メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「小麦粉 > スープ・汁物」 の検索結果: 182 件中 (81 - 100)
でアクを取り除く。塩小さじ1/5弱、こしょうを加えて混ぜ、弱火にして8~10分間煮る。かぶがしんなりとしたら強火にし、かき、
・かき 6コ・たまねぎ 1/4コ・かぶ 1コ・かぶの葉 2本・塩 適量・サラダ油 大さじ1/2・小麦粉 大さじ1・固形スープの素 1コ・こしょう 少々・牛乳 カップ1/3
調理時間:約25分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぶは葉を落とし、皮をむいて1.5cm角に切る。たまねぎは横薄切りに、ねぎは縦半分に切ってから斜め薄切りにする。厚手の鍋にサラダ油を熱し、たまねぎ、ねぎを入れて炒める。しんなりしたらバターを加えて溶かし、かぶを加えて炒め合わせる。小麦粉をふり入れてなじませる。粉っぽさがなくなったら、スープを2~3回に分けて、混ぜながら加える。塩小さじ2/3を加えて混ぜ、少しずらしてふたをし、15分間煮る。かぶの葉は柔らかい部分を1cm長さに切る。フライパンにオリーブ油を熱し、かぶの葉
調理時間:約30分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
レタスは一口大にちぎる。たまねぎ、にんじんは1cm角に切る。ソーセージは斜め半分に切る。ベーコンは2~3cm幅に切る。鍋にバター大さじ1を溶かし、ベーコンをいためて香りが出たら、たまねぎ、にんじん、ソーセージを加えてサッといためる。**2**に小麦粉小さじ1をふり入れ、カレー粉とスープも加えて野菜に火が通るまで煮る。砂糖小さじ1/2、牛乳を加え、塩・こしょう各少々で味を調えて火を止める。**3**が熱いうちにレタスを入れ、器に盛る。
・レタス 4枚・たまねぎ 1/2コ
調理時間:約10分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぼちゃは種とわたを取り除き、皮をところどころそいで薄切りにする。たまねぎは薄切りにする。とうもろこしは包丁で粒をこそげ取る。なべにバターを入れて火にかけ、溶けたら**1**の野菜を入れて中火で3~4分間炒める。小麦粉少々をふり、水カップ1、顆粒スープの素を加えて中火で煮る。かぼちゃが柔らかくなったらマッシャーなどで粗くつぶし、牛乳を少しずつ加えてのばす。塩・こしょう・砂糖各少々を加えて味を調え、弱火で温める。
・かぼちゃ 150g・とうもろこし 1/2本・たまねぎ
調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎはみじん切りにする。レタスはせん切りにする。なべにバター大さじ2を熱し、たまねぎを入れてしんなりするまでいため、レタスも加えて軽くいためる。小麦粉大さじ1を加えて約1分間いため、水カップ2+1/2、固形スープの素、グリンピースを加えて沸騰させ、10~15分間煮る。グリンピースが柔らかくなったらミントの葉を飾り用として少々残して加え、ざっと混ぜる。荒熱が取れたらミキサーにかけてピュレ状にし、ボウルなどに移して塩・こしょう各少々で味を調える。器によそい、ミントの葉を飾る
調理時間:約25分 カロリー:約114kcal 
NHK みんなの今日の料理
しめじとえのきだけは食べやすい大きさに切る。マッシュルームは汚れをふき、縦に5mm厚さに切る。にんにくはみじん切りにする。トマトは半月切りにする。なべにバター大さじ2を熱して、**1**のきのこ類、にんにく、小麦粉小さじ1を加えていためる。スープ、**1**のトマトを加えて中火で約5分間煮る。火を止める直前に塩・こしょう各少々で味を調える。好みでパセリのみじん切りを浮かべる。
・しめじ 50g・えのきだけ 50g・マッシュルーム 50g・にんにく 1/2かけ・トマト
調理時間:約10分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
カリフラワーは小房に分ける。マッシュルームは半分に切る。たまねぎは横半分に切ってから縦に薄切りにする。鍋にバター15gを入れて中火で溶かし、たまねぎを加えて2分間炒める。小麦粉大さじ1+1/2を加えて炒め合わせる。【A】を加えて混ぜ、**1**のカリフラワーとマッシュルームを加える。煮立ったらふたをし、弱火で12分間煮る。牛乳を加えて混ぜ、温まったら塩適量で味を調え、器に盛ってパセリを散らす。
・カリフラワー 1/2コ・マッシュルーム 1パック・たまねぎ 1/2コ・水
