メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「キャベツ > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 216 件中 (161 - 180)
1.キャベツは葉は小さめの一口大に切り、軸は薄切りにする。玉ねぎは縦薄切りにし、ちくわは5mm厚さの輪切りにする。2.鍋に1、水1と1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらトマトケチャップ大さじ3を加えて約5分煮る。オリーブ油小さじ1、こしょう少々を加え、ひと混ぜする。
ちくわ…2本(約70g)キャベツ…150g玉ねぎ…1/2個トマトケチャップ…大さじ3オリーブ油…小さじ1こしょう…少々
調理時間:約20分 カロリー:約117kcal 
レタスクラブ
1.かぶは茎を2cm残して葉を切り落とし、皮を薄くむいて縦半分に切る。キャベツは芯をつけたまま縦半分に切る。2.鍋に水3カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々を入れ、中火にかける。3.煮立ったら、1とウインナソーセージを入れ、ふたをして5〜6分煮る。かぶは煮くずれしやすいので、時々ふたをあけて様子を見る。
かぶ…2キャベツ…300g水…3カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩…小さじ1/2こしょう…少々ウインナソーセージ…6本
調理時間:約20分 カロリー:約247kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは皮をむき、皮はだし用パックに入れる。にんじんは皮つきのまま、玉ねぎとともに小さく刻む。キャベツ、かぼちゃは食べやすい大きさに切る。2.大きな鍋(鋳物ホーロー製なら、ふたが重くしっかり閉じ、蒸気で必要な成分が逃げないのでおすすめ)にすべて入れ、かぶるくらいの水(1.52Lが目安)を注ぐ。3.強火にかけ、沸騰したらしっかりとふたをする。吹きこぼれないよう弱火にし、約20分煮る。玉ねぎの皮はパックごと取り出す。
にんじん…1本(約200g)玉ねぎ…1個(約
カロリー:約192kcal 
レタスクラブ
1.しめじ、えのきたけはざく切りにし、キャベツの軸はそぎ切りにする。2.ミキサーに1、ご飯、牛乳を入れ、なめらかになるまでかくはんする。 3.鍋に移して火にかけ、木べらでとろみが出るまで約5分混ぜる。塩小さじ1/3、こしょう少々で調味する。4.器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふっても。
しめじ…1/2パック(約50g)えのきたけ…1/2袋(約50g)キャベツの軸…50gご飯…20g牛乳…1 1/2カップ・塩、こしょう
カロリー:約138kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは繊維に沿って薄切りに、にんじんはせん切りに、キャベツはにんじんと同じくらいの長さのせん切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ1を熱してベーコンを炒める。脂が出てきたら1の野菜を加え、さらに炒める。しんなりしたら水1 1/2カップを加える。3.煮立ったら塩小さじ1/4で調味する。器に盛り、こしょう少々をふる。
ベーコン…1枚玉ねぎ…1/4個にんじん…1/4本キャベツ…1枚・オリーブ油、塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約82kcal 
レタスクラブ
1.鍋に水3カップを煮立てて酢大さじ1/2を加え、卵を1個ずつそっと落とし入れ、ポーチドエッグを作る。2.鍋にサラダ油大さじ1を熱してキャベツ、トマトを軽く炒め、水3 1/2カップ、固形スープの素、パスタを折り入れて煮立て、塩、こしょう各少々を加える。3.水けをきった1を加えてひと煮立ちさせる。
卵…2キャベツのせん切り…2枚分トマトの小角切り…1/2個分パスタ(スパゲッティ)…少々固形スープの素…1個・酢、サラダ油、塩、こしょう
調理時間:約12分 カロリー:約162kcal 
レタスクラブ
