メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト缶 > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 151 件中 (61 - 80)
1.ピーマンは縦半分に切って横1cm幅に切る。ミニトマトは縦半分に切る。みょうがは薄い小口切りにする。2.鍋にごま油小さじ1/2を熱し、ピーマンを入れて炒める。全体に油がまわったらミニトマトを加えて軽く炒め、だし汁を加える。煮立ったら、みそ大さじ1を溶き入れてみょうがを加え、火を止める。
ピーマン…2個ミニトマト…3個みょうが…2個だし汁…1 1/4カップ・ごま油、みそ
カロリー:約39kcal 
レタスクラブ
トマトは湯むきをして1cmの角切りにする。なべにスープを入れて、**1**と塩小さじ1、こしょう少々を入れて火にかけ、沸騰させる。火を止めて、溶き卵を**2**に加える。再び火をつけて、弱火でアクを取り、あさつきを加えて火から下ろす。
トマト 1コ・卵 2コ・スープ カップ3・あさつき 小さじ1・塩 ・こしょう
調理時間:約7分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 トマトはザク切りにする。セロリは薄切りにする。 2 器にみそ、かつお節を入れて熱湯を入れ、みそをとかす。 3 2に1の具材とAを加え、よくかき混ぜる。
材料(1人前) 氷温熟成かつおマイルド削り 5g みそ 大さじ1 熱湯 40ml A水 140ml A氷 2個 トマト 適量 セロリ 適量
調理時間:約3分 カロリー:約66kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。ミニトマトは横半分に切る。2.鍋に1、だし汁2カップを入れて中火にかける。煮立ったらふたをし、弱火で約3分煮て、みそ大さじ2を溶き入れる。
玉ねぎ…1/2個ミニトマト…6個だし汁…2カップみそ…大さじ2
カロリー:約65kcal 
レタスクラブ
(1)豚肉はひと口大に切る。トマトは12等分のくし形切りにし、キャベツはザク切りにする。しめじはほぐす。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豚肉を加える。火が通ってきたら、(1)のキャベツ・しめじを加えてフタをして5分ほど煮る。(1)のトマトを加えてさらに30秒ほど煮る。(3)具材に火が通ったら、みそを溶き入れ、ごま油を加える。
豚もも薄切り肉 200gトマト 1個(200g)キャベツ 4枚(200g)しめじ 1/2パック(50g)A水 4・1/2カップ
カロリー:約151kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] トマトはヘタをとり、十字に切り目を入れる。[2] 深めの耐熱容器に[1]と「追いがつおつゆ2倍」を入れ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で5分、皮がむけやすくなるまで加熱する。[3] スプーンで皮を取り除き、軽くつぶす。オリーブオイルを回しかけ、お好みで、粗挽き黒こしょうをかける。※電子レンジの加熱時間は目安ですので、その都度調整してください。
トマト 1個、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ1、、オリーブオイル 適量、粗挽き黒こしょう 適宜
カロリー:約88kcal 塩分:約0.9g
ミツカン メニュー・レシピ
干ししいたけは水で洗い、水カップ1/2強に一晩(または袋の表示時間)つけて戻す。軽く水けを絞り、軸を除いて薄切りにする。戻し汁に水を加えてカップ2にする。トマトはヘタを除いて四つ割りにし、横に5mm幅に切る。しょうがはせん切りにし、豚肉は1cm幅に切る。【水溶きかたくり粉】は混ぜておく。鍋にサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を入れてほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、**1**のしいたけ、しょうがを入れてサッと炒め、酒大さじ1、水を加えた戻し汁を入れる。煮立っ
調理時間:約20分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
ミニトマトはヘタを取り、四つ割りにする。セロリは筋を取り、斜め薄切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。鍋にサラダ油小さじ1を熱し、ベーコンを炒める。香りが出てきたら、セロリを加えてしんなりするまで炒める。だしを加え、煮立ったらトマトを加え、みそ30gを溶き入れる。器によそい、シャンツァイをあしらい、こしょう適量をふる。
・ミニトマト 7~8コ・ベーコン 50g・セロリ 1/3本・だし カップ2・シャンツァイ 適量・サラダ油 小さじ1・みそ 30g・こしょう 適量
調理時間:約15分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に【A】を入れてひと煮立ちさせて、スープの素を溶かし、冷ます。長芋は皮をむいてすり鉢ですりおろす(長芋は、すり鉢を使うとおろし金よりもきめが細かく、なめらかにすりおろせる)。きゅうりは皮をむき、5~6mm角に切る。トマトは皮を湯むきしてから、種を取り除いて5~6mm角に切る。合わせておいた【B】をからめる。**2**の長芋に**1**を少しずつ加えてすりのばし、とろろスープをつくる(スープは一度に入れてしまうと分離するので、少しずつ加えてのばす)。冷蔵庫で冷やす。器に
調理時間:約15分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 トマトは皮ごとすりおろす。オクラはゆでて冷水にとり、5mm幅の輪切りにする。 2 ①のトマトにAを加えて混ぜ合わせ、器に盛る。 3 仕上げに①のオクラ、オリーブオイル、粗びき黒こしょうを散らす。
材料(2人前) トマト 2個 オクラ 2本 A冷水 カップ1 A割烹白だし 大さじ3 オリーブオイル 小さじ1 粗びき黒こしょう 適量
