メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ピーマン > 洋食 > 主食」 の検索結果: 169 件中 (21 - 40)
て手早くからめながら炒め、塩・こしょう各少々で味を調える。器に盛り、好みでパルメザンチーズをふる。
・スパゲッティ 160g・たまねぎ 1/2コ・ピーマン 2コ・ウインナーソーセージ 6本・マッシュルーム 50g・手づくりトマトケチャップ カップ3/4~1・パルメザンチーズ 適宜・塩 ・サラダ油 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約590kcal 塩分:約3.2g
NHK みんなの今日の料理
(1)かじきはAで下味をつける。玉ねぎは薄切りにし、ピーマンは輪切りにする。(2)フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(1)のかじき・玉ねぎを入れて1分ほど焼く。かじきを裏返して玉ねぎを上にのせ、ケチャップ、「味の素®」、(1)のピーマン、ピザ用チーズ、こしょうの順に等分にのせ、フタをして2~3分焼いて器に盛る。(3)同じフライパンでさやいんげん、コーンを炒め、「アジシオ」をふり、(2)に添える。
めかじき 2切れ(160g)A「やさしお」 少々Aこしょう 少々
カロリー:約196kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは薄切りにし、ピーマン、ソーセージは輪切りにする。(2)フライパンに餃子の皮を並べ、「ピュアセレクトマヨネーズ」、ケチャップを塗る。(1)の玉ねぎ・ピーマン・ソーセージを散らし、チーズをのせてフタをし、弱火で加熱する。(3)野菜がしんなりしてきたら強火にして皮がパリッとするまで焼く。(4)器に盛り、パセリをふる。*皮を重ねずに1枚ずつ焼いてミニピザにするのもおすすめです。(ミニピザはオーブントースターでも焼けます。)*皮を多めに使うともっちりとした生地になります
カロリー:約172kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは繊維に直角に薄切りにする。サラミ、ミニトマトは5mm幅の輪切りにする。ピーマンは5mm幅の輪切りにする。(2)鍋にオリーブオイルを弱火~中火で熱し、(1)の玉ねぎを加えて炒める。しんなりしたら「コンソメ」、水を加え、中火で煮立たせる。(3)フランスパンににんにく、(1)のサラミ・ミニトマト・ピーマン、ピザ用チーズを順にのせ、トースターで焼く。(4)器に(2)を盛り、(3)を添える。
玉ねぎ 1/2個サラミ・2cm 10gミニトマト 3個ピーマン 1/2
カロリー:約145kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ラップを広げ、食パンをのせ手で押し、厚みを薄くする。スライスチーズは常温にもどしておく。(2)にんじんは薄い輪切りにして抜き型で抜き、ゆでる。ピーマン、パプリカも同様に型抜きしてラップをかけて電子レンジ(600W)で約40秒加熱する。(3)(1)の食パンに「ピュアセレクトマヨネーズ」を薄く塗り、ハム、(1)のスライスチーズをのせて端から巻く。(2)のにんじん・ピーマン・パプリカをはさんでラップでくるむ。(4)ラップの上から長さ半分のところで斜めに切る。[br
カロリー:約432kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉はひと口大に切り、塩・こしょうをふる。玉ねぎ、ピーマンは粗みじん切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、肉に火が通ったら、(1)の玉ねぎ・ピーマン、ご飯の順に加えて炒め、いったん火を止める。(3)「Bistro Do」を加えて再び火をつけ、水分をとばすように炒める。
ご飯 400g鶏もも肉 1枚(300g)「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々玉ねぎ 100gピーマン 2個「Bistro Do」ガーリックトマトチキンソテー用 1
カロリー:約790kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)なすは5mm幅の輪切り、ピーマンは種を取って5mm幅の輪切りにし、エリンギはタテ8等分にする。アンチョビは粗くちぎる。(2)ピザ生地の片面にオリーブオイルを薄くひいて天板にのせ、ミニトマト、(1)のなす・ピーマン・エリンギ・アンチョビを彩りよくのせる。(3)「サラリア」を細口でしぼり、200℃のオーブンで15分ほど焼く。