キャベツは約5cm四方に切り、たまねぎは縦に1cm幅に切る。カリフラワーは小房に分ける。トマトはヘタを除き、一口大に切る。にんにく、しょうがはみじん切りにする。豚肉は食べやすい大きさに切り、塩・こしょう各少々をふり、小麦粉を茶こしでふりかけ、上下を返してざっとまぶす。鍋にサラダ油を中火で少し温め、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、にんにく、しょうがを加えて炒め、香りがたったらカレー粉を加え、さらに炒めて香りをたたせる。水カップ2+1/2を注ぎ、強火にする。煮立っ
調理時間:約20分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)鶏肉はひと口大に切る。キャベツはザク切りにし、じゃがいも、にんじんは1.5cm角に切る。しめじはほぐす。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のじゃがいも・にんじんを加えてさらに炒める。(3)(1)のキャベツ・しめじを加えて炒め、全体に油がまわったら、小麦粉を加えて炒め合わせる。粉っぽさがなくなったら、Aを加えて全体に火が通るまで煮る。(4)牛乳を加えて沸騰直前で火を止める。器に盛り、粗びき黒こしょうをふる。

カロリー:約288kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)白身魚は塩をふってしばらくおく。大根、にんじんは1cm角くらいに切り、キャベツ2cm角くらいに切る。(2)(1)の白身魚の水気を拭き取り、こしょうをふって薄力粉をまぶす。(3)鍋にオリーブオイルを熱し、(2)の白身魚を皮目から入れ、表面がパリッとするまで焼き、皿にとる。(4)(3)の鍋に(1)の大根・にんじん・キャベツ、Aを入れて火にかけ、野菜がやわらかくなったら、(3)の白身魚を戻し入れて軽く煮る。(5)器に盛り、好みでパセリを散らす。*お好みで、粉チーズをふっ
カロリー:約204kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)マッシュルームは石づきを切り落としてタテ半分にし、エリンギは根元を少し切り、長さを2等分にし、タテ2mm厚さに切り、白ワインをふる。(2)玉ねぎはみじん切りにし、キャベツは3cm角に切る。(3)鍋にバターを溶かし、(2)の玉ねぎを入れて色づくまで炒める。ひき肉、ローリエを加え、ほぐすようにして炒める。(4)肉の色が変わったら、(1)のきのこを加え、しんなりするまで炒める。(5)カレー粉をふり入れ焦がさないようによく炒め、Aを加えて煮立ったら、火を弱めてフタをして10分
カロリー:約204kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 玉ネギ、ニンジンは皮をむき、1cm角に切る。 下準備2. セロリは筋を取り、キャベツと共に1cm角に切る。 下準備3. カボチャは種を取り、所々皮をそいで1cm角に切る。 下準備4. ベーコンは1cm幅に切る。 下準備5. ニンニクはみじん切りにする。 作り方1. 鍋にオリーブ油とニンニクを入れて火にかける。ニンニクの香りがたてば、ベーコンを加えて炒める。 作り方2. 玉ネギ、ニンジン、セロリ、カボチャ、キャベツを入れて炒めあわせる。 作り方3. 全体に油
調理時間:約40分 
E・レシピ
下準備1. 大根は皮をむき、1cm角切りにする。 下準備2. ジャガイモは皮をむき1cm角に切り、水に放つ。 下準備3. ニンジンは皮をむき1cm角に切る。 下準備4. 玉ネギは粗いみじん切りにする。 下準備5. キャベツは粗いみじん切りにし、水洗いする。 下準備6. ベーコンは1cm幅に切る。 作り方1. 鍋にバターを中火で熱し、ベーコン、玉ネギを加えてしんなりするまで炒め合わせ、玉ネギがしんなりすれば大根、水切りしたジャガイモ、ニンジン、キャベツを炒め合わせる。 作り方
調理時間:約20分 
E・レシピ
作り方1. 玉ネギ、ニンジンは皮をむき、粗いみじん切りにする。セロリは筋を取って、カボチャは所々皮を削ぎ1cm角に切る。キャベツも1cm角に切る。ベーコンは幅1cmに切って、ニンニクはみじん切りにする。 作り方2. 鍋にオリーブ油とニンニクを入れ火にかける。ニンニクの香りが立ってきたら、ベーコンを加え炒める。 玉ネギ、ニンジン、セロリ、カボチャ、キャベツを入れて炒め合わせる。全体に炒められたらの材料とトマト水煮を手でつぶしながら加え、煮立ったらアクを取り、蓋