調理時間:約20分 カロリー:約220kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
カリフラワーは小房に分けて縦に1cm厚さに切り、たまねぎは縦に薄切りにする。さけは4等分にし、塩2つまみをすり込んで5分間ほどおき、サッと洗って水けを拭く。鍋にカリフラワー、たまねぎ、バター10g、水カップ1/3を入れてふたをし、中火にかける。煮立ったらそのまま5分間ほど蒸し煮にする。ふたを外し、汁けがほとんどなくなるまで煮る。小麦粉小さじ2を全体にふってサッと混ぜ、牛乳を加えて少し火を強め、混ぜながら煮る。とろみが出てきたら弱火にし、さらに1~2分間煮る。さけにこしょう
調理時間:約20分 カロリー:約270kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
ブロッコリーは小さめの小房に切り分ける。大きいものは縦4等分に切る。たまねぎはみじん切りにする。鍋にバターを入れて中火で溶かし、たまねぎを加えて弱めの中火で炒める。透き通ってきたらブロッコリーを加え、中火で約2分間炒める。小麦粉をふり、さらに炒める。粉っぽさがなくなったら、スープを注いでふたをし、弱火で約10分間煮る。火を止め、耐熱のゴムべらで粒が半分残るくらいにつぶす。牛乳を加えて中火にかけ、温まったら塩で味を調える。器に盛り、黒こしょうをふる。
・ブロッコリー 1
調理時間:約25分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいも、たまねぎ、にんじんはそれぞれ1cm角に切る。ベーコンは1cm四方に切る。鍋にバターを熱し、中火でたまねぎを炒める。透き通ったら残りの**1**を加え、さらに炒める。小麦粉はふるい、**2**に加えて軽く炒め、白ワインを加える。ひと煮立ちさせたらスープと牛乳、あさりを加える。煮立ったらアクを除いて火を弱め、ふたをして15分間煮る。途中2~3回混ぜ、塩・こしょうで味を調える。器に盛ってパセリをふり、好みでクラッカーを添える。
・あさり 300g・じゃがいも 1
調理時間:約25分 カロリー:約280kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
かきは海水程度の塩水(水カップ1に塩小さじ1の割合。約3%)でやさしく洗い、水ですすいで水けをきる。たまねぎは1cm角に切り、にんじんとじゃがいもは7~8mm厚さの半月切り、またはいちょう切りにする。じゃがいもは水でサッと洗って水けをきる。ベーコンは1.5cm幅に切る。小さめの鍋にサラダ油を中火で熱し、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、ベーコンを入れて弱めの中火で約1分間炒める。小麦粉をふり入れ、さらに炒める。粉っぽさがなくなったら水カップ1+1/2を加え、中火にする。煮立っ
調理時間:約20分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
小さじ1/2、黒こしょう少々で味を調える。**1**のたらに黒こしょう少々をふり、小麦粉を薄くはたく。フライパンにサラダ油を
・生だら 2切れ・かぶ 3コ・キャベツ 2枚・牛乳 カップ3/4・塩 ・バター 5g・黒こしょう ・小麦粉 少々・サラダ油 大さじ1/2
調理時間:約30分 カロリー:約250kcal 塩分:約3.5g
NHK みんなの今日の料理
しめじは根元の部分を切り落とし、2cm長さに切って根元のほうをほぐす。小さめの鍋にバターを中火で溶かし、しめじを入れて弱めの中火で約1分間炒める。小麦粉をふり、焦がさないように手早く混ぜる。牛乳を加え、中火にして底からよく混ぜる。コーン、塩、こしょうを加え、煮立ったら弱火にし、混ぜながら約2分間、とろみがつくまで煮る。器に盛り、クラッカーを小さく割ってのせる。
・しめじ 1/2パック・コーン 1缶・バター 10g・牛乳 カップ1+1/2・クラッカー 2枚・小麦粉
調理時間:約7分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にバターを溶かし、弱めの中火でたまねぎを炒める。しんなりしたら汁けをきったマッシュルームを加えて炒め、塩1つまみを加える。**1**に小麦粉をふり入れ、さらに炒める。顆粒チキンスープの素を水カップ1で溶き、**2**に少しずつ加えて混ぜ、中火でとろみが出るまで煮る。牛乳の半量を加えてよく混ぜ、温まったら火から下ろす。粗熱が取れたらミキサーにかけてなめらかにする。鍋に戻し入れ、残りの牛乳を加えて温め、味をみて塩・こしょう各少々で調える。器に注ぎ、クルトンとパセリを散らす
