メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ベーコン > 主食」 の検索結果: 1052 件中 (861 - 880)
1ベーコン1cm幅に切り、トマトはへたを取って、反対側に十字に浅い切り込みを入れる。しめじは石突を切り落とし、小房に分ける。2米は研いで炊飯器に入れる。水を2合の目盛りまで注ぎ、水大さじ6を捨てる。3トマトケチャップ、コンソメ、塩を加え、よく混ぜる。生鮭、しめじ、ベーコンとトマトを切り込みを上にして米の上に置き、通常炊飯する。4炊き上がったら、崩れないように注意しながらトマトを一旦取り出し、お釜にバターを加えよく混ぜる。5(4)をお皿に盛り、粉チーズをかけ、取り出し
調理時間:約10分 カロリー:約448kcal 塩分:約2.3g
カゴメのレシピ
1トマトはくし切り、スナップエンドウは筋を取り半分に切る。アスパラガスは根元の硬い部分を切り落とし、4等分に切る。ブロッコリーは小房に分ける。じゃがいもは皮を剥き、1.5㎝角に切る。ベーコンは2cm幅に切る。2鍋にオリーブオイルを熱し、ベーコンとじゃがいもを炒め、油を回す。3水500mlと基本のトマトソースを加えて煮立て、トマトを加えてさっと火を通す。塩、こしょうで調味する。4塩(分量外)を加えたたっぷりのお湯でスパゲッティを茹でる。茹で上がり2分前に、スナップ
調理時間:約20分 カロリー:約372kcal 塩分:約2.5g
カゴメのレシピ
1トマトはくし切り、エリンギは食べやすい大きさに、ベーコンは2㎝幅に切る。ブロッコリーは小房に分け、スナップえんどうはすじを取る。2湯に塩(分量外)を加えペンネを茹でる。茹で上がり2分前にブロッコリーとスナップえんどうを加え、湯切りする。3フライパンにオリーブ油(大さじ2)を熱し、ベーコンとエリンギを炒める。おろしにんにくを加えて炒め、濃厚あらごしトマト、(1)の茹で湯(100ml程度)、塩を入れひと煮立ちさせる。4トマトと(2)を(3)に加えて和える。仕上げにオリーブ油
調理時間:約20分 カロリー:約528kcal 塩分:約2.6g
カゴメのレシピ
1なすとピーマンはたて8等分、トマトは大きめのくし切りにする。 しめじは石づきを取って小房に分けておく。にんにくと玉ねぎは厚さ2~3mmの薄切りに、ベーコン1cm幅に切る。2鍋に湯(3~4L)を沸かし、塩(分量外)を入れてスパゲッティを茹でる。3フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかける。4香りが立ってきたらベーコンと玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。5先ほどの(4)に(1)の野菜を加えて、さっと炒めたら基本のトマトソースを加える。 なすとトマトに火
調理時間:約25分 カロリー:約385kcal 塩分:約2.4g
カゴメのレシピ
1.具のもちは5mm厚さに切り、ベーコンは2cm幅に切る。豚肉は長さを半分に切り、とり肉は一口大のそぎ切りにする。2.生地を作る。ボウルに小麦粉、塩、だし汁を入れて泡立て器で混ぜ、全体がなじんだら卵を割り入れてさらに混ぜる。山いもを加え、全体が均一になるまで混ぜる。焼く直前に残りの材料を加え、大きめのスプーンでざっと混ぜる。3.ホットプレートを230℃に温め、油を薄くひく。2を流し入れ、約25×30cmのだ円形に広げる。右上に豚肉、右下にもち、左下にとり肉の具をのせ、左上に
カロリー:約654kcal 
レタスクラブ
1. 玉ねぎはみじん切り、ミニトマト、ピーマンは輪切りにし、ウインナーは斜め薄切り、ベーコン1.5cm幅に切る。じゃがいもはラップに包み電子レンジ(600W)で3分加熱し、1.5cmの角切りに切る。 2. ボウルに「お好み焼・たこ焼の素」のミックス粉と絹ごし豆腐を入れて混ぜる。 3. 内径21cm以上のフライパンにオリーブオイルをひき、2を入れて円形に広げる。 4. 蓋をして弱火~中火で5分焼き、表面が乾いてきたら、ひっくり返し火を止める。 5. 表面の半分にケチャップ
カロリー:約256kcal 塩分:約2.0g
日本ハム レシピ
に切り込みを入れる。切った内側にノンエッグマヨをぬり、3をはみ出すように、たっぷりつめる。 5. おばけウインナーと、ほし型にんじんを4の上にのせる。1. ハンバーグは表記通りに温め、ベーコンは焦げ目がつく程度に軽くフライパンで焼く。レタスは4等分にきっておく。 2. きゅうりを5mm幅にスライスし、ストローなどで丸くくり抜き(白目)、のりはきゅうりよりも小さい丸にカットし(黒目)、各8個つくる。 3. パッケージ記載の方法で解凍した米粉パンは厚さを半分に切り、内側に
カロリー:約426kcal 塩分:約3.1g
日本ハム レシピ
1いんげんは薄い斜め切りにする。ベーコンは2cm幅に切る。2にんにくは輪切りにする。3フライパンにマヨネーズと2を入れて火にかける。マヨネーズが溶け始めたら、温かいご飯を加えて、マヨネーズが全体に行きわたるようにムラなく炒める。43に1を加えてさらに炒める。フライパンの端に寄せ、空いたところに溶いた卵を入れてご飯と混ぜながら炒め、しょうゆで味をととのえる。

