メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム > 中華 > スープ・汁物」 の検索結果: 39 件中 (21 - 39)
大豆もやしは洗って水けをきる。ハムは細切りにする。細ねぎは小口切りにする。鍋に熱湯カップ6を沸かし、チキンスープの素を煮溶かす。大豆もやしを加えて約3分間煮てから、【A】を加える。ハムを加え、具を鍋の端のほうに寄せ、ワンタンの皮を1枚ずつ軽くたたんで加え、皮が透き通ってきたら、塩・こしょう各少々で味を調えて、細ねぎを散らす。1人分ずつ盛り・・・
調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
春雨 15gレタス 1/8〜1/4個ハム 1〜2枚キクラゲ 2g固形チキンスープの素 1個水 400ml酒 大さじ1.5塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約69kcal 
E・レシピ
下準備1. トマトはヘタをくり抜き、1cm角に切る。 下準備2. ハムは半分に切り、さらに細切りにする。 下準備3. シイタケは石づきを切り落とし、薄切りにする。 下準備4. 貝われ菜は根元を切り落とし、長さを3等分に切る。 作り方1. 鍋にの材料を入れ、よく混ぜ合わせながら中火にかける。中華スープの素が溶けたらトマト、ハム、シイタケを加え、2~3分煮る。 作り方2. ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約70kcal 
E・レシピ
板こんにゃくは厚みを半分に切り、薄切りにする。ハムは半分に切って、細切りにする。香菜は1cm長さに切る。卵はボウルに割り入れ、溶きほぐす。鍋にごま油をひいて、**1**の板こんにゃく、ハムを炒め、焼き色がついたら水を加える。煮立ったら、クリームコーン、顆粒チキンスープの素、塩、こしょうを加える。かたくり粉小さじ1/2を同量の水に溶かして加え、とろ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. 水煮タケノコは縦薄切りにする。 下準備2. シイタケは石づきを切り落として汚れを拭き取り、軸と笠に切り分け、軸は縦に裂いて笠は薄切りにする。 下準備3. ハムは半分に切り、幅1cmに切る。 下準備4. 大葉は軸を切り落とし、縦半分に切って細切りにし、水に放って水気を絞る。 作り方1. 鍋にの材料を入れ、強火にかける。煮たったら水煮タケノコ、シイタケ、ハムを加える。 作り方2. 再び煮たったら火を止めて塩コショウで味を調え、器に注いで大葉を散らす。
水煮タケノコ 1/4本シイタケ(生) 1個ハム 2枚大葉 5枚水 400ml酒 大さじ1.5固形チキンスープの素 1個塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約70kcal 
E・レシピ
1.ハムとにんじんは細切りにする。万能ねぎは小口切りにする。2.鍋に湯2カップとにんじんを入れて火にかけ、沸騰してから約2分煮る。ハム、豆板醤、黒酢、しょうゆ小さじ2、塩少々を加えて混ぜ、温まったら火を止める。器に盛り、万能ねぎをのせる。
ロースハム…2枚にんじん…1/4本万能ねぎ…1本豆板醤(トウバンジャン)…少々黒酢…小さじ2・しょうゆ、塩
カロリー:約40kcal 
レタスクラブ
(1)豆苗は根元を切り、長さを3等分に切る。ハムは半分に切ってから、短冊切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の豆苗・ハムを加える。ひと煮立ちしたら、卵を割り入れて半熟状になるまで煮る。*卵を4個割り入れるので、大きさにゆとりの鍋で作るのがおすすめです。
卵 4個ロースハム 3枚豆苗 1袋A「Cook Do 香味ペースト」 24cm(17g)A水 3カップ
カロリー:約122kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. レタスはひとくち大に手でちぎってサッと水に通し、ザルに上げる。 下準備2. セロリは筋を引いて、斜め薄切りにする。 下準備3. ハムは細切りにする。 下準備4. ニンジンは皮をむいて縦細切りにする。 下準備5. ニンニク、ショウガはみじん切りにする。 作り方1. 鍋にゴマ油、ニンニク、ショウガを入れて中火にかけ、香りが立ってきたらセロリ、ニンジン、ハムを炒め合わせ、しんなりしたらの材料を加える。 作り方2. クコの実、レタスを加えて一煮立ちさせ、分量外の塩コショウで味を調える。
調理時間:約15分 カロリー:約43kcal 
E・レシピ
・鶏ブツ切り肉 300g・鶏手羽元 300g・白菜 300g・干し貝柱 3コ・生ハム 2枚・ねぎ 5cm・しょうが 2枚・酒 ・塩
