メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 1152 件中 (21 - 40)
1.レタスは一口大にちぎる。とり肉は1cm角に切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらとり肉を入れて約4分煮る。レタスを加えてさっと煮て、塩小さじ1/4、こしょう少々を加える。
とりもも肉…50gレタス…100gだし汁…2カップ塩…小さじ1/4こしょう…少々
調理時間:約8分 カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
1.かに風味かまぼこはほぐし、レタスは食べやすい大きさにちぎる。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかける。煮立ったら弱火にしてみそ大さじ1と1/2を溶く。1を加え、さっと火を通す。
かに風味かまぼこ…3本レタス…1/4個だし汁…2カップみそ…大さじ1と1/2
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.レタスは洗ってざく切りにする。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら火を弱めてみそを溶く。3.1を加え、卵を1個ずつ割り入れ、白身が固まり始めたら、好みのかたさになるまで煮立てないように火を通す。
レタス…1/3個卵…4個だし汁…3 1/2カップみそ…大さじ3
カロリー:約111kcal 
レタスクラブ
1.レタスは食べやすい大きさにちぎる。にらは3cm長さに切る。2.鍋にだし汁3カップを入れて中火にかけ、煮立ったらはるさめを加えて約2分煮る。しょうゆ、みりん各小さじ1、塩小さじ1/2を加え、1も加えてさっと煮る。器に盛り、白いりごま少々をふる。
レタス…1/2個にら…1/2わはるさめ…30gだし汁…3カップしょうゆ、みりん…各小さじ1塩…小さじ1/2白いりごま…少・・・
カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
1.スープジャーの口まで氷を入れ、約5分おいて冷やす。2.レタスはせん切りにして、長さを3〜4等分する。みょうがは薄い小口切りに、貝割れ菜は1.5cm長さに切る。3.1の氷を取り出し、2、梅干し、しょうゆ小さじ2を入れる。だし汁を目安線まで注ぎ、ふたをして約10秒軽く振る。
レタス…30gみょうが…1/2個貝割れ菜…10g梅干し…小1個だし汁(冷やしたもの)…約1カップ氷…適量・しょうゆ
カロリー:約20kcal 
レタスクラブ
レタスは水で洗い、ふきんなどで水けをふいて食べやすい大きさにちぎる。ミニトマトは水で洗い、ふきんなどで水けをふいてヘタを取り、縦半分に切る。鍋に水カップ1+2/3を入れて中火にかけ、温まったら顆粒だしの素を加える。煮立ったら、おたまにみそを入れ、だしを少量加えて菜ばしで溶きのばしながら加える。レタス、ミニトマトを加え、サッと煮る。
・・・・
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)トマトは1cm幅のくし形切りにする。レタスは食べやすい大きさにちぎる。(2)ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。(3)器に(1)のトマト・レタスを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れ、オリーブオイルをかける。
トマト 1/2個レタス 1枚A湯 1カップAみそ 大さじ2「ほんだし」 小さじ山盛り1氷水 2カップ「AJINOMOTO オ・・・
カロリー:約24kcal 
味の素 レシピ大百科
1 レタスは食べやすい大きさにちぎり、わかめは水でもどして水気をきっておく。 2 鍋にごま油を熱し、ねぎ、しょうがを炒め、香りがたってきたら【A】を加える。 3 煮立ったら①のレタス・わかめを加え、ひと煮立ちさせて火を止める。 4 器に盛り、かつお節をかける。※割烹白だしをめんつゆにかえても、美味しくいただけます。 
材料(4人前) レタス 4枚 乾燥わ・・・
調理時間:約12分 カロリー:約36kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
だしを鍋に入れて温め、レタスを手で一口大にちぎって加え、とろろ昆布も加えてひと煮立ちさせる。しょうゆ大さじ1/2、塩少々で味を調え、器に盛ってすりごまをふる。
・レタス 2枚・とろろ昆布 3g・だし カップ2・すりごま 少々・しょうゆ 大さじ1/2・塩 少々
調理時間:約5分 カロリー:約16kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.レタスは冷水につけてシャキッとさせ、水けを拭き取って細切りにする。生で食べる場合も、加熱調理する場合も、使うときは冷水につけてシャキッとさせるのが基本。芯をくりぬいてそこから冷水を注ぎ、全体を冷水または氷水につけて充分に水分を吸わせる。2.鍋にあさり、昆布、水2 1/2カップを入れて弱火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出す。沸騰したらアクを除・・・
調理時間:約10分 カロリー:約31kcal 
レタスクラブ
