「グリーンアスパラガス > 中華 > スープ・汁物」 の検索結果: 5 件中 (1 - 5)
|
1.とうもろこしはラップでふんわりと包み、電子レンジで約4分加熱する。ラップをはずして粗熱をとり、包丁で実を食べやすい大きさにそぐ。グリーンアスパラガスは根元のかたい部分の皮をむき、1cm幅の斜め切りにする。かに風味かまぼこは1cm幅に切る。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ1/4を入れ、中火でひと煮立ちさせる。1を加え、さっと煮る。塩小さじ1・・・ カロリー:約111kcal
レタスクラブ
|
|
1.アスパラガスは1cm幅の斜め切りにする。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素、オイスターソース各小さじ1、塩ひとつまみを入れて中火にかけ、煮立ったらアスパラガス、はるさめを入れる。3.再び煮立ったら弱火にして約6分煮る。 グリーンアスパラガス…2本(約20g)はるさめ(ショートタイプ)…30gとりガラスープの素、オイスターソース…各小さじ1塩…ひとつまみ カロリー:約61kcal
レタスクラブ
|
|
(1)アスパラは3cm長さに切る。ねぎは小口切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)のアスパラ・ねぎを加え、アスパラがやわらかくなったら、「やさしお」で味を調える。(3)器に盛り、しょうがをのせ、ラー油をたらし、ごまをふる。 グリーンアスパラガス 2本(40g)長ねぎ 1本(100g)A水 1・1/2カップA「丸鶏がらスープ」 小さじ1「やさしお」 少々しょうがのす・・・ カロリー:約18kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)アスパラは3cm長さの斜め切りにし、キャベツはひと口大に切る。豆腐は4等分に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のアスパラ・キャベツ・豆腐、たけのこを加えて弱火で2~3分煮る。(3)器に盛り、好みでごま油をたらす。 グリーンアスパラガス 1本キャベツ 1/2枚ゆでたけのこ・薄切り 4切れ(40g)絹ごし豆腐 1/2丁(150g)A水 1・1/2カップA「丸鶏がらスープ」 ・・・ カロリー:約56kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
鍋に【A】とにんじんを入れて強火で煮立て、ギョーザを次々に入れ、アスパラガスを加えて煮る。ギョーザが浮いて透き通ったら、レタスを加え、ひと煮立ちで火を止める。香りづけに ・ゆでえび 1パック・豚ひき肉 150g・ねぎ 5cm分・しょうが汁 1かけ分・塩 小さじ1/2・ごま油 少々・ギョーザの皮 1袋・グリーンアスパラガス 1ワ・にんじん 5cm・レタス 3~4枚・ねぎ 1~2本・水 カップ7・固形スープの素(もと) 1コ・酒 大さじ2・うす口しょうゆ 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・かたくり粉 小さじ1強・ごま油 少々 調理時間:約30分 カロリー:約260kcal
NHK みんなの今日の料理
|