メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「あじ > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 19 件中 (1 - 19)
わかめは水で洗って戻し、長ければ食べやすく切る。あじはあれば小骨を除き、[[甘酢|rid=44637]]に15分間つける。汁けをきり、皮をむいて1cm幅のそぎ切りにする。ボウルにあじ、わかめ、[[コロコロガリ|rid=44637]]を入れてあえる。器に盛り、甘酢適量(分量外)をかける。
・あじ 2匹分・コロコロガリ 60g・コロコロガリの甘酢 大さじ4・わかめ 30g
調理時間:約5分 カロリー:約180kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
[1] 小ねぎは小口切りに、しょうがはみじん切りにする。 [2] あじは粗く刻む。[1]を飾り用に少し残して混ぜ合わせて包丁でたたく。[3] 器に青じそを敷き、[2]を盛る。残りの小ねぎ、しょうがを添える。「味ぽん」をかける。
あじ (刺身用) 2尾、しょうが 1かけ、小ねぎ 適量、青じそ 2枚、ミツカン 味ぽん 適量
カロリー:約132kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
1.水菜は3cm長さに切る。梅干しは包丁でたたき、マヨネーズ大さじ2と1/2、ごま油大さじ1を加えて混ぜ、ソースを作る。あじは小骨を除き、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、あじを入れ、両面を焼き色がつくまで約2分ずつ焼く。3.器にあじと水菜を盛り合わせ、1のソースをかける。
あじ(三枚おろし)…2尾分(約170g)水菜…1/3わ(約67g)梅干し(塩分11%のもの)…1/2個マヨネーズ…大さじ2と1/2ごま油、サラダ油…各大さじ1小麦粉
カロリー:約326kcal 
レタスクラブ
1時間以上おいてマリネする。
あじ 2匹・ズッキーニ 1/2本・カレー粉 少々・だし 大さじ2・うす口しょうゆ 大さじ1・米酢 大さじ1・砂糖 小さじ1/2・みょうが 1コ分・青じそ 3枚分・塩 少々・小麦粉 大さじ1・オリーブ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約450kcal 塩分:約4g
NHK みんなの今日の料理
[1] たまねぎは薄切り、にんじん、ピーマンはせん切りにし、赤とうがらしは種を除く。これらをを混ぜ合わせた中に漬ける。 [2] 豆あじは内臓を除いて、片栗粉を軽くまぶし170℃に熱した油でよく揚げる。 [3] 熱いうちに豆あじを[1]の中に入れ、[1]の野菜を豆あじの上にかぶせて30分ほど漬け込む。[4] 器に[3]のあじと野菜を盛り付け、上から漬け汁をかける。
カロリー:約237kcal 塩分:約2.1g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] あじ(刺身用)は5mm幅に切る。しょうがは皮をむいてせん切りに、小ねぎは小口切りにする。[2] ボウルなどの容器にあじ、「ごまぽん」を入れ、サッとあえて器に盛り、しょうがと小ねぎをのせる。
あじ (刺身用) 100g、しょうが 適量、小ねぎ 適量、、ミツカン ごまぽん 大さじ1
カロリー:約73kcal 塩分:約0.6g
ミツカン メニュー・レシピ
トマトは8等分のくし形に切る。みょうがは小口切りにする。あじは小骨を抜いて長さを半分に切る。塩・こしょうをふり、かたくり粉を薄くまぶす。フライパンに揚げ油を2cm深さまで入れて170℃に熱し、**2**を入れて3分間ほど揚げ焼きにする。ボウルに【A】を入れて混ぜ、たれをつくる。器にトマトとあじを盛ってたれをかけ、みょうがをのせて一味とうがらしをふる。
・トマト 2コ・あじ 3匹分・みょうが 1コ・しょうゆ 大さじ2・水 大さじ2・酢 大さじ1・砂糖 大さじ1・一味とうがらし 少々・塩 少々・こしょう 少々・かたくり粉 ・揚げ油
調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
1.ねぎは縦半分に切って、斜め薄切りにする。しょうがはせん切りにする。あじは粗く刻む。2.鍋に湯を沸かし、しょうが、ねぎを順に入れる。約1分ゆでたらざるにあけ、冷水にさらしてもみ洗いする。水けをしっかり絞ってから、さらしに包んでぎゅっと絞り(さらしがない場合は手で少量ずつぎゅっと絞る)、水けをしっかり除く。3.あじをボウルに入れて、2を加え、ざっと混ぜる。
カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
[1] あじは、小さめの一口大に切る。きゅうりは輪切りにし、塩(小さじ1/4程度)で塩もみして、しんなりしたら絞る。しょうが、みょうがはせん切りにする。[2] [1]を彩りよく盛り合わせて、「土佐酢」をかける。
あじ (刺身用) 1尾、きゅうり 1/2本、みょうが 1/2個、しょうが 1/2かけ、、ミツカン 土佐酢 適量
カロリー:約78kcal 塩分:約0.7g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)あじは皮をむき、「やさしお」小さじ1/3をふり、冷蔵庫で15分おく(時間外)。水気を拭き取り、ひと口大のそぎ切りにする。(2)ゴーヤは種とワタを取り、薄切りにする。紫玉ねぎは薄切りにして水にさらし、水気をきる。(3)ボウルに「やさしお」小さじ2/3、Aを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(4)(1)のあじ、(2)のゴーヤ・紫玉ねぎ、しょうがを(3)のドレッシングであえる。