調理時間:約10分 カロリー:約572kcal 塩分:約2.1g
キューピー とっておきレシピ
1グリーンアスパラガスはピーラーで下半分の皮をむいて斜め切りにする。ベーコンは短冊切りにする。2フライパンにマヨネーズ大さじ1を入れて火にかけ、1を炒め、火が通ったら温かいご飯を加えて混ぜながら炒める。32に牛乳を加え、強火で混ぜながら煮詰める。汁気がなくなったら、残りのマヨネーズを加え、塩で味をととのえる。4器に3を盛りつけ、黒こしょうをふる。

調理時間:約15分 カロリー:約384kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
1玉ねぎとピーマンはみじん切りにする。ベーコン1cm幅に切る。2フライパンに油をひいて熱し、①を炒め、さらにご飯を入れて塩・こしょうで味をととのえる。3卵は溶いて塩・こしょうを入れて混ぜ、油をひいて熱したフライパンで半熟状の卵焼きを作る。4②に③をのせ、あたためたソースをかける。

調理時間:約15分 カロリー:約715kcal 塩分:約1.9g
キューピー とっておきレシピ
1玉ねぎは粗みじん切りにする。ベーコン1.5cm幅に切る。2フライパンに油をひいて熱し、①を炒め、さらにご飯入れて炒める。3②にトマトケチャップ、塩・こしょうを入れて味をととのえ、器に盛る。4卵を溶き、マヨネーズを加えて混ぜ合わせる。5フライパンに油をひいて熱し、④を流し込み、半熟状の玉子焼きを作る。6⑤を③にのせ、バジルソースをかける。

調理時間:約10分 カロリー:約816kcal 塩分:約2.8g
キューピー とっておきレシピ
1米はといで30分以上水に漬け、ざるにあげて水気をきる。2まいたけは小房に分ける。エリンギは長さ半分に切り、縦に薄切りにする。ベーコンは2cm幅に切る。3炊飯器に①とオイルソースをよく振って入れ、2合の目盛りまで水を入れて軽く混ぜ、②も加えて炊く。4炊きあがったら器に盛りつけ、みじん切りにしたパセリを散らす。

調理時間:約10分 カロリー:約428kcal 塩分:約2.2g
キューピー とっておきレシピ
1ベーコン1cm幅に切る。2まいたけは小房に分ける。えのきだけは石づきを取り、長さ3cmに切ってほぐす。3フライパンにマヨネーズを入れて火にかけ、マヨネーズが溶け始めたら1と2を順に炒める。温かいご飯を加えて混ぜながら炒める。4ムラなく混ざったら塩・こしょうで味をととのえる。5器に4を盛りつけ、みじん切りにしたパセリを散らす。

