メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「えび > 主食 > 主食」 の検索結果: 691 件中 (21 - 40)
米は洗ってざるに上げ、約2時間そのままおいて、しっかりと水けをきる。えびは殻と身に分け、背に切り目を入れてワタを除く。身に酒小さじ1をまぶす。鍋にオリーブ油小さじ1弱とえびの殻を入れて炒める。酒大さじ2をふり、香ばしい香りがたったらだしを加え、煮立ったら弱火にして約8分間煮、こす。フライパンにバター大さじ1を溶かし、たまねぎ、にんじん、マッシュルームを順に加えながらバター適量を足して炒める。
調理時間:約35分 カロリー:約520kcal 
NHK みんなの今日の料理
(5)器に(4)のピラフを盛り、パセリ、黒こしょうをふる。*えびを炒めて、白ワインをふると、えびの生臭さがなくなり、風味も豊かに!!
米 2合ゆでたけのこ 100gむきえび(大) 100g玉ねぎ 1/4個にんじん 1/4本白ワイン 大さじ3水 360ml「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個バター 大さじ2パセリのみじん切り 適量黒こしょう 適量
カロリー:約367kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)えびは背に浅く切り込みを入れて背ワタを取り、洗ってキッチンペーパーで水気を拭き取る。Aをふってなじませ、粗く刻み、さらにペースト状になるまで包丁でしっかりたたく。(2)ボウルに(1)のえび、Bを入れてしっかり練り混ぜ合わせる。(3)パンの表面に(2)のペーストを押しつけるように均一に塗る。(4)フライパンに油を熱し、(3)のパンをペーストを塗った面を下にして入れ、少しおさえつけながら焼き色がつくまで焼く。
カロリー:約280kcal 
味の素 レシピ大百科
うどんがほぐれたらふたを取り、全体をさっと混ぜる。
冷凍うどん…2玉 むきえび…150g ブロッコリー…1/2個(約150g) にんにく…1片 赤とうがらしの小口切り…1本分 片栗粉、酒、オリーブ油、塩、こしょう
カロリー:約331kcal 
レタスクラブ
(1)えびは背ワタを取り、サッとゆでて水気をきる。卵は溶きほぐし、Aを加えて混ぜ合わせる。(2)フライパンに油を熱し、(1)のえびを炒め、油がなじんだら「熟成豆板醤」を加えて調味する。(1)の卵液を流し入れて卵が固まったら火を止める。(3)丼にご飯をよそい、(2)を等分にのせる。
むきえび(小) 10尾(正味100g)卵 2個A酒 大さじ1A「丸鶏がらスープ」 小さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 少々「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1/2(2.5g)ご飯・丼 2杯分「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約495kcal 
味の素 レシピ大百科
1.えびは尾と殻をむき、厚みを縦半分に切って背わたを除き、塩、こしょう各少少をもみ込む。ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳と、塩、こしょう各少々を加える。きゅうりは斜め薄切りにして縦細切りにする。2.フライパンにごま油大さじ1を熱してえびを炒め、色が変わったらいったん取り出す。同じフライパンにサラダ油大さじ1/2を足して熱し、卵液を流し入れる。
カロリー:約609kcal 
レタスクラブ
1.えびは尾を残して殻をむき、背に深めに切り目を入れて背わたを除く。塩、こしょう各少々をまぶす。じゃがいもは一口大に切る。ブロッコリーは小房に分ける。2.フライパンにじゃがいも、水1カップを入れ、ふたをして約5分蒸し煮にする。ブロッコリー、えびを加えて、再びふたをして約3分蒸し煮にし、じゃがいもがやわらかくなったらざるにあけ、ボウルにマヨネーズ大さじ11 1/2とともに入れて混ぜる。
カロリー:約632kcal 
レタスクラブ
(4)丼にご飯をよそい、(3)を盛る。*むきえびの場合は水気をよく拭き取り、片栗粉をまぶしてください。
無頭えび・16~20尾・またはむきえび約250g 300g片栗粉 大さじ1トマト 1個長ねぎ 1/3本(30g)ブロッコリー 1個「Cook Do」干焼蝦仁用3~4人前 1箱「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2・1/2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2ご飯 600g
カロリー:約480kcal 
味の素 レシピ大百科
1ブロッコリーは小房に分ける。2えびは殻をむき、背わたを取り、塩、こしょうをする。3スパゲティは塩(分量外)を加えた湯で茹でる。茹で上がり1分前にブロッコリーを加え、一緒に茹でる。4フライパンにオリーブ油を熱し、えびを炒め、取り出す。5アンナマンマトマト&バジルを加えひと煮立ちさせ、④を加えあえる。器に盛り、えびをハート型にしてのせる。
調理時間:約20分 カロリー:約520kcal 塩分:約2.9g
カゴメのレシピ
フライパンを中火で熱し、サラダ油の半量をひいたら、(3)の半量を丸く広げる。 上にえび4尾を並べてのせて、裏側に焼き目がついたら、ひっくり返す。 蓋をして弱火に落とし、中心に火が通るまで3分ほど加熱
