メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > スープ・汁物 > スープ・汁物」 の検索結果: 765 件中 (461 - 480)
牛乳を2~3回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。再び中火にかけ、混ぜながら温める。煮立つ直前
・かぼちゃ 1/6コ・たまねぎ 1/4コ・バター 25g・牛乳 カップ1+1/2・塩 小さじ1/4・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
かきはざるに入れて流水で振り洗いし、水けをきる。熱湯でサッとゆで、湯をきっておく。ねぎは2.5cm長さに切る。じゃがいもは2cm角に切って水にさらし、水けをきる。ベーコンは2cm四方に切る。鍋に**2**と水、固形スープの素、塩、こしょうを入れて火にかける。沸騰したら弱めの中火にし、ふたをして約10分間、野菜が柔らかくなるまで煮る。へらなどでじゃがいもを鍋に押しつけて軽くつぶし、牛乳とかきを加えて5分間ほど煮る。
調理時間:約25分 カロリー:約300kcal 塩分:約3.1g
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは四つ割りにし、2切れずつ横長に置いて端から7~8mm厚さに切る(いちょう切り)。水でサッと洗って水けをきる。たまねぎは縦に薄切りにし、ベーコンは6~7mm四方に切る。 小さめの鍋にバターを入れて中火にかける。溶けたら、たまねぎを加え、弱めの中火で炒める。たまねぎが透き通ってきたら、じゃがいもとベーコンを加え、約2分間炒める。水カップ1+1/4・・・
調理時間:約25分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
しんなりしたら、じゃがいも、ブロッコリーを加えて1~2分間炒める。水カップ1を注ぎ、煮立ったらふたをして弱火で約10分間、柔らかくなるまで煮る。[[じゃがいものポタージュ|rid=30364]]の**4**、**5**と同様につぶしてこす。鍋に戻し、牛乳を加えて混ぜ、弱めの中火にかける。塩小さじ1/3、こしょう少少を加えて混ぜ、煮
・ブロッコリー 1コ・じゃがいも 1コ・たまねぎ 1/2コ・バター 大さじ1・牛乳 カップ1・オリーブ油 大さじ1・塩 小さじ1/3・こしょう 少々
調理時間:約30分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
水カップ1を注ぎ、煮立ったら、ふたをして弱火で約10分間煮る。じゃがいもが柔らかくなったら火を止め、熱いうちに木べらでざっとつぶす。目の細かいざるの下にボウルを置き、**4**を4~5回に分けて入れ、そのつど木べらで網に押しつけてこす。**5**を鍋に戻し、牛乳を加えて混ぜる。弱めの中火
・じゃがいも 2コ・たまねぎ 1/2コ・バター 大さじ1・牛乳 カップ1・食パン 1枚・塩 小さじ1/4・こしょう 少々
調理時間:約35分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
ツナは缶汁をきる。フードプロセッサーに白ごまを入れてなめらかになるまでかくはんし、皮をむいたしょうが、ツナ、みそを加えてさらにかくはんしてなめらかにする。オーブントースターのトレイにアルミ箔を敷き、**1**のツナ入りみそを広げる。オーブントースターに入れ、こんがりと焼き色がつくまで約10分間焼く。焼き上がった**2**をボウルに入れ、牛乳を少し・・・
調理時間:約30分 カロリー:約660kcal 
NHK みんなの今日の料理
小麦粉が全体になじんだら、水カップ1+1/2、固形スープの素を加えて混ぜる。煮立ったら、弱火にしてふたを少しずらしてのせ、時々混ぜながら、約10分間煮る。ふたを取って牛乳を加え、煮立ちそうになったら、塩、こしょうを加えて混ぜ、味を調える。器に等分に盛り、ピザ用チーズを等分に散らす。
・にんじん 1本・たまねぎ 1/2コ・ピザ用チーズ 10g・バター 大さじ1+1/2・小麦粉 大さじ1/2・固形スープの素 1コ・牛乳 カップ1/2・塩 小さじ1/5・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