調理時間:約10分 カロリー:約570kcal 塩分:約1.3g
キューピー とっておきレシピ
1じゃがいもは皮をむいて1cm角の棒状に切り、水にさらし、水気をきる。 ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。ベーコンは2cm幅に切る。2スパゲッティは、塩を加えた熱湯で、袋の表示より1分短くゆでる。3フライパンにオイルソース大さじ2を入れて火にかけ、①を加えて炒める。4③に②と残りのオイルソースを加えて全体をからめ、味をととのえる。

調理時間:約15分 カロリー:約634kcal 塩分:約3g
キューピー とっておきレシピ
1ほうれん草は長さ3cmに切る。ぶなしめじは石づきを取り小房に分ける。ベーコン1cm幅に切る。2スパゲッティは、塩を加えた熱湯で、袋の表示より1分短くゆでる。3フライパンにオイルソース大さじ2を入れ火にかける。4③に①を加えて炒める。5④に、②と残りのオイルソースを加えて全体にからめ、味をととのえる。

調理時間:約15分 カロリー:約604kcal 塩分:約3g
キューピー とっておきレシピ
1豆苗は根本を切り落とし、長さ半分に切る。2ミニトマトは横半分に切る。3ベーコン1cm幅に切る。4スパゲッティは塩を加えた熱湯で袋の表示より1分短くゆでる。5フライパンにオイルソース大さじ2を入れて火にかけ、③を入れ、脂が出てきたら、②を加えて炒める。 6⑤に①、④、残りのオイルソースを加えて全体にからめ、味をととのえる。

調理時間:約15分 カロリー:約647kcal 塩分:約3.4g
キューピー とっておきレシピ
1ベーコンは7mm角の棒状に切る。2ボウルに卵を溶き、粉チーズを加え、よく混ぜ合わせる。3うどんは袋の表示通りにレンジで加熱し、②に入れ、ドレッシングと水を加えて、よくからめる。4フライパンに油をひかずに熱し、①を入れて炒める。火を止め、③を入れて手早く混ぜ合わせる。5器に④を盛りつけ、黒こしょうをふる。

調理時間:約10分 カロリー:約715kcal 塩分:約3.6g
キューピー とっておきレシピ
1レタスは冷水にさらし、水気をきって、食べやすい大きさにちぎる。2フライパンに油をひいて熱し、卵を割り入れて白身が白くなってきたら水(分量外)を少量加え、半熟の目玉焼きを焼く。3②と同じフライパンで半分に切ったベーコンを焼く。4食パンはオーブントースターで焼く。5器に④、③、②の順に盛りつけて混ぜ合わせたAをかけ、刻んだパセリを散らして①を添える。

調理時間:約15分 カロリー:約545kcal 塩分:約2.1g
キューピー とっておきレシピ
1ボウルに牛乳とホットケーキミックスを入れ、混ぜ合わせる。2フライパンに薄く油をひいて熱し、①の1/4量を流す。焼き色がついたら裏返して、両面を色良く焼く。同様に3枚焼く。3ベーコンは長さ半分に切り、フライパンで油をひかずにカリカリになるまで焼く。レタスは食べやすい大きさにちぎり、冷水にさらして水気をきる。トマトは食べやすい幅の輪切りにする。4②で③をはさみ、ドレッシングをかける。

調理時間:約20分 カロリー:約520kcal 塩分:約1.7g
キューピー とっておきレシピ
1かぼちゃはくし形に切り、さらに半分に切る。フライパンに多めの油をひいて熱し、かぼちゃを揚げ焼きする。2①と同じフライパンで、短冊に切ったベーコンを焼く。3たまごサラダは袋のまま、ゆで卵をよく手でつぶしてボウルに入れ、②を加えて混ぜる。4イングリッシュマフィンは厚さ半分に切り、③をのせてオーブントースターで焼く。①をのせ、刻んだパセリを散らす。

調理時間:約15分 カロリー:約407kcal 塩分:約1.8g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加