材料 [ 2人分 ]「アルゼンチン赤えび」10尾キャベツ1/4固(250g)卵2個揚げ玉大さじ3サラダ油小さじ1お好み焼きソース適量マヨネーズ適量かつお節適量青のり適量【A】薄力粉80gベーキングパウダー小さじ1/2だし汁90ml山芋(すりおろし)10g塩小さじ1/4
調理時間:約20分 カロリー:約491kcal 塩分:約2.9g
ニッスイ レシピ
・厚揚げミックス 1袋分・えび 12匹・ご飯 丼2杯分・かたくり粉 大さじ1・酒 大さじ1・しょうが 1かけ分・水 カップ2・しょうゆ 大さじ1・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 大さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々・かたくり粉 大さじ1・水 大さじ2・ごま油 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約690kcal 塩分:約2.7g
NHK みんなの今日の料理
トマト缶を加えて水
材料 [ 3人分 ]アルゼンチン赤えび10尾たまねぎ1個(200g)酒大さじ2カレー粉大さじ1トマト缶1/2缶(200g)水200ccコンソメ顆粒小さじ2砂糖小さじ1/2生クリーム50mlにんにく(みじん切り) 1片しょうが(みじん切り) 1片オリーブ油大さじ1塩・こしょう各少々イタリアンパセリ適量生クリーム(仕上げ用)適量ターメリックライス米1合バター5gターメリック小さじ1/2塩少々
調理時間:約40分 カロリー:約601kcal 塩分:約2.5g
ニッスイ レシピ
沸騰したらかき混ぜて、さらに約2分ほど煮込みます。 ココナッツミルクを加え、塩、こしょう、砂糖、ナンプラーを加え、ひと煮立ちさせて完成です。 お皿にグリ
材料 [ 2人分 ]無頭えび8〜10尾片栗粉大さじ2酒大さじ1たけのこ(水煮)130gズッキーニ130gパプリカ½個マッシュルーム3〜4個油大さじ3にんにく(みじん切り)1片グリーンカレーペースト大さじ2水250ccココナッツミルク1缶塩適宜こしょう少々砂糖大さじ1ナンプラー大さじ1〜2パクチー、バジルの葉など適量ごはん260g
調理時間:約25分 カロリー:約828kcal 塩分:約4.8g
ニッスイ レシピ
(1)米は洗ってザルに上げ、水気をよくきる。えびは背ワタを取り、マッシュルームは薄切りにする。玉ねぎは1cmの色紙切りにする。オーブンは230℃に予熱する。(2)鍋にバター大さじ4を熱し、(1)の玉ねぎを炒め、薄力粉を加えて焦がさないように炒める。(3)牛乳を少しずつ加えて溶きのばし、Aで味を調える。(1)のえび・マッシュルームを加えて火を通し、ソースを作る。
カロリー:約648kcal 
味の素 レシピ大百科
**3**に残りのスープ、ブロッコリ、えびを入れ、3分間ほど煮てえびの色が変わったらでき上がり。器に盛り、好みでパルメザンチーズ、こしょう少々をかける。
・米 カップ2・えび 200g・ブロッコリ 1コ・たまねぎ 1コ・スープ カップ4+1/2~5・パルメザンチーズ 適宜・バター 30g・塩 小さじ1・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 鍋にAを煮立てる。 2 ゆでうどんは湯で温めて器に盛り付ける。 3 えびの天ぷらをのせ①を注ぎ、刻んだ長ねぎをのせる。
材料(2人前) ゆでうどん 2玉 えびの天ぷら 4本 A だしの素 3g A 水 500ml A 薄口醤油 大さじ1/2 A 塩 小さじ1/2 A 酒 小さじ1 A みりん 小さじ1 長ねぎ 3cm
調理時間:約5分 カロリー:約492kcal 塩分:約2.9g
ヤマキ おいしいレシピ
1いんげんは筋をとり、塩を加えた熱湯でゆでて、水にとって水気をきり、長さ3cmの斜め切りにする。黄パプリカは1cmの角切り、アボカドは1.5cmの角切りにする。 2えびは殻をむいて背ワタを取る。フライパンに油をひいて熱し、えびを入れ、塩・こしょうをして両面を焼く。3ボウルにご飯と10種ミックスを入れ、混ぜる。4器に①~③を盛りつけ、ドレッシングをかける。
調理時間:約15分 カロリー:約559kcal 塩分:約1.9g
キューピー とっておきレシピ
1.弁当箱に温かいご飯を詰める。えびフライとソースも詰め、揚げ野菜と「えのきの梅あえ」はそれぞれカップに入れて詰め合わせる。
温かいご飯…150g「サクサクえびフライと揚げ野菜」…全量「えのきの梅あえ」…全量
カロリー:約488kcal 
レタスクラブ
1.弁当箱にご飯を詰め、「えびチリ炒め」、「ブロッコリーのしょうがナムル」、「きのこのさっぱり煮」を詰める。好みでザーサイを添えても。
えびチリ炒め」…全量「ブロッコリーのしょうがナムル」…全量「きのこのさっぱり煮」…全量ご飯…茶碗1杯分ザーサイ
カロリー:約580kcal 
レタスクラブ
1 えびは殻をむき、背ワタを取る。きゅうりはピーラーでリボン状に薄く切る。 2 鍋に湯を沸かし、そうめんをゆでる。途中、①のえびを加え一緒にゆでる。 3 そうめんを冷水にとって水気をきり、器に盛る。【A】を注ぎ、①のきゅうり、②のえびをのせる。
材料(2人前) そうめん 200g えび 8尾(約100g) きゅうり 1本 【A】割烹白だし カップ1/4 【A】水 カップ1・3/4
調理時間:約10分 カロリー:約415kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加