ミニトマト・5個 90gなす・1/2個 45gピーマン1/2個 15gエリンギ・1本 65gアンチョビ・1本 5gピザ生地・薄いタイプ・1
カロリー:約417kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは薄切りにし、ピーマンは輪切りにする。ミニトマトは半分に切り、エリンギは7mm厚さの短冊切りにする。さば、コーンは汁気をきる。(2)ボウルに(1)のさば・コーンを入れてあえる。 (3)餃子の皮にチーズ、(2)、(1)の玉ねぎ・ピーマン・ミニトマト・エリンギの順に等分にのせ、「ピュアセレクト マヨネーズ」をかける。(4)オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
餃子の皮 12枚さば水煮缶 1缶ホールコーン缶 1缶玉ねぎ 1/4個ピーマン 1個ミニトマト
カロリー:約275kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)しめじ、まいたけは小房に分け、ソーセージは8等分の輪切りにする。ピーマンは薄い輪切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のしめじ・まいたけ・ソーセージ・ピーマンを入れて炒め、塩・こしょうで味を調える。(3)食パンにピザソースを塗り、(2)を広げのせ、チーズをのせて、「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口でしぼって線を描き、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
食パン6枚切り 1枚しめじ・正味 50gまいたけ・正味 50gウインナーソーセージ
カロリー:約544kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)帆立貝柱は厚さを半分に切って塩・こしょうをし、オリーブオイルをまぶして天板にのせ、オーブントースターで表面を焼く。(2)パプリカ・ピーマンは粗みじん切りにする。(3)玄米ご飯、(2)のパプリカ・ピーマンを合わせて「サラリア」を加え、きるように混ぜ、(1)の帆立貝柱を加え合わせる。(4)器に盛り、くし形に切ったレモンを添える。
玄米ご飯・茶碗1杯分 150g帆立貝柱・生食用 3個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 適量
カロリー:約447kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. ご飯に卵を混ぜ合わせる。 下準備2. 冷凍シーフードは塩を入れた熱湯で柔らかくもどし、ザルに上げて水気を切る。 下準備3. ピーマン、赤パプリカはヘタと種を取りみじん切りにする。 下準備4. ショウガは皮をむき、細かいみじん切りにする。 作り方1. 鍋にサラダ油大さじ1/2、ショウガを入れて中火にかけ、香りが立ってきたらシーフードを炒め、続いてピーマン、赤パプリカを炒めていったん取り出す。 作り方2. 残りのサラダ油を加えて卵とあわせたご飯を炒め、塊がなくなっ
調理時間:約15分 カロリー:約375kcal 
E・レシピ
作り方1. キャベツはせん切りにして水洗いししっかり水気を切る。 ニンジンは皮をむきせん切りにする。 ピーマンは縦半分に切り種とヘタを取り、繊維を断ち切る方向に細切りにする。ベーコンは細く切る。 スライスアーモンドはフライパンで焦がさないようにから炒りする。 作り方2. 中華鍋にオリーブ油を入れベーコン、ニンジンを炒め、ニンジンが少ししんなりすればキャベツ半量とピーマンを加え炒め合わせる。 作り方3. ご飯を加え、お玉で押さえつけるように炒め合わせ塩コショウ
調理時間:約15分 
E・レシピ
1.ハムは1cm四方に切る。ミニトマトは横4等分に切る。ピーマン1cm四方に切る。2.ボウルにご飯を入れ、バター10g、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。バターが溶けたら、ハム、ピーマンを加えて混ぜる。3.耐熱の器にバターを薄くぬり、2を入れる。オーロラソースの材料をよく混ぜてかけ、ミニトマトを全体に散らす。オーブントースターで焼き色がつくまで約10分焼く。
ハム…1枚ミニトマト…3個ピーマン1/2個温かいご飯…150gオーロラソース ・牛乳、トマトケチャップ…各
カロリー:約509kcal 
レタスクラブ
