「ライム > 洋食 > おかず」 の検索結果: 3 件中 (1 - 3)
|
アジ(3枚おろし) 2尾分塩コショウ 適量小麦粉 適量溶き卵 適量パン粉 適量揚げ油 適量ライム(輪切り) 1/2個分プチトマト(くし切り) 4個ケイパー 適量卵黄 1個分ライム(果汁) 1/2個分白ワインビネガー 小さじ1/2塩 小さじ1/2砂糖 小さじ1.5サラダ油 130〜150mlライム(皮のすりおろし) 1/4個分玉ネギ(みじん切り) 大さじ2パセリ(みじん切り) 大さじ2ゆで卵(みじん切り) 1個ショウガ汁 小さじ1/2 調理時間:約30分
E・レシピ
|
|
1.セロリ、パプリカは粗みじん切りにする。パクチーは葉を切り分け、茎はみじん切りにして葉は粗く刻む。2.ボウルにセロリ、パプリカ、パクチーの茎、Aを入れ、よく混ぜる。3.帆立貝柱は熱湯にさっとくぐらせ、氷水にとる。水けをきって4等分に切り、2に加えて混ぜる。4.Bをよく混ぜてバゲットにぬり、オーブントースターでこんがりと焼く。5.器に3を盛ってパクチーの葉をのせ、4を添える。 帆立貝柱(刺し身用)…5~8個(約150g)セロリ…1/4本(約30g)黄パプリカ…大1/4個(約50g)パクチー…1株(約20g)バゲットの薄切り…適量A ・青唐辛子の薄い小口切り…1/2~1本分 ・ライムの搾り汁…大1/2個分(大さじ1) ・ライムの皮のすりおろし…少々 ・オリーブ油…大さじ1 ・はちみつ(または砂糖)…小さじ1 ・塩…小さじ2/3 ・粗びき黒こしょう…少々B ・おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2) ・オリーブ油…大さじ1 ・塩…少々 調理時間:約10分 カロリー:約312kcal
レタスクラブ
|
|
えびは水で洗って水気をふき、塩・こしょうをします たまねぎ・赤パプリカは1cm角に切り、にんにくはみじん切り、赤唐辛子は輪切りにします。細ねぎは5mm幅に切ります。 【付け合わせ】のきゅうりは斜め薄切りに、ミディトマトは輪切りに、ライムはくし形切りに、パクチーは食べやすい大きさに切ります。 フライパンにサラダ油・にんにく・赤唐辛子を入れて火にかけ、香りが立ってきたらえびをさっと炒めてとりだします 同じフライパンでたまねぎ・赤パプリカを炒め、たまねぎが透き通ってきたら溶きほぐしたたまご・ごはんの順に加えて手早く炒めます えびを戻し入れ、混ぜ合わせた【調味料】・細ねぎの順に加え、さらに炒め合わせ 材料 [ 2人分 ]むきえび(大)6尾塩適量こしょう適量たまねぎ1/2個赤パプリカ1/4個にんにく1片赤唐辛子1本細ねぎ10gサラダ油適量たまご2個ごはん茶碗2杯分【調味料】砂糖大さじ1/2ナンプラー大さじ1こしょう少々【付け合わせ】きゅうり1/3本ミディトマト1個ライム1/2個パクチー適量
ニッスイ レシピ
|