メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「バナナ > 和食」 の検索結果: 9 件中 (1 - 9)
バナナは皮をむき、4等分にちぎる。ミキサーにバナナ、[[甘酒|rid=18782]]、水、豆乳を入れてかくはんし、グラスに分け入れる。
バナナ 1本・甘酒 カップ3/4・水 カップ1/4・豆乳 カップ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)バナナは5mm厚さの輪切りにする。(2)ボウルに「パルスイート」小さじ3、抹茶を入れて合わせ、抹茶シロップを作る。 別のボウルに「パルスイート」小さじ2、牛乳を入れて合わせ、ミルクシロップを作る。(3)かき氷器の下に器を置き、氷を半分削ったら、(1)のバナナをのせ、残りの氷を削り、(2)の抹茶シロップ・ミルクシロップをかける。
氷 100gバナナ 30g「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ) 小さじ5抹茶 小さじ1牛乳 小さじ2
カロリー:約39kcal 
味の素 レシピ大百科
1.バナナは一口大にちぎる。2.ミキサーに1、牛乳、きな粉、氷2~3個を入れてかくはんし、なめらかにする。グラスに注ぎ、グラノーラをのせる。
バナナ1本牛乳…1カップきな粉…大さじ1グラノーラ…適量
カロリー:約156kcal 
レタスクラブ
1.バナナ1cm厚さの輪切りにし、冷凍用保存袋に入れて凍らせる。ブルーベリーも別の袋に入れ、同様にする。2.取り出して室温に置いて少しやわらかくなったら、それぞれ袋の上にふきんをのせ、めん棒などでたたいて細かくする。3.グラスに合わせ入れ、牛乳を注いで混ぜる。
バナナ1本ブルーベリー...小1パック(約100g)牛乳…11 1/2カップ
カロリー:約138kcal 
レタスクラブ
1.鍋に粉寒天と水1カップを入れて火にかけ、耐熱のゴムべらで混ぜる。沸騰したら弱めの中火にし、2分ほど混ぜる。砂糖30gを加えてさらに1分ほど混ぜて火を止め、チョコレートを加えてよく混ぜて溶かす。混ぜながら牛乳を少しずつ加える。2.鍋底を冷水に当ててさまし、粗熱がとれたら、ざるでこしてバットに注ぐ。完全にさめたらラップをかけ、冷蔵庫に入れて1時間ほど冷やし固める。3.バナナ1cm角に切ってボウルに入れ、砂糖大さじ1とレモン汁を加えて混ぜる。2を好みの大きさに切り分け
カロリー:約174kcal 
レタスクラブ
甘納豆は耐熱容器に入れて【A】を加えて混ぜ、ラップをして電子レンジ(600W)に20秒間かける。りんごは皮のきれいな部分を残してむく。八つ割りにして芯を除き、小さめの一口大に切る。バナナは皮をむいて輪切りにする。ボウルに入れてりんごと合わせ、レモン汁をまぶす。**3**に**1**を汁ごと加えてあえ、容器に詰める。
・甘納豆 大さじ4・砂糖 大さじ3・水 大さじ3・りんご 1コ・バナナ 1本・レモン汁 1/2コ分
調理時間:約10分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ミキサーにすべての材料を入れて撹拌し、よく混ぜる。
抹茶 小さじ1/2豆乳(無調整) 120mlバナナ 1/4本「パルスイート カロリーゼロ」 1スティック(1.8g)
カロリー:約84kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] 白玉粉は水を少しずつ加えて混ぜ、小さくまとめる。[2] バナナ1/3本、いちごは2個、キウイフルーツは1/4個を1cm角に切る。それぞれ[1]でくるんで一口大に丸める。[3] [2]を熱湯でゆでて冷水にとって、水けをきる。[4] [2]の果物の残りを一口大に切り、[3]と一緒に器に盛る。[5] 鍋に砂糖、水を煮立てて、冷ましてから「純玄米黒酢」を加える。[6] [4]に[5]をかけてミントを飾る。
白玉粉 1/2カップ(60g)、水 1/2カップ、、バナナ
カロリー:約130kcal 
ミツカン メニュー・レシピ
1.小さめの容器に水20mlを入れ、ゼラチンをふり入れて約5分おく。2.小さめの鍋に水1/2カップ、砂糖を入れて火にかける。沸騰したら火を止め、1を加えて耐熱性のへらで混ぜてゼラチンを溶かし、さらにゆであずき150gを加えて混ぜる。3.鍋底を氷水に当てながら混ぜ、冷たくなったらヨーグルトを加えて混ぜる。グラスに流し入れ、冷蔵庫で3時間以上おいて冷やし固める。4.ゆであずきを10gずつのせ、好みでバナナの輪切りをのせても。
ゆであずき…200gプレーンヨーグルト…200
カロリー:約146kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加