1.鍋にたっぷりの湯を沸かして塩適量(湯2Lに対して小さじ2)を入れ、スパゲッティを袋の表示どおりにゆで始める。玉ねぎは縦薄切りにし、ピーマンは縦半分に切って縦細切りにする。ロースハムは1cm幅に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、玉ねぎとピーマンを炒める。しんなりしたらトマトケチャップ大さじ4、ハムを加えて混ぜる。ふつふつしたら弱火にする。3.1のスパゲッティがゆで上がったら湯をきり、2に加えて混ぜる。器に盛り、粉チーズ適量をふる。
ロースハム…6枚
カロリー:約556kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎ、にんにくは縦薄切り、ピーマンは8mm厚さの輪切り、ウインナソーセージは斜め半分に切る。2Lの熱湯に塩大さじ1を加え、スパゲッティを袋の表示どおりにゆで始める。2.フライパンにオリーブ油大さじ1、にんにくを入れて中火にかけ、香りが立ったら玉ねぎ、ピーマンを加えてしんなりするまで炒める。トマトジュース(食塩不使用)、ソーセージを加えて約8分煮詰め、塩、こしょう各少々で調味する。3.ゆで上がったスパゲッティを加えてからめる。
ウインナソーセージ…6本玉ねぎ…小1
カロリー:約658kcal 
レタスクラブ
1.ピーマンは縦半分に切って粗みじん切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。パイシートにケチャップ大さじ1 1/2を、奥2cm分はあけてぬり、チーズ、ピーマン、ベーコンをその上に散らす。端からきつめにくるくると巻き、8等分に切る。オーブントースターは温める。2.オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、1の切り口を上にして間隔をあけてのせ、約20分焼く。途中焦げそうならアルミホイルをかぶせる。網にのせ、粗熱をとる。
ベーコン…1枚ピザ用チーズ…40gピーマン1
カロリー:約206kcal 
レタスクラブ
1.ピーマンは縦1cm幅に切ってから横細切りにする。スモークサーモンは細切りにする。2.フライパンにオリーブ油少々を中火で熱し、ピーマンをさっと炒めて塩少々をふって、取り出す。続けてオリーブ油少々を熱し、卵液の材料を混ぜて流し入れる。菜箸でよく混ぜ、ポロポロになったら取り出す。3.ボウルにご飯、塩小さじ1/2、オリーブ油大さじ2を入れて混ぜ、半量を別のボウルに取り出す。一方に2、粗びき黒こしょう少々を加え、もう一方にスモークサーモン、バジル、こしょう少々を加えて混ぜる
カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
1.米は炊く30分前に洗ってざるに上げる。ピーマンは縦半分に切ってから、パプリカとともに小さめの乱切りにする。玉ねぎは1cm角に、ベーコンは5mm幅に切る。2.炊飯器に米を入れ、普通の水加減にしてから水大さじ2を減らす。スープの素、カレー粉小さじ1を加えて混ぜる。3.フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、玉ねぎ、パプリカ、ピーマン、ベーコンを加えてさっと炒める。油がまわったら2にのせ、普通に炊く。炊き上がったら全体をさっくりと混ぜ、塩、こしょうで味をととのえる。 ●米をざる
調理時間:約35分 カロリー:約534kcal 
レタスクラブ
1.ピーマンは縦半分に切ってから縦薄切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。2.フライパンに油小さじ2を熱し、玉ねぎ、ピーマンを入れて炒める。全体に油がまわったらベーコンを加えてさっと混ぜる。3.バター15gを加えて溶かし、スパゲッティを加えて炒める。バターが全体にまわったらケチャップ180ml、こしょう適量を加えてさらに炒める。ケチャップがからまり、パチパチと音がしたら器に盛る。好みでタバスコや粉チーズをふっても。
ベーコン…3〜4枚(約60g)ピーマン1個玉ねぎ
カロリー:約672kcal 
レタスクラブ
1.オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、約1分予熱する。2.ソーセージとスモークチーズは5mm幅の小口切りにする。ピーマンは3mm厚さの輪切りにする。3.食パンは縁から1.5cmくらいのところをぐるりと指で押し、四角くくぼみをつける。4.くぼみの内側にスプーンの背でケチャップをぬり、軽く押してへこませる。5.ピザ用チーズの1/2量をのせ、ソーセージとピーマンを全体にまんべんなくのせる。6.上にスモークチーズを散らし、残りのピザ用チーズをのせる。7.オーブン
カロリー:約371kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加