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
かぼちゃは種とワタを除き、皮を切り落とす。長さを半分に切り、7~8mm厚さに切る。たまねぎは縦に薄切りにする。小さめの鍋にバターを入れて中火で溶かし、たまねぎを加えて弱めの中火で炒める。透き通ってきたら、かぼちゃを加えて約2分間炒める。小麦粉をふり、軽く炒める。粉っぽさがなくなったら、水カップ1+1/4を注いで中火にし、煮立ったら弱火にし、ふたをして約10分間煮る。かぼちゃが煮くずれするくらい柔らかくなったら火を止め、木べら、またはマッシャーで細かくつぶす。豆乳、塩
調理時間:約25分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
ゴーヤーは縦半分に切り、スプーンで種とワタをすくい取り、端から薄切りにする。鍋にバター10gを弱火で溶かし、たまねぎ、ゴーヤーをサッと炒める。小麦粉大さじ1を加えて炒め、粉っぽさがなくなったら水カップ1、固形スープの素を加えて中火で煮立て、弱火にして5分間煮る。**3**の粗熱を取ってミキサーに入れ、なめらかにかくはんする。ボウルに移して牛乳を加え、塩・こしょう各少々で味を調える。冷蔵庫で食べる直前まで冷やす。
・ゴーヤー 1/2本・たまねぎ 1/5コ・固形スープの素
調理時間:約15分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
大根は5mm厚さのいちょう形に、にんじんは5mm厚さの輪切りにする。豆腐は8等分に切る。ねぎは白い部分は3cm長さに切る。青い部分は3cm長さに切り、縦に切り込みを入れ中心のしんを除き、縦に細く切り、水にさらす。 塩さばは三枚におろして、片身を2~3つに切り、皮に3~4本斜めに切り目を入れる。頭は縦半分、背骨は3~4等分に切る。それぞれにこしょう少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油大さじ3を入れて、強めの中火にし、ねぎの白い部分と**2**をこんがりと焼く
調理時間:約60分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
さけは塩少々をふって約10分間おく。ペーパータオルで水けを押さえ、1切れを3~4等分に切る。たまねぎは縦に薄切りにする。コーンは缶汁をきる。鍋にバター30gを中火で溶かし、たまねぎを加え、焼き色がつかないように炒める。しんなりしてきたら小麦粉大さじ1をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜながら炒める。水カップ1を少しずつ加えながらよく混ぜ、煮立たせる。**1**のさけ、コーン、塩小さじ1/3を加え、弱火で約5分間煮る。牛乳を少しずつ加えて温め、塩・こしょう各少々で味を調える
調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に煮干しを入れてからいりし、香りがたったらぬるま湯、二つに折った昆布を加える。煮立ったら中火で5~6分間煮出す。ボウルに小麦粉と塩を入れて中央をくぼませ、サラダ油、熱湯を加えて箸で混ぜる。ざっとひと塊になったら手でこね、まとまったらぬれ布巾をかけてねかせる。しめじは根元を落としてほぐす。わかめは水で戻し、水けをきる。**1**の煮干しと昆布を網じゃくしで除き、しめじ、わかめを加える。**2**の生地を手で薄くのばしながらちぎり入れ、浮いてきてから1~2分間煮る。卵を溶い
調理時間:約20分 カロリー:約90kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
下準備1. ミックスベジタブルは熱湯をかけ、ザルに上げておく。 下準備2. 玉ネギは粗みじん切りにする。 下準備3. ベーコンは幅1cmに切る。 作り方1. 鍋にバターを溶かし、玉ネギ、ミックスベジタブル、ベーコンを炒める。玉ネギがしんなりしたら顆粒チキンスープの素、小麦粉、カレー粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒める。 作り方2. 牛乳、水を加えて木ベラで混ぜながら煮て、少しトロミがついてきたら塩コショウで味を調える。器に注ぎ分け、ドライパセリを散らす。
ミックス
調理時間:約15分 カロリー:約195kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加