調理時間:約10分 カロリー:約59kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)鶏肉はひと口大のそぎ切りにする。ミニトマトはヘタを取り、かぼちゃは5mm幅のひと口大に切る。レタスは食べやすい大きさにちぎる。(2)鍋にAを入れて火にかける。煮立ったら、(1)の鶏肉・かぼちゃを加え、フタをして5分ほど、かぼちゃに火が通るまで煮る。(1)のミニトマト・レタスを加えてひと煮立ちしたら、みそを溶き入れる。
鶏むね肉(皮なし) 200gミニトマト 16個かぼちゃ・正味 120gレタス 4枚A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1合わせみそ 大さじ
カロリー:約118kcal 
味の素 レシピ大百科
1 ボウルに【A】を混ぜ合わせる。 2 器に盛り、バジルを飾る。お好みでレモンとオリーブオイルを加える。
材料(2人前) 【A】トマトジュース(無塩)  360ml 【A】割烹白だし  40ml 【A】氷 カップ1/2 バジル 適量 レモン・好みで 適量 オリーブオイル・好みで 適量
調理時間:約5分 カロリー:約35kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
トマトは縦半分に切ってヘタを取る。ボウルに氷水を用意する。焼き網をコンロにのせ、トマトの皮を下にしてのせ、強火で表面の皮のみをサッと焼く。焼き色がついて皮がむけてきたらすぐに氷水にとり、手早く皮をむいて1.5~2cm角に切る。【吸い汁】をつくる。鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら紙パックに入れた削り節を加え、火を少し弱める。ひと煮立ちしたら、塩、うす口しょうゆ、酒を加え、削り節を絞って取り出す。味を確かめ、**1**のトマトを加え、サッと煮る。かたくり粉大さじ1に同量の水
調理時間:約12分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ミニトマトは横半分に切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にし、みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。ミニトマト、カットわかめを加え、ひと煮立ちさせる。
ミニトマト…6個カットわかめ…5gだし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約42kcal 
レタスクラブ
[1] 干ししいたけは分量の水につけてもどし、薄切りにする。(もどし汁は使うので捨てない)[2] トマト1.5cm程度のザク切り、長ねぎは5mm幅の細切りにする。[3] 鍋に油をひき、ひき肉、長ねぎを炒めて、肉に火が通ったらトマト、しいたけを炒める。[4] トマトが少し崩れるくらいになったら、しいたけのもどし汁を入れて軽く煮て、塩で味を調える。「穀物酢」を入れ、仕上げにしょうが汁を加えて火を止め、盛り付ける。※干ししいたけのもどし方表面をサッと洗い流して分量の水につけ
カロリー:約88kcal 塩分:約1.0g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)たけのこ、鶏肉はひと口大に切る。厚揚げは熱湯をかけて油抜きし、食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切りにし、しめじは小房に分ける。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)の鶏肉を加えて煮る。肉に火が通ったら、(1)のたけのこ・厚揚げ・玉ねぎ・しめじを加え、具材に火が通るまで煮る。
ゆでたけのこ 100g鶏もも肉 60g厚揚げ 1/2枚玉ねぎ 1/4個しめじ 1/4パックA水 1カップAカットトマト1/2缶A「味の素KKコンソメ」 1
カロリー:約159kcal 
味の素 レシピ大百科
1.トマトは2cm角に切り、しめじはほぐす。2.鍋に広げ入れて塩小さじ1/3を加え、ふたをして中火にかける。フツフツと音がしたら軽く混ぜ、時々混ぜながら約5分焼く。水270mlを加え、煮立ったら弱火にする。約1分煮たら焼きのりを小さくちぎって加え、ごま油小さじ1、こしょう適量を加え、さっと煮る。
焼きのり…1/2枚トマト1個(約150g)しめじ…1パック(約100g)塩…小さじ1/3ごま油…小さじ1こしょう…適量
カロリー:約45kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。ミニトマトは四つ割りにする。2.鍋にだし汁11/2カップ、1を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にして約5分煮る。塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々で調味する。
玉ねぎ…1/2個(約100g)ミニトマト…6個だし汁…11/2カップ塩…小さじ1/4粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約28kcal 
レタスクラブ
(1)ミニトマトはヘタを取り、玉ねぎはくし形切りにする。(2)鍋に分量の水を入れて沸かし、「ほんだし」、(1)の玉ねぎを加えてフタをし、3~4分煮る。(1)のミニトマトを加えてみそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
ミニトマト 8個玉ねぎ 1/4個水 11/2カップ「ほんだし」 小さじ1/4みそ 大さじ1
カロリー:約43kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ミニトマトは縦半分に切る。鍋にだし汁2カップ、みそ大さじ1 1/2を入れて中火にかけ、沸騰直前まで温める。2.ミニトマトを加えて強めの中火でさっと煮る。溶き卵を回し入れ、約30秒したら火を止める。
ミニトマト…9個溶き卵…1個分だし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約81kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加