「スナップえんどう > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 11 件中 (1 - 11)
|
1.スナップえんどうは斜め4等分に切る。新玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋にとりガラスープの素小さじ2、水2カップ、新玉ねぎを入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にして約2分煮る。スナップえんどうを加えて約1分煮て、塩、こしょう各少々で調味する。 スナップえんどう…2個新玉ねぎ…1/2個とりガラスープの素…小さじ2水…2カップ塩、こしょう…各少々 カロリー:約28kcal
レタスクラブ
|
|
1.スナップえんどうの両側にある筋は食べたときに口に残るので、しっかりと取る。まず、へたの反対側の下を少々折り、へたに向かって引っ張るようにしたら、へたを少々折り、残りの筋を取り、5mm幅の斜め切りにする。ミニトマトは横半分に切る。ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にスープの素、塩小さじ1/2、こしょう少々、水2カップを煮立て、ベーコンを入れる。再び沸騰したら、野菜を入れて、スナップえんどうの色が鮮やかになったら、火を止める。 スナップえんどう…80gベーコン…2枚 調理時間:約10分 カロリー:約114kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは皮つきのまま5mm厚さの半月切りにする。スナップえんどうは斜め薄切りにする。2.鍋にじゃがいも、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、水1 1/2カップを入れて強めの中火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、約5分煮る。スナップえんどうを加え、ひと煮立ちしたら火を止め、バター、こしょう少々を加える。 じゃがいも…1個スナップえんどう…4個バター…5g洋風スープの素(顆粒)…小さじ1水…1 1/2カップこしょう…少々 カロリー:約82kcal
レタスクラブ
|
|
じゃがいもは1cm幅の短冊形に切る。スナップえんどうは筋を取り、長さを半分に切る。ベーコンは5mm幅に切る。鍋にキャベツのゆで汁、**1**を入れて中火で5分間煮る。スープの素を加え、こしょう少々をふる。 ・じゃがいも 1コ・スナップえんどう 4本・ベーコン 1枚・キャベツのゆで汁 カップ3・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1/2・こしょう 調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
さや、スナップえんどう…合わせて100g芽キャベツ…6個(またはキャベツ1枚)にんにく…1片玉ねぎ…1/8個サラミソーセージ…5cm(またはウインナソーセージ2本)ローリエ…1枚煮干し…5本・オリーブ油、塩、こしょう 調理時間:約35分 カロリー:約107kcal
レタスクラブ
|
|
(1)新じゃがいもは皮つきのままよく洗う。厚切りベーコンは5mm幅に切る。スナップえんどうはスジを取る。(2)フライパンを熱し、(1)のベーコンをジックリ炒め、新じゃがいもを加え、皮に焼きめがつくまで炒める。Aを加えて煮立て、10分煮込む。(3)(2)のアクをとり、スナップえんどうを加えてサッと煮る。 新じゃがいも 20個厚切りベーコン 200gスナップえんどう 12本A水 4カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個 カロリー:約358kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
そら豆はさやから出し、筋を取って薄皮をむく。スナップえんどうはヘタと筋を取り、3等分の斜め切りにする。グリンピースはさやから出す。絹さやは筋を取り、斜め細切りにする。豆類はそれぞれ、水に30分間つけてシャキッとさせる。アスパラガスは根元の堅い部分を切り落とし、根元から5cmほど皮をむき、3mm幅の輪切りにする。取り除いた部分(豆のさや、ヘタ、筋、アスパラガスの堅い部分と皮)はとっておく(ただし、そら豆のさや、筋、薄皮はアクが強いので使わない)。鍋に水カップ2+1/2を強火 調理時間:約20分 カロリー:約70kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.グリーンピースはさやを除き、ほかの豆類は筋を取り、斜めに2〜4つに切る。ベーコンは細切りにする。小玉ねぎは底に十字の切り込みを入れる。玉ねぎの場合は8等分のくし形に切る。2.厚手の鍋にオリーブ油小さじ2/3を熱し、ベーコンを炒める。全体に油がまわったら小玉ねぎを加えて、さっと炒める。
3.水2カップを加え、沸騰したら弱火にし、ふたをして5〜6分蒸し煮にする。グリーンピースを加え、豆がやわらかくなるまでふたをあけて煮込む。4.モロッコいんげんを加えて1〜2分、スナップえん カロリー:約166kcal
レタスクラブ
|
|
したら新じゃがいも・新にんじん・新たまねぎ・春キャベツの順に加え、5~6分間煮て塩・こしょうで味をととのえます。はまぐり・ 材料 [ 4人分 ]はまぐり8個たい4切れいか1杯新じゃがいも小4個新にんじん小1本新たまねぎ小1個春キャベツ1/4個スナップえんどう12個レモンの皮1/4個分パセリ1枝白ワイン100ml水600ml顆粒コンソメ小さじ2塩適宜こしょう少々 調理時間:約20分 カロリー:約249kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
|
|
。 「スルッとふた さば水煮 減塩30%」の身と【A】の材料を混ぜ合わせて10等分に丸めたら、(2)の鍋の野菜を端に寄せて、空い 材料 [ 2人分 ]「スルッとふた さば水煮 減塩30%」1缶春キャベツ1/8個新たまねぎ1/2個新じゃがいも1個にんじん1/4本たけのこ(水煮)100gスナップえんどう2個水3カップコンソメ顆粒小さじ2塩こしょう各少々A卵1個パン粉大さじ5(15g)塩こしょう各少々 調理時間:約30分 カロリー:約320kcal 塩分:約3g
ニッスイ レシピ
|
|
春キャベツは一口大に切ります。 鍋にコーンクリーム・水・顆粒コンソメを入れて中火にかけ、煮立ったら(1)を入れて2~3分間煮ます。 「ホールコーン」・ほたるいかを加え、塩・こしょうで味をととのえ、器に盛ります。 \ POINT / ほたるいかに火が通ったらすぐに火を止めましょう。トマト・スナップえんどうを加えてもおいしくいただけます。 材料 [ 2人分 ]「ホールコーン」大さじ3ほたるいか12杯春キャベツ2~3枚コーンクリーム(市販品)190g水400ml顆粒コンソメ カロリー:約149kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
|