煮立ったら、弱火にしてふたを少しずらしてのせ、時々混ぜながら約10分間煮る。かぶが柔らかくなったら火を止め、ふたを取って泡立て器で細かくなるまでつぶす。中火にかけて煮立て、かぶの葉を加えて約1分間煮る。かぶの葉がしんなりとしたら、牛乳を加えて混ぜる。煮立ちそうになったら、塩、こしょうを加えて混ぜ、サッと煮る。
・かぶ 3コ・かぶの葉 4本・サラダ油 大さじ1/2・固形スープの素 1コ・牛乳 カップ1/3・塩 小さじ1/5・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいも、たまねぎは皮をむき、カリフラワーは小房に分け、それぞれ薄切りにする。かぶは葉と根の先端を切り落とし、皮はむかずによく洗って、薄い半月形に切る。 鍋にバター大さじ2を溶かし、たまねぎを色づかないように注意しながら、甘みが出るまでゆっくり炒める。じゃがいもを加え、さらにカリフラワーとかぶを加えてしんなりするまで炒める。水と固形・・・
調理時間:約30分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
玉ねぎは薄切りにし、かぼちゃは皮を剥いてワタを取り、5mm厚くらいの薄切りにする。 鍋にバターを入れ、1.に火が通りまで中火で炒めたら、水、コンソメ顆粒、塩、砂糖、ローリエを加えてフタをし、弱火で10分ほど煮込む。 かぼちゃが柔らかくなったら、ローリエをとりだし、ブレンダーでなめらかにし、牛乳を加えて弱火で3分~5分ほど煮込む。 お皿に3.を入れ、泡立てた豆乳ホイップと、パセリ、パンプキンシードを盛り付ける。
調理時間:約25分 
TAKAKIBAKERY レシピ
鍋に戻して中火にかけ、混ぜながら温める。 5 器に盛り、刻んだ青ねぎを散らして粗びき黒こしょうをふる。
材料(2人前) 割烹白だし 30ml しめじ 100g まいたけ 100g じゃがいも 小3個 長ねぎ 1本 バター 10g 水 300ml 牛乳 250ml 青ねぎ 適量 粗びき黒こしょう 適量
調理時間:約15分 カロリー:約250kcal 塩分:約1.8g
ヤマキ おいしいレシピ
小かぶ3個とじゃがいもは1cm幅に切り、玉ねぎは薄切りにする。バターで玉ねぎを炒め、しんなりしたら、小かぶとじゃがいもを炒め小麦粉を振り入れる。さらに炒め、Aを加えて、軟らかくなるまで中火で煮る。ブレンダーまたはフードプロセッサーでつぶし、牛乳とウインナーを入れ、沸騰するまで煮る。塩、こしょうで味を整える。トッピングのかぶの葉は適当な大き・・・
伊藤ハム レシピ
1. 鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎ・塩を入れてしんなりとするまで炒める(強火 約2分)。 2. 《a》を加え、フタをして加熱する(中火 約5分)。 3. 火を止めて牛乳を加え、粗熱が取れたらミキサーで撹拌し、ボウルに移す。 4. 生クリーム(20g)を加え、冷蔵庫で冷やす(20分~)。 5. 器に注いで枝豆(6粒)を飾り、生クリーム(小さじ1/2)をかける。
玉ねぎ(薄切り) 60g塩 少々オリーブオイル 小さじ1/2[a] 枝豆(さやなし・冷凍) 100g[a] 水 120cc[a] コンソメ(顆粒) 小さじ1/2[a] 塩 小さじ1/4[a] 白こしょう 少々牛乳 160cc生クリーム 20g枝豆(さやなし・冷凍) 6粒生クリーム 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 
ABC cooking Studio
鍋にバターを熱し、たまねぎを火が通るまで炒め、じゃがいも・にんじん・マッシュルーム・ブロッコリーを加えてさらに炒め、水を加えて煮ます。沸騰したら「シーフードミックス」を加えて更に煮ます。 野菜がやわらかくなったら、固形シチュールウを少しずつ溶かし入れ、牛乳を加えて軽く煮込みます。 \ POINT / 仕上げに生クリームを加えると、いっそうコクのあるシチューになります。野菜はグリーンピース・アスパラガス・コーンの水煮などを加えてもよい
材料 [ 2人分 ]「シーフードミックス」170gたまねぎ1個じゃがいも1個にんじん小1本生マッシュルーム5個ブロッコリー50gバター大さじ1水200ml固形シチュールウ(市販品)40g牛乳100ml
調理時間:約20分 カロリー:約890kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
