メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「たらこ > スープ・汁物」 の検索結果: 128 件中 (1 - 20)
1.鍋に水2カップ、ちりめんじゃを入れる。「塩キャベツ」を水けを軽くきって加え、強火で熱してひと煮立ちさせる。ふたをして弱火にし、約5分煮る。ミニトマトを加えて強火にし、さっと煮て塩、しょうゆ各少々で調味する。
ちりめんじゃ…大さじ2ミニトマト…8個「塩キャベツ」…80g水…2カップ塩、しょうゆ…各少々
カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
新たまねぎは4~5等分のくし形に切ってほぐす。しいたけは石づきを取って薄切りにする。絹さやは筋を取り、水に10分間さらして水けをきる。小鍋に水カップ1+1/2、ちりめんじゃを入れ、新たまねぎ、しいたけも加えて火にかける。完全に煮立ったら絹さやを入れて混ぜ、ふたをして1分間ほど煮る。みそ大さじ1を溶き入れ、煮立ってきたら器に盛る。
・新たまねぎ 1/2コ・生しいたけ 2枚・絹さや 50g・ちりめんじゃ 大さじ1・みそ
調理時間:約10分 カロリー:約53kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.カップに梅干し、ちりめんじゃ、しょうゆを入れる。熱湯180mlを注いでスプーンで混ぜる。三つ葉のざく切りをのせる。
梅干し…1個ちりめんじゃ5gしょうゆ…小さじ1/2三つ葉のざく切り…2本分
カロリー:約15kcal 
レタスクラブ
(1)いものこは皮をむき、大きいものは半分に切り、大きさをそろえる。まいたけ、しめじは小房に分ける。鶏肉はひと口大に切る。せりは3cm長さに切る。(2)鍋に水、(1)のいものこ、「ほんだし」小さじ1を入れて強火にかける。煮立ったら、弱火にし、いものこがやわらかくなるまで煮る。(3)中火にし、(1)の鶏肉・まいたけ・しめじを加え、アクを取り、酒、「ほんだし」・・・
カロリー:約110kcal 
味の素 レシピ大百科
器にご飯を盛り海藻スープをヒタヒタになる程度注ぐ。ねぎ、ちりめんじゃこをのせて、白ごま、ラーユを加える。
・ご飯 茶碗2杯分・海藻スープ 適量・ねぎ 大さじ2・ちりめんじゃこ 大さじ3・白ごま 小さじ2・ラーユ 少々
調理時間:約5分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 ゆでたけのこは短冊状に薄切りにし、しいたけは細切りにする。 2 だし汁を沸騰させ①を入れる。しいたけから出るアクを取る。 3 沸騰したらAを加え、味を整える。 4 器に注ぎ、かぶの葉を浮かせる。
材料(4人前) ゆでたけのこ 50~80g だし汁 カップ4 しいたけ 中4個 かぶの葉(またはみつ葉) 少々 A割烹白だし 大さじ2 Aうす口しょうゆ 小さじ1 ※だし汁の作り方
ヤマキ おいしいレシピ
(1)ザーサイは食べやすく切る。(2)鍋に水を入れて沸かし、「丸鶏がらスープ」を加える。豆腐を手でくずしながら加え、しょうゆを加えて味を調える。(3)器にご飯を等分によそい、(2)を等分に注ぎ、(1)のザーサイ、ちりめんじゃこを等分にのせ、あさつきを散らす。
温かいご飯 200g絹ごし豆腐 1/4丁ザーサイ 20gちりめんじゃこ 大さじ1水 300ml「丸鶏がらスープ」 小さじ2・・・
カロリー:約191kcal 
味の素 レシピ大百科
1 だまこもちを作る。手で触れる程の温度のご飯をボウルに入れ、すりこぎなどで米の粒を半分程潰す。水をつけた手で3cm程の団子状にきつく握って丸める。2 鶏もも肉は小さめの一口大に、ごぼうはささがきに、せりは長さ3cmに切る。3 鍋にだし汁を熱し、鶏もも肉とごぼうを加えて煮込む。火が通ったらだまこもちとせりを加えて「プラス糀 生みそ 糀美人」を溶き、ひ・・・
調理時間:約25分 カロリー:約249kcal 塩分:約2.2g
マルコメ レシピ
ゆでたけのこは細切りにする。わかめは水につけて戻し、サッと熱湯をかけてから2cm幅に切る。豆腐は4cm長さの拍子木切りにする。なべに鶏ガラスープを入れて強火にかけ、**1**を入れる。煮立ったら弱火にしてアクを取り、豆腐を加えて塩小さじ2/3、酒小さじ2を加える。かたくり粉大さじ1を倍量の水で溶いて**3**に加え、溶きほぐした卵を少しずつ加える。卵がふんわ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.たけのこは薄切りにする。豚肉は幅2cmに切って熱湯をまわしかけ、水気を切っておく。2.小鍋に分量の水を入れて煮立たせ、「液みそ 料亭の味」を溶き入れ、小さな器に割り入れておいた生卵を低い位置から静かに落とし入れ、そのまま一箇所で白身が固まるまで2分程で弱火で火を通す。3.[1]を加えて1分程煮て、器によそい、お好みで粉山椒を振る。小鍋に1人分ずつ作・・・
調理時間:約20分 カロリー:約200kcal 塩分:約2.5g
マルコメ レシピ
1 たけのこは穂先をタテ半分に切り、薄切りにする。わかめは水でもどし、水気をきる。 2 鍋に【A】を入れて火にかけ、①のたけのこ・わかめを加えてひと煮立ちさせる。 3 器に盛り、木の芽をあしらう。