調理時間:約50分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.アスパラガスは缶汁1/2缶分を別に取り分け、3等分に切る。ハムとしょうがはみじんに切る。ささ身は筋を取って包丁で細かくたたき、酒大さじ1を混ぜる。2.鍋に油大さじ1を熱し、しょうがを弱火で炒める。湯2カップを注ぎ、顆粒中華スープの素を加えて強火にし、煮立ったら1のささ身を菜箸でほぐして加え、アクを取りながら煮る。3.アスパラガスと缶汁を加え、温ま・・・
カロリー:約194kcal 
レタスクラブ
1.えのきたけは根元を切り落とし、3cm長さに、三つ葉は1cm長さに切る。ちくわは斜め薄切りに、ハムは細切りにする。2.鍋に水2カップを入れて火にかけ、沸騰したらオイスターソースを加えて混ぜる。1、もやしを加えて沸騰したらアクを取り、約1〜2分中火で煮る。3.最後にごま油少々を加え、塩、こしょう各少々で調味する。
ハム…2枚ちくわ…1/2本えのきたけ…1/2袋・・・
調理時間:約10分 カロリー:約104kcal 
レタスクラブ
1.鍋にクリームコーンと中華スープを入れて火にかけて混ぜ、煮立ったら塩少々、酒小さじ1、こしょう少々で調味する。水溶き片栗粉でとろみをつけ、一度煮立てて火を止め、卵を溶き入れて泡立て器で手早く混ぜ合わせる。2.1のスープを器に注ぎ、それぞれにハムとパセリを散らす。
ハムのみじん切り…1枚分卵…1個クリームコーン缶…小1缶パセリのみじん切り…・・・
カロリー:約96kcal 
レタスクラブ
器に注ぎ、ハムを散らす。
冬瓜 1/16個塩 少々カニ缶 25〜30g白ネギ(みじん切り) 1/4本分ショウガ(みじん切り) 1/4片分卵白 1個分水 400ml固形チキンスープの素 1個酒 大さじ1.5塩 小さじ1/2片栗粉 大さじ1/2水 大さじ1ハム 1枚サラダ油 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約91kcal 
E・レシピ
しいたけは軸の下の堅い部分(石づき)を切り落として半分に切り、さらに縦に3mm幅に切る。にんじんは皮をむき、縦四ツ割りにして横に3mm幅に切る(いちょう切り)。細ねぎは根元を切り落とし、端から3~4mm幅に切る。ハムは重なったまま12等分の放射状に切り、軽くほぐす。小さめの鍋にごま油を中火で熱し、にんじん、しいたけの順に入れて炒める。全体に油が回ったら、ハムを加えてサッと炒め合わせる。水カップ2、顆粒チキンスープの素を加えて混ぜる。
調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.にんにくの芽は3cm長さに切り、ハムも同じ長さの短冊切り、しいたけは薄切りにする。ザーサイは細切りにし、塩けの強いものは水にさらす。2.鍋にごま油大さじ1を熱し、1を加えて炒め、さくらえびを加えてざっと炒め合わせ、水2 1/2カップを加えて約15分煮る。3.味をみて塩、こしょう各少々で味をととのえ、強火にして溶きほぐした卵を流し入れ、ふわっと浮き上が・・・
調理時間:約20分 カロリー:約144kcal 
レタスクラブ
鶏肉はざるに入れ、熱湯をたっぷり回しかけ、流水で洗い、余分な脂などを洗い流す。ごぼうは皮をこそげ、乱切りにする。水にさらす。グリンピースはさやから出す。ハムは半分に切ってから細切りにする。ねぎの葉は包丁の背などでたたき、しょうがは包丁の腹で押しつぶす。大きめの耐熱性容器に**1**を入れ、軸を取った干ししいたけ、適当に切った春雨、**2**~**4*・・・
調理時間:約25分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方2. しんなりしてきたらを加えて煮立たせ、アクを取ってを加える。をまわし入れてトロミをつける。 作り方3
水煮コーン(缶) 小1缶大根 4〜5cm白菜 2枚ショウガ 1片キクラゲ 4g卵 2個ハム 2〜3枚固形スープの素 2個水 600ml酒 大さじ2塩 小さじ1/2コショウ 少々片栗粉 大さじ1水 大さじ2ゴマ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約124kcal 
E・レシピ
1.干しえびは酒大さじ1でもどす。2.はるさめは熱湯で1分ゆでてから食べやすく切る。ハム、レタス、ねぎ、ザーサイはすべてせん切りにする。3.鍋に水3カップと1を入れて煮立て、2を加えて再び煮立ったら塩、こしょう各少々、しょうゆ適宜で調味する。
ロースハム…1枚干しえび(またはさくらえび大さじ1強)…6尾緑豆はるさめ…10gレタス…1枚長ねぎ…10cmザーサイ(瓶・・・
調理時間:約15分 カロリー:約65kcal 
レタスクラブ
1.ロースハムは半分に切り、5mm幅に切る。豆腐は1cm四方の棒状に切る。2.鍋に水1カップ、とりガラスープの素小さじ1/2、ハムを入れて中火にかけ、煮立ったら豆腐を加えて約1分煮る。3.牛乳1/2カップを加えて温め、塩小さじ1/2、こしょう少々で調味する。
ロースハム…2枚絹ごし豆腐…小1丁(約170g)とりガラスープの素…小さじ1/2牛乳…1/2カップ塩…小さじ1/2こしょう…少々
調理時間:約5分 カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加