メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「セロリ > 洋食 > 主食」 の検索結果: 44 件中 (1 - 20)
1.セロリは長めの乱切りにし、塩もみする。生ハム1枚は半分に切る。チーズは5mm四方の棒状に切る。2.「香りすし飯」にパセリを混ぜる。3.ラップを広げ、切っていない生ハム2枚を斜めに並べて、さらに1の生ハムを左右に置く。2をのせて18cm四方に広げ、手前に一文字のくぼみを作る。4.セロリの水けを絞って、セロリの葉、チーズとともにのせ、手前からラップごと持ち上げ、指先で具を押さえながらきつく巻く。巻き終わったら、ラップの上から形を整える。
生ハム…大3枚クリームチーズ
カロリー:約466kcal 
レタスクラブ
1.枝豆は自然解凍し、さやから出す。セロリ、トマト、ゆで卵は粗く刻む。マカロニは塩適量を加えた熱湯で袋の表示どおりにゆで、ざるにあける。2.ジャーにドレッシングの材料を混ぜ合わせてから入れる。枝豆、セロリ、トマト、マカロニ、ゆで卵、セロリの葉の順に入れてふたをする。3.食べる直前にジャーを上下に振ってドレッシングを具材全体にいきわたらせる。
ゆで卵…1個冷凍枝豆(さやつき)…100gセロリ1本トマト…1/2セロリの葉…適量マカロニ(早ゆでタイプ)…20g
カロリー:約303kcal 
レタスクラブ
1.セロリは葉少々をトッピング用の細切りに、残りは斜め薄切りにする。豆豉は細かく刻む。豚肉は大きければ食べやすく切り、塩小さじ1/3、こしょう小さじ1/4、小麦粉大さじ1をまぶす。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、豚肉を色が変わるまで炒める。豆豉と、斜め薄切りのセロリを加えて中火にし、セロリがしんなりするまで炒める。3.牛乳、バター30gを加えてとろみがつくまで煮詰める。ご飯とともに器に盛り、トッピング用のセロリの葉を散らす。
豆豉…大さじ1
カロリー:約831kcal 
レタスクラブ
(1)トマトは8mm角に切る。セロリはスジを取り、8mm角に切る。ミックスビーンズ缶はザルに入れて水気をきる。(2)鍋に「コンソメ」、Aを入れ煮立て、(1)のトマト・セロリ・ミックスビーンズを加え、形と歯ごたえを残すようにサッと煮、冷蔵庫で冷やし(時間外)、冷製スープを作る。(3)器に玄米ご飯をよそい、(2)のスープを注ぐ。*トマトとセロリはサッと煮て、形と歯ごたえを残すようにしましょう。
玄米ご飯・茶碗 2杯分トマト 1個ミックスビーンズ缶 50gセロリ 1/4本
カロリー:約225kcal 
味の素 レシピ大百科
1.米は洗って水けをきり、炊飯器に入れ、1.5合の目盛りよりやや少なめに水を入れる。2.にんじんはすりおろす。セロリの葉はみじん切りにする。3.炊飯器に酒大さじ1、塩小さじ1、こしょう少々を加えて混ぜ、ツナ缶を缶汁ごとと、にんじんを加えて普通に炊く。4.炊き上がったら底から全体を混ぜ、器に盛り、セロリの葉を散らす。
ツナ缶(オイル漬け)…小1缶(約70g)にんじん…2/3本(約100g)セロリの葉…少々米…1.5合酒…大さじ1塩…小さじ1こしょう…少々
カロリー:約492kcal 
レタスクラブ
1.セロリはみじん切りにし、マッシュルームは四つ割りにする。2.かきはボウルに入れ、塩小さじ1/4をふって混ぜ、汚れが出たら水洗いする。水を3~4回替えてきれいになるまでやさしく洗い、水けを拭いて小麦粉をまぶす。3.フライパンにオリーブ油を中火で熱し、かきを並べ入れ、火が通るまで約4分、両面を焼いて、いったん取り出す。4.フライパンにバターを中火で溶かし、にんにく、セロリ、マッシュルーム、塩小さじ1/3、こしょう少々を加え、全体に油がまわるまで炒める。5.火を止め、しょうゆ
カロリー:約386kcal 
レタスクラブ
1...にんじん、たまねぎ、セロリは5mmダイスにし、トマトは乱切りにする。2...鍋にオリーブオイルをひき、にんじん、たまねぎ、セロリを炒める。塩、こしょうを加えて下味をつける。3...トマトを加えて軽く炒め、トマトジュース、水、コンソメを加えて煮る。4...(3)が煮詰まったところに白飯を加えて煮詰める。煮詰まったらピザ用チーズを加えて混ぜる。塩、こしょうで味をととのえる。5...お皿に盛り、パセリを散らす。
2人分 にんじん...1/4本たまねぎ...1/5個