鍋にバターを入れて中火で熱して溶かし、玉ねぎを入れて透き通るまで炒める。かぼちゃ、しめじ、ソーセージを加えてバターがなじむまで炒める。 「だいず水煮」、Aを加えて混ぜ、煮立ったらふたをしてかぼちゃがやわらかくなるまで5〜6分煮る。牛乳を加えて混ぜ、沸騰直前まであたためる。 器に盛り、パセリをちらす。
このまま使えるだいず水煮60g ソーセージ4本(80g) かぼちゃ1/8個(135g) 玉ねぎ1/4個(50g) しめじ1/2パック(50g) 有塩バター10g 牛乳200cc パセリ(刻み)少々 A○塩 小さじ1/3○こしょう 少々○水 200㏄
調理時間:約15分 
フジッコ愛情レシピ
(2)鍋にオリーブオイル、バターを熱し、(1)のれんこん・さつまいも・にんじん・玉ねぎ・ベーコンを入れて炒め、全体に油がまわったら、Aを加えて弱火で煮る。(3)野菜がやわらかくなったら、牛乳を加えてひと煮立ちさせ、みそを加えて味を調える。(4)器に盛り、好みでパセリをふる。
れんこん・正味 80gさつまいも・正味 60gにんじん・正味 40g玉ねぎ・正味 40gベーコンスライス 15gA水 200mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個牛乳 200mlみそ 小さじ1/2バター 5g「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2パセリのみじん切り・好みで 適量
カロリー:約241kcal 
味の素 レシピ大百科
(3)鍋にバターを溶かし、(1)のベーコン・しめじ・エリンギを入れて炒め、薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ、きのこがしんなりするまで炒める。(4)Aを加えて中火で5分ほど煮、(2)のさけ、牛乳を加える。煮立ったら、弱火にし、塩・こしょう(分量外)で味を調える。*さけの塩加減によって塩・こしょうは調整してください。
甘塩ざけ 2切れベーコン 2枚しめじ 1/2パックエリンギ 1/2パック薄力粉 大さじ1A水 1カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個牛乳 1カップバター 8g「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約415kcal 
味の素 レシピ大百科
牛乳を加えてひと煮立ちさせ、「やさしお」で味を調える。(5)器に盛り、黒こしょうをふる。
なす 3個(240g)玉ねぎ 1/2個(100g)Aしょうがのすりおろし 1かけ分A水 1カップA「丸鶏がらスープ」 小さじ1牛乳 1/2カップ「やさしお」 小さじ1/4黒こしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1
カロリー:約94kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)あさりは塩水に入れて砂抜きし、殻をこすり合わせて洗う。玉ねぎ、にんじん、セロリは角切りにする。さやいんげんは1cm幅に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のあさり・玉ねぎ・にんじん・セロリ、いんげん豆を入れて炒める。野菜がしんなりしてきたら、Aを加える。(3)煮立ったら、高野豆腐を加えて、野菜がやわらかくなるまで煮、(1)のさやいんげん、牛乳を加え、こし・・・
カロリー:約199kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)しいたけは薄切りにし、えのきだけは根元を切り落とし、半分に切って食べやすくほぐす。じゃがいもは1cm角に切り、ハムは半分に切ってから1cm幅に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のじゃがいもを炒める。透き通ってきたら(1)のしいたけ・えのきだけ・ハムを加えて炒め、薄力粉をふり入れて粉っぽさがなくなるまでよく炒める。(3)水、「コンソメ」を加えてじゃがいもに・・・
カロリー:約140kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加