276kcal 塩分:約4.3g
ニッスイ レシピ
|
|
キムチは2cm幅に切る。牛肉は2cm長さの5mm幅に切る。ボウルにひき肉を入れ、【A】を加えて粘りが出るまでよく混ぜる。**1**の牛肉を加え、全体がなじむように軽く混ぜる。**2**を4等分にし、空気を抜きながら丸くまとめ、中心をへこませる。フライパンにごま油を強火で熱し、**3**を並べ入れる。片面にしっかり焼き色がついたら裏返し、弱火にしてふたをする。 調理時間:約30分 カロリー:約540kcal 塩分:約2.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)鶏肉はひと口大に切り、ソーセージは斜め半分に切る。キャベツはザク切りにし、にんじんは小さめの乱切りにする。玉ねぎはくし形切りにし、アスパラは斜め切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の鶏肉・ソーセージ・にんじん・玉ねぎ・キャベツ・アスパラ、ミニトマトの順に加えて煮る。 鶏もも肉 100gウインナーソーセージ 6本キャベツ 4枚(200g)にんじん 1/3本(50g)玉ねぎ 1/2個(100g)グリーンアスパラガス 2本ミニトマト 4個A水 360mlA「鍋キューブ」うま辛キムチ 2個 カロリー:約323kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ソーセージは2cm幅に切り、じゃがいもは5mm幅の半月切りにする。ブロッコリーは小房に分け、ホールトマトは手で粗くつぶす。(2)フライパンに油を熱し、(1)のソーセージ・じゃがいもを炒め、A、(1)のホールトマトを加えて煮立て、8分煮る。(3)(1)のブロッコリーを加えてさらに1分煮、熱いうちにシュレッドチーズを全体に散らす。 ウインナーソーセージ 6本じゃがいも 3個(360g)ブロッコリー 1/2個(正味75g)ホールトマト缶 1缶(400g)A水 1カップA「鍋キューブ」うま辛キムチ 2個「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1シュレッドチーズ・生食用 80g カロリー:約255kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
フライパンにサラダ油小さじ2を熱し、**3**を並べる。2~3分間焼き、焼き色がついたら裏返し、さらに2~3分間焼く。あいているところにチンゲンサイの葉以外の【付け合わせ】を並べ、酒大さじ2をふる。ふたをして5 ・合いびき肉 150g・れんこん 1節・たまねぎ 1/4コ・パン粉 カップ1/3・卵 1/2コ・チンゲンサイ 1株・にんじん 1/3本・たまねぎ 1/2コ・大根おろし カップ1/2・白菜キムチ 40g・ポン酢しょうゆ 小さじ2・酢 少々・塩 少々・こしょう 少々・サラダ油 小さじ2・酒 大さじ2 調理時間:約30分 カロリー:約381kcal
NHK みんなの今日の料理
|