(1)しそは6等分くらいにちぎる。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、レタスをちぎりながら加える。わかめを加え、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。(3)器に盛り、(1)のしそをのせる。
レタス 2枚カットわかめ(乾) 小さじ2青じそ 8枚A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2
カロリー:約22kcal 
味の素 レシピ大百科
レタスは一口大に切る。鍋に【スープ】の材料と[[鶏そぼろ|rid=43972]]を入れ、混ぜながら中火で煮立てる。**1**を加えて1~2分間煮る。卵を溶きほぐし、細く流し入れて火を止める。
・しょうが鶏そぼろ 100g・レタス 3枚・卵 1コ・水 カップ3・かたくり粉 大さじ1・しょうゆ 小さじ2・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1/2・塩 小さじ1/3・こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約90kcal 塩分:約2.7g
NHK みんなの今日の料理
*豆乳はグラグラと沸騰させると分離してしまうため、豆乳を入れたら、手早く仕上げるのがポイントです。
豚バラ薄切り肉 150gレタス 4枚(110g)にんじん 5cm(50g)まいたけ 1/2パック(50g)A豆乳(無調整) 11/2カップA水 1カップBしょうゆ 大さじ1B「ほんだし」 小さじ11/2「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約403kcal 
味の素 レシピ大百科
豚肉は7~8cm長さに切る。梅干しは1コを3~4つにちぎり、種もとっておく。レタスは大きめの一口大にちぎる。小さめの鍋に水カップ3を入れ、梅干しを種ごと加えて中火にかける。煮立ったら豚肉を加え、弱めの中火にして2~3分間煮る。アクが出たら除き、塩・こしょうで味を調え、レタスを加えてサッと煮る。
・豚バラ肉 70g・梅干し 2コ・レタス 2枚・塩 少々・こ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.豆苗は4cm長さに切り、レタスは長さを半分に切って1.5cm幅に切る。しょうがはせん切りにする。2.鍋に水2 1/2カップ、とりガラスープの素大さじ1/2を入れて中火にかけ、煮立ったら1を入れる。ひと煮立ちしたら塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々を加えてさっと煮る。
豆苗…1/2袋レタス…90gしょうが…1/2かけ水…2 1/2カップとりガラスープの素…大さじ1/2塩…小さじ1/4粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約19kcal 
レタスクラブ
4 器に盛り、粗びき黒こしょうをふる。 5 ※おすすめアレンジ温かいご飯を器に入れ、スープをかけて召し上がっていただいても美味しいです!
材料(2人前) レタス 1/4個 ベーコン(ハーフサイズ) 4枚 卵 2個 【A】水 360ml 【A】割烹白だし 40ml オリーブオイル 小さじ1 粗びき黒こしょう 適量
調理時間:約5分 カロリー:約151kcal 塩分:約2.8g
ヤマキ おいしいレシピ
(1)鶏肉はひと口大に切る。レタスは食べやすい大きさにちぎる。かに風味かまぼこはほぐす。(2)鍋にごま油を熱し、(1)の鶏肉を入れて焼く。表面に焼き色がついたら、Aを加え、肉に火が通るまで3分ほど煮る。(3)コーン、(1)のかに風味かまぼこを加えてひと煮し、(1)のレタスを加えて、サッと煮る。
鶏もも肉 1枚レタス 1個ホールコーン缶 40gかに風味かまぼこ 6本A「鍋・・・
カロリー:約199kcal 
味の素 レシピ大百科
1.レタスは食べやすくちぎる。肉だねの材料をボウルに入れ、全体が白っぽくなるまでよく練り混ぜる。2.煮汁の材料を鍋に入れて中火にかける。約10分煮たら、肉だねを大きめのスプーンですくって落とす。肉だねの色が変わったら、塩小さじ1/4弱、砂糖少々で調味する。3.弱火にし、溶き卵を少しずつ加え、レタスを加えてふたをする。レタスがくたっとしたら火を止め・・・
カロリー:約183kcal 
レタスクラブ
1 レタスは3〜4cm四方にちぎり、豆腐は1.5cm角に切る。ささ身は1cm幅の斜め切りにする。卵は溶きほぐす。 2 鍋に【A】を入れて中火にかけ、煮立ったら、レタス、ささ身を入れてアクをすくう。再び煮立ったら豆腐を加え、1分ほど煮る。火を止めて、みそを溶き入れる。 3 ②を再び中火にかけ、煮立ったところへ溶き卵を回し入れ、卵がふんわりとしたら器に盛る。
調理時間:約15分 カロリー:約117kcal 塩分:約1.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1 レタスは3〜4cm四方にちぎり、豆腐は1.5cm角に切る。ささ身は1cm幅の斜め切りにする。卵は溶きほぐす。 2 鍋に【A】を入れて中火にかけ、煮立ったら、レタス、ささ身を入れてアクをすくう。再び煮立ったら豆腐を加え、1分ほど煮る。火を止めて、みそを溶き入れる。 3 ②を再び中火にかけ、煮立ったところへ溶き卵を回し入れ、卵がふんわりとしたら器に盛る。
調理時間:約15分 カロリー:約117kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加