調理時間:約20分 カロリー:約226kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.パスタは塩適量を入れた熱湯で、袋の表示どおりにゆでてざるにあける。オリーブ油小さじ1をからめ、完全にさめるまでそのままおく。2.えびはあれば背わたを竹串で除き、熱湯でさっとゆで、別のざるにあける。3.グレープフルーツは薄皮をむき、2〜3等分に切る。トマトは縦半分に切る。セロリ1cm幅に切り、葉少々は細切りにする。4.ボウルにヨーグルト、オリーブ油大さじ1、レモン汁、塩小さじ1/3を入れて混ぜる。5.12、3をざっと混ぜ、器に盛って4をかける。セロリの葉をのせる
カロリー:約343kcal 
レタスクラブ
1.にんじん、セロリは3cm長さのせん切りにする。2.塩小さじ1/4をふって約10分おき、水けをきる。サラダチキンは細くほぐす。3.ボウルにAを入れて混ぜ、1を加えてあえる。 写真のように、トーストしたパンではさんでサンドイッチにしても。サンドしたあと、ラップで包んで少しおいてなじませると切りやすい。
「しっとりサラダチキン」…全量にんじん…小1/2本(約60g)セロリ1/2本(約50g)A ・酢…大さじ11/2 ・粒マスタード…大さじ1 ・オリーブ油…小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約406kcal 
レタスクラブ
1.とり肉は一口大に切り、下味をつける。ソーセージは2〜3cm幅に切る。玉ねぎ、セロリ、パプリカ、ピーマンは1cm四方に切る。2.フライパンに油大さじ1を熱し、玉ねぎを炒める。透き通ったら、とり肉を加える。とり肉の色が白くなったら、ソーセージ、セロリ、パプリカ、コーンを加えてさっと炒め、塩、こしょう各少々で調味し、火を止める。3.米は洗って炊飯器に入れ、トマトジュース、ケチャップ小さじ1、塩小さじ1/2強、こしょう少々、カレー粉小さじ1/2、タバスコを入れて混ぜ、2
カロリー:約484kcal 
レタスクラブ
(1)玉ねぎ、セロリはみじん切りにする。マッシュルームは5mm幅の薄切りにする。(2)フライパンにオリーブオイル、にんにくを熱し、香りがたったらえびを炒める。えびの色が変わったら、(1)の玉ねぎ・セロリを加えさらに炒める。(3)玉ねぎがしんなりとしたら、(1)のマッシュルームを加えて炒め、白ワインをふり入れ、アルコール分をとばす。(4)ホールトマトを加えて軽くつぶし、「コンソメ」を加えて味がなじむまで煮込む。生クリームを加え、軽く混ぜ合わせる。(5)鍋にAを入れて沸かし
カロリー:約637kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は洗って30分以上浸水し(時間外)、ザルに上げて水気をきる。(2)トマトはヨコ半分に切り、種を取り除く。トースターにクッキングシートを敷き、断面を上にして加熱する。途中、キッチンペーパーで水気をそっと拭き取りながら、セミドライ状にする。(3)鶏肉は皮と脂肪を取り除き、1cm角に切る。セロリはかたい部分のスジを取り除いてタテ半分に切り、繊維を断ち切る方向で2mm幅の薄切りにする。マッシュルームは2mm幅の薄切りにし、玉ねぎはみじん切りにする。にんにくは粗みじん切りに
カロリー:約452kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)パプリカ(赤)・パプリカ(黄)はタテに薄切りにし、にんじんは4~5cm長さのマッチ棒状の太さに切る。(2)さやいんげんは両端を切り落としてタテ4つ割にし、長さも2等分に切る。セロリはスジを取り、にんじんと同様の細切りにする。(3)ベーコンは1cm幅の斜め切りにする。(4)ボウルに卵を入れて溶きほぐし、Aを混ぜ合わせ、ぬるま湯にあてて保温しておく。(5)鍋に3リットルの湯を沸かし(分量外)、Bを加え、スパゲッティを表示時間通りにゆでる。(6)約5分経ったところで(1
カロリー:約457kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)にんじん、玉ねぎ、セロリ1cm角に切る。ベーコンは1cm幅に切る。さやいんげんは1cm長さに切る。(2)鍋ににんにく、「健康サララ」を入れて弱火にかけ、香りが出たら、(1)のベーコンを加えて炒め、(1)のにんじん・玉ねぎ・セロリを加えて炒める。(3)Aを加え、煮立ったら、火を弱め15~20分煮、サッと洗ったそば米を加え、弱火で7~8分煮る。(4)(1)のさやいんげんを加え、2~3分煮、Bで味を調える。