材料(4人前) ゆでたけのこ・小 2本(250g) 乾燥わかめ 6g 【A】水 カップ3 【A】割烹白だし カップ1/3 木の芽 適量
調理時間:約10分 カロリー:約39kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.たけのこは薄切りに、チンゲン菜は食べやすく切る。2.鍋に水1 1/2カップ、スープの素を温め、たけのこ、チンゲン菜の軸、わかめを入れて煮る。わかめがもどったらチンゲン菜の葉を加え、オイスターソース、塩、こしょう各少々で調味する。
たけのこ(水煮)…40gチンゲン菜…1株カットわかめ…2gとりがらスープの素…小さじ1オイスターソース…小さじ1・塩、こ・・・
カロリー:約18kcal 
レタスクラブ
1.たけのこはせん切りにする。とうがらしは斜め半分に切って、種を取る。鍋にスープの素、水1 1/2カップ、とうがらしを入れて煮立て、とうがらしを取り出す。2.たけのこ、もずくを加えてひと煮し、塩、こしょうで味をととのえる。割りほぐした卵をまわし入れて、固まったら火を止める。器に入れ、1のとうがらしをのせる。
もずく…1パックたけのこ水煮…40g卵・・・
調理時間:約10分 カロリー:約56kcal 
レタスクラブ
1.たけのは薄切りにし、大根は薄い短冊に切る。万能ねぎは1cm幅の斜め切りにする。2.鍋にだし汁を煮立て、さくらえび、たけの、大根を加え、アクを取りながら、野菜がやわらかくなるまで煮る。3.酒小さじ1/2、塩少々で調味し、万能ねぎを加える。器に注ぎ、花椒を散らす。
さくらえび(乾燥)…大さじ2ゆでたけの…60g大根…5cm万能ねぎ2〜3本だし汁…2 1/2カップ花椒(あれば)…少々・酒、塩
カロリー:約42kcal 
レタスクラブ
1 たけのは厚さ3mmの薄切りにする。長ねぎは小口切りにする。2 鍋に酒、水を入れふたをしてひと煮たちさせる。たけのを加え1分程度加熱する。3 「液みそ 健康みそ汁」を加えて溶かす。4 器にさばの水煮缶を2等分にして入れ③を注ぎ入れ、長ねぎを散らす。
さば缶(水煮) 1/2缶たけの(水煮) 80g長ねぎ 5cm液みそ 健康みそ汁 大さじ2酒 大さじ1水 300cc
調理時間:約15分 カロリー:約143kcal 塩分:約2.2g
マルコメ レシピ
作り方 ・たけのこはキッチンペーパーで水気を拭き取る。たけのこ、そら豆にそれぞれ塩半量ずつをまぶす。・鍋に①のたけのこ、Aを入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして3分煮、①のそら豆を加えて2分煮る。
材料(4人分) ・たけのこの水煮(2cm長さに切り、3mm幅の薄切り) 150g・そら豆(薄皮をむく) 8個・塩 小さじ1/4A・「AJINOMOTO EurOlive(ユーロリーブ)」 カップ1・にん・・・
調理時間:約10分 カロリー:約427kcal 塩分:約0.3g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
1.鍋に煮汁の材料とたらこを入れて火にかける。煮立ったらアクを除き、塩で味をととのえて火を止める。器に盛り、三つ葉をのせる。
たらこ(ほぐしたもの)…大さじ1三つ葉…少々煮汁 ・だし汁…1 1/4力ップ ・酒…小さじ1 ・うす口しょうゆ…少々・塩
調理時間:約5分 カロリー:約14kcal 
レタスクラブ
じゃがいもは皮をむいて4~5cm長さの棒状に切って水にさらす。たらは薄皮に切り込みを入れて、スプーンで身をこそげ取っておく。鍋にAと水気を切ったじゃがいもを合わせて中火にかける。沸いたら火を弱めてじゃがいもに火を通す。STEP2にたら、生姜のしぼり汁、刻みねぎ、こしょうを加え、さっとひと混ぜする。
新じゃがいも1個(約150g)たら15g生姜の絞り汁小さじ1刻みねぎ少々こしょう少々A水400mlヤマサ昆布つゆ白だし大さじ1塩ひとつまみ
調理時間:約10分 カロリー:約72kcal 塩分:約1.4g
ヤマサ Happy Recipe
1.空豆はさやから豆を取り出し、薄皮もむいておく。玉ねぎは1cm角に切り、たらは2cm幅に切る。2.鍋にバターを入れて中火にかけ、玉ねぎを炒め、玉ねぎが透き通ってきたら空豆を加えて炒め合わせる。3.(a)を加えてひと煮立ちさせ、たらを加え、ごく弱火で2分ほど煮、食塩で調味する。
材料(2人分)具材空豆5本たら30g玉ねぎ1/4個調味料(a)プラス糀 糀甘酒大さじ3牛乳200mlバター10g食塩少々
調理時間:約20分 カロリー:約176kcal 塩分:約1.5g
マルコメ レシピ
長芋は約1.5cm角に切る。たらは薄皮ごと1cm幅に切る。鍋にバターを中火で溶かし、長芋を入れて炒める。油が回ったら、たらを加えて軽く炒める。酒、水を加え、煮立ったら火を少し弱めてアクを除く。ふたをして弱火で5~6分間煮る。塩、こしょうをふり、牛乳を加えて30秒~1分間煮て、煮立つ直前に火を止める。
・長芋 250g・たら 1/2腹・バター 大さじ1・牛乳 カップ1・酒 大さじ1・水 カップ1・塩 小さじ1/5・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加