E・レシピ
1.キャベツは1.5cm四方に切り、パプリカは1cm四方に切る。ソーセージは4〜5等分の斜め切りにする。2.耐熱容器に煮汁の材料を混ぜてソーセージを加え、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分30秒加熱する。3.スープジャーに沸騰した湯を注ぎ、温まったら湯を捨てる。押し麦、キャベツ、パプリカの順に入れ、沸騰した湯を目安線よりも少し多めに注ぎ、ふたをして約1分おく。ふたをあけ、ふたを少しずらしてかぶせ、具を押さえながら湯を捨てる。4.熱いうちに、ゴムべらなどで、2を3に
カロリー:約211kcal 
レタスクラブ
として、水分がほとんどなくなって、こうばしい香りがしたら、ベーコン、とうがらしを加えてさっと炒める。トマト、キャベツ、バゲッ
ベーコン…3枚にんじん…1本玉ねぎ…1個セロリ…1本キャベツ…大3枚トマト…大1個にんにく…1片赤とうがらし…1本バゲット…4〜5cm(または食パン1/4〜1/2枚)オリーブ油…大さじ1水…1L塩…小さじ1〜1 1/3
カロリー:約118kcal 
レタスクラブ
1.かぶは皮をむいて2cm角に、玉ねぎ、にんじんは1cm角に、キャベツは3cm角に切る。ベーコンは1cm角に切り、熱湯をかけて脂抜きをする。2.鍋に水5カップ、玉ねぎ、にんじんを入れて煮立て、ベーコン、かぶ、キャベツ、白いんげん豆、スープの素を加え、ふたをして煮る。野菜がやわらかくなったら塩小さじ1、こしょう少々で調味する。3.ピストー(ペースト状の調味料)を作る。バジルは葉を摘んでみじん切りにし、小さいボウルに入れてにんにく、粉チーズを加えて混ぜ、オリーブ油を少しずつ加え
カロリー:約272kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは1cm角に切って水にさらす。玉ねぎ、キャベツ、赤ピーマン、にんじんは1cm角に切る。とうもろこしは包丁で粒をこそげ取る。にんにくは包丁でたたきつぶす。2.鍋に水けをきったじゃがいも、玉ねぎ、キャベツ、赤ピーマン、にんじん、とうもろこし、にんにく、ローズマリー、水2カップを入れて火にかける。煮立ったらワインを加えて塩、こしょう各少々をふり、ふたをして20〜30分煮る。3.じゃがいもが少しくずれるくらいになったら、塩、こしょうで調味する。器に盛り、粗びき黒
カロリー:約189kcal 
レタスクラブ
、とうがらしを加える。15分ほど煮てキャベツ、カリフラワーを加え、さらに5分ほど煮る。塩、こしょうで味をととのえ、器に盛り、
とり手羽元…6本玉ねぎ…1/2個にんじん…1/2キャベツ2〜3枚カリフラワー1/3個赤とうがらし…1本しょうがの薄切り…1かけ分にんにくの薄切り…1片分パセリのみじん切り…少々カレー粉…大さじ1固形スープの素…1個ローリエ…1枚・塩、こしょう、サラダ油、バター
調理時間:約30分 カロリー:約332kcal 
レタスクラブ
」を加えてさっと火を通します。器に盛り、トマトをのせ、パセリをふっていただきます。 \ POINT / 焼いたもちがお好みの場
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本もち3個たまねぎ1/3個キャベツ2枚トマト1/2個じゃがいも小1個にんにく1/2片パセリ少々水600ccチキンコンソメ1.5個塩・こしょう各少々オリーブ油大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約390kcal 塩分:約2.5g
ニッスイ レシピ
したら新じゃがいも・新にんじん・新たまねぎ・春キャベツの順に加え、5~6分間煮て塩・こしょうで味をととのえます。はまぐり・
材料 [ 4人分 ]はまぐり8個たい4切れいか1杯新じゃがいも小4個新にんじん小1本新たまねぎ小1個春キャベツ1/4個スナップえんどう12個レモンの皮1/4個分パセリ1枝白ワイン100ml水600ml顆粒コンソメ小さじ2塩適宜こしょう少々
調理時間:約20分 カロリー:約249kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加