そば米 60gにんじん 1/2本玉ねぎ 1/3個セロリ 1
カロリー:約283kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. ゆでタコ足は分量外の塩水で洗い、水気を拭き取って小さめのひとくち大に切る。 下準備2. 玉ネギはみじん切りにする。 下準備3. セロリは筋を引き、みじん切りにする。 下準備4. ニンジンは皮をむき、みじん切りにする。 下準備5. バジルは飾り用を残し、刻む。 作り方1. フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れて弱めの中火にかける。ニンニクが薄いキツネ色になったら、玉ネギ、セロリをしんなりするまで炒め、ゆでタコ足、ニンジンを加え、炒め合わせる。 作り方2. 白
調理時間:約30分 カロリー:約578kcal 
E・レシピ
下準備1. の玉ネギはみじん切りにする。 下準備2. ニンジンは皮をむき、粗くすりおろす。 下準備3. セロリは筋を引き、マッシュルームはかたく絞ったぬれ布巾等で汚れを拭き取る。またはサッと水洗いして水気を拭き取り、どちらも玉ネギくらいのみじん切りにする。 作り方1. を作る。フライパンにオリーブ油大さじ1を中火にかけ、玉ネギ、セロリを入れてしんなりするまで炒め、合いびき肉、マッシュルームを加えさらに炒める。 作り方2. 合いびき肉がポロポロ
調理時間:約25分 カロリー:約734kcal 
E・レシピ
下準備1. ボウルで合いびき肉との材料を混ぜ合わせる。玉ネギはみじん切りにする。ニンジンは皮をむいてみじん切りにする。 下準備2. セロリは筋を引いてみじん切りにする。プチトマトはヘタを取り、4等分に切る。鍋にスパゲティーをゆでる湯を沸かし始め、塩を加える。 作り方1. フライパンにオリーブ油、玉ネギ、ニンジン、セロリ、プチトマトを入れ、弱めの中火でしんなりするまで炒める。 作り方2. 合いびき肉を手で広げながら入れて軽く押さえ、焼き色がついたら返して両面に焼き色
調理時間:約30分 カロリー:約807kcal 
E・レシピ
1.かぶサラダを作る。かぶは茎を少し残して縦薄切りにする。ボウルに入れて塩少々をふってさっと混ぜ、約5分おく。水けを絞り、残りの材料を加えてあえる。2.えのきたけは長さを半分に切ってほぐす。大豆は別のボウルに入れ、フォークで粗く押し潰す。3.スパゲッティは塩適量を加えた熱湯で袋の表示どおりにゆで始める。ゆで上がる2分前にえのきたけを加えてともにゆでる。ゆで上がったら、ゆで汁を玉じゃくし一杯分とりおき、ざるにあける。4.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を熱し、玉ねぎ、セロリ
カロリー:約481kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは横薄切りにして水にさらす。セロリは斜め薄切りにし、さらにせん切りにして水にさらす。セロリ、玉ねぎは、しっかり水けをきって合わせる。2.カシューナッツはオーブントースターの受け皿に並べ、オーブントースターで3〜4分焼いて取り出す。粗熱をとって包丁で粗く刻む。小さめのボウルにマヨネーズ大さじ2、牛乳、カレー粉小さじ1/3、塩、こしょう各少々を混ぜ合わせ、カシューナッツを加えてさらに混ぜる。3.フライパンにオリーブ油小さじ1を強火で熱し、ロースハムを入れて焼く。途中
カロリー:約532kcal 
レタスクラブ
1.米は洗ってざるに上げる。とりむね肉は余分な脂を除き、塩小さじ1/4をふる。にんじんは1cm角に切る。2.炊飯器の内釜に米、バター、酒大さじ1、洋風スープの素小さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れ、1 1/2合の目盛りまで水を注ぎ、ざっと混ぜる。とり肉、にんじんをのせ、普通に炊く。3.セロリは斜め薄切りにし、塩小さじ1/4をふって混ぜ、約5分おく。水けをきり、オリーブ油大さじ1、レモン汁1/4個分、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。炊き上がったらとり肉を取り出し
カロリー:約701kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加