カロリー:約127kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)あじは皮をむき、ひと口大に切り、Aをまぶして15~20分おく(時間外)。(2)春雨は熱湯につけてもどし、水気をきって食べやすい長さに切る。(3)大根、にんじんは細いせん切りにし、スプラウトは根元を切り、(2)の春雨と混ぜ合わせる。(4)器に(3)を盛り、水気を拭いた(1)のあじをのせ、混ぜ合わせたBをかける。
あじ三枚おろし 140gAレモン汁 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4Aうま味調味料「味の素®」 少々緑豆春雨 20g大根 4cmにんじん 1/2本スプラウト 適量Bしょうゆ 大さじ1Bレモン汁 大さじ1B「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」 小さじ2B練りがらし 小さじ1/2Bうま味調味料「味の素®」 少々
カロリー:約193kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] あじ3枚におろし、腹骨と小骨を取り、皮をむき、3つにそぎ切りする。 [2] きゅうりは薄切りにして塩(分量外)を適量ふり、しんなりしたら水で洗って、よく絞る。 [3] みょうがは斜め薄切りにする。 [4] しょうがは針しょうがにする。 [5] [1]、[2]、[3]を器に盛り、を合わせてかけ、針しょうがをのせる。
カロリー:約63kcal 塩分:約0.8g
ミツカン メニュー・レシピ
あじは、縦に2~3本切り目を入れ、横にも3mm間隔くらいに切り目を入れながら、1cm幅に切る。レタスは食べやすく手でちぎり、たまねぎは薄切りにする。わかめは水で戻してザク切りにする。すべてボウルに合わせ、冷水でサッと洗って水けをきる。【からしドレッシング】の材料を混ぜ合わせておく。器に**1**と**2**を盛り合わせ、くし形に切ったトマトをあしらい、**3**の【からしドレッシング】を回しかける。
調理時間:約10分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
セロリは筋を取り、大根と同様に5cm長さの短冊切りにする。ジャンボピーマンはヘタと種を取り、細切りにする。青じそとみょうがはそれぞれせん切りにし、水にさらして水けをきる。あじの干物は魚焼きグリルで焼き、皮と骨を除いて粗くほぐす。大根、セロリ、ジャンボピーマン、あじの干物を合わせて器に盛り、みょうがと青じそをのせ、白ごまを散らす。【ドレッシング】の材料を小なべに合わせて火にかけ、煮立てる。アツアツの**4**を**3**にジュッと回しかける。
あじの干物 1匹分・大根 10cm・セロリ 1本・ジャンボピーマン 1コ・青じそ 1ワ・みょうが 3コ・白ごま 大さじ1・にんにく 小さじ1・ねぎ 1/4本分・ごま油 カップ1/4・しょうゆ 大さじ3・米酢 大さじ2・こしょう 少々・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)あじはエラと腹ワタを除き、適量の水(分量外)に塩・「味の素®」を加えた中で洗い、水気を拭き取る。(2)(1)のあじに片栗粉を薄くまぶし、170℃の揚げ油で3~4分揚げる。(3)鍋にAを入れて煮立て、半量の小ねぎを加えて火を止める。(4)(2)の揚げたてのあじに(3)のたれをかけて混ぜ、器に盛って残りの小ねぎをのせる。
カロリー:約158kcal 
味の素 レシピ大百科
4 ②の漬け汁に30分ほど漬ける。*小あじは頭から骨まで全て食べられるように、少し低めの温度の油でじっくりと中まで火を通すように揚げるのがコツです。
材料(4人前) 小あじ 12尾 長ねぎ 1本 A小麦粉 大さじ2 A片栗粉 小さじ2 Bめんつゆ カップ1/2 B水 カップ1/2 B赤唐がらしの輪切り 1本分 レモン汁 大さじ2・1/2 サラダ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約275kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 きゅうり、みょうがは薄切りにする。グレープフルーツは皮と薄皮を取り除き、実を取り出す。 2 あじは水で洗って頭を落とし、三枚におろして皮をむく。ひと口大に切る。 3 ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 4 器に1のきゅうり・みょうが・グレープフルーツを彩りよく並べる。2のあじをのせてディルを飾り、3のドレッシングをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約106kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.あじは粗みじん切りにし、まな板の上でねぎ、しょうが、しそを加えて混ぜる。2.1に、酒小さじ1、ポリ袋みそを加えて、包丁でたたきながらざっと混ぜる。器に盛り、好みでさらにしそを添えても。
「ポリ袋みそ」…大さじ1刺し身用のあじ(三枚におろしたもの) …1尾分(正味120g)長ねぎのみじん切り…7cm分しょうがのみじん切り…2かけ分青じそのみじん切り…4枚・・・
カロリー:約97kcal 
レタスクラブ
材料 [ 2人分 ]さんま(刺身用)1尾 塩小さじ1 酢50ccリーフレタス40g水菜40gミニトマト4個小ねぎ2本レモン1/8個Aめんつゆ(3倍濃縮)小さじ2レモン汁小さじ2オリーブ油大さじ1塩小さじ1/4こしょう少々
調理時間:約10分 カロリー:約220kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加