メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かつお節 > 和食」 の検索結果: 982 件中 (161 - 180)
1 皿にかつお節を20g程度広げるようにのせます。 2 ラップをかけずに電子レンジ(600W)で30~40秒程度加熱します。 3 お好みでマヨネーズ等につけてお召し上がりください。※加熱後は皿が大変熱くなりますのでご注意ください。
材料(2人前) かつお節 20g
調理時間:約2分 カロリー:約68kcal 塩分:約0.3g
ヤマキ おいしいレシピ
1 温かいご飯にかつお節、わさびをのせ、めんつゆをかける。※本格派は「本わさび」と「おろし金」をご準備ください。※わさびの量はお好みで調整してください。
材料(1人前) 練りわさび 適量 ご飯 150~200g かつお節 2.5g程度 めんつゆ 大さじ2
調理時間:約3分 カロリー:約350kcal 塩分:約2.3g
ヤマキ おいしいレシピ
[1] 新たまねぎは薄切りにする。トマトは5mm幅の輪切りにする。[2] 器にトマトを並べ、新たまねぎをのせ、かつお節をかける。「味ぽん」を回しかける。
新たまねぎ 1個(150g)、トマト 1個、かつお節 1パック(2g)、ミツカン 味ぽん 大さじ2
カロリー:約59kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
材料(4人前) 長いも 400g かつおだし 200ml うす口しょうゆ 大さじ1 砂糖 大さじ1 塩 小さじ1/2 かつお節 2パック ※だし汁の作り方
調理時間:約20分 カロリー:約81kcal 塩分:約1.5g
ヤマキ おいしいレシピ
1 ゴーヤは種とワタを取り、薄切りにする。みょうがはタテ半分に切り、せん切りにする。からし明太子は開いて中身をほぐす。 2 ボウルに入れ、ご飯とAを加えてよく混ぜ合わせる。 3 器に盛って、さらにかつお節をのせていただく。※お好みでしょうゆを少々かけても美味しい。
材料(2人前) ご飯 茶碗2杯分 みょうが 2本 ゴーヤ 1/5本(50g) からし明太子 20g(1腹) A塩昆布・細切り 6g Aかつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 6g かつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 6g しょうゆ・お好みで 少々
調理時間:約5分 カロリー:約173kcal 塩分:約2.6g
ヤマキ おいしいレシピ
1 ピーマンは種とワタを取って乱切りに、なすはヘタを落とし、乱切りにして水につけ、あく抜きをする。 2 フライパンに多めの油を入れて熱し、ピーマン、なす、ミニトマトを素揚げする(170度で30秒)。 3 ②と、コーン、しらす、かつお節(2/3程度)を【A】に漬ける。 4 冷蔵庫で冷やして小鉢に盛り、残りのかつお節をトッピングする。
調理時間:約15分 カロリー:約299kcal 塩分:約2.2g
ヤマキ おいしいレシピ
1 キャベツ、にんじんはせん切りにする。玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。 2 ボウルに①のキャベツ・にんじん・玉ねぎを入れ、塩を加えてサッと混ぜ合わせる。2〜3分おき、余分な水分が出たら水気をきる。 3 混ぜ合わせたA、コーンを加えてさらによく混ぜ、皿に盛る。仕上げにかつお節をのせる。
材料(2人前) キャベツ 1/4個 にんじん 1/3本 玉ねぎ 1/4個 塩 小さじ1/3 ホールコーン缶 1缶 Aマヨネーズ 大さじ5 Aかつお節 3g Aレモン汁 大さじ2 かつお節 3g
調理時間:約10分 カロリー:約396kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
下準備1. ブロッコリーは小房に分け、たっぷりの熱湯でサッとゆで、ザルに上げる。 作り方1. ボウルにを混ぜ合わせ、ブロッコリーを加えて混ぜ合わせる。 作り方2. 器にブロッコリーを盛り、かつお節をかける。
ブロッコリー 1/2株練りからし 小さじ1みりん 小さじ1/2しょうゆ 大さじ1かつお節 3g
調理時間:約10分 カロリー:約20kcal 
E・レシピ
1 ボウルに卵を溶きほぐし、めんつゆ大さじ2/3を加えて混ぜ合わせておく。 2 かつお節にめんつゆ大さじ1を加えて湿らせておく。
材料(4人前) 卵 4個 かつお節 3g めんつゆ 大さじ1・2/3 青じそ 1枚 大根おろし 少々 サラダ油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約90kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 コーン缶は汁気をきる。 2 お椀にかつお節、みそ、1のコーン、バター、パセリを入れる。 3 熱湯を注ぎ、よく混ぜ合わせる。
材料(1人前) コーン缶 50g バター 10g かつお節 5g パセリのみじん切り 適量 みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4
調理時間:約3分 カロリー:約154kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 大根はせん切りにする。大根の葉はこまかく刻んで塩もみし、水気をしぼる。 2 ボウルに1の大根・大根の葉を入れ、かつお節を加えて混ぜ合わせる。
材料(4人前) 大根 1/4本 大根の葉 少々 塩 少々 Aめんつゆ 大さじ3 Aごま油 大さじ1 かつお節 3g
調理時間:約8分 カロリー:約58kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 うどんはゆで、水気をきって温めた器に盛る。 2 卵を割り入れて、めんつゆを回しかけ、かき混ぜていただく。お好みで青ねぎやかつお節をのせる。
材料(2人前) 冷凍うどん 2玉 卵 2個 めんつゆ 大さじ4 かつお節 (好みで)適量 青ネギの小口切り (好みで)適量
調理時間:約10分 カロリー:約376kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 豆腐は水きりをして、食べやすい大きさに切り、器に盛る。 2 納豆、卵黄、万能ねぎ、かつお節をのせ、「めんつゆ」をかけていただく。
材料(2人前) 絹ごし豆腐 1丁 納豆 1パック 卵黄 1個分 万能ねぎ・小口切り 適量 かつお節 適量 めんつゆ 適量
調理時間:約3分 カロリー:約177kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 キャベツは食べやすい大きさに手でちぎる。 2 厚手の鍋に1のキャベツ、かつお節6gを交互に入れる。水を加えてフタをして弱火にかけ、キャベツがしんなりしたら火を止める。
材料(4人前) キャベツ 1/2個 かつお節 9g 水 大さじ3 刻みのり 適量 しょうゆ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約29kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 韓国のりはちぎる。 2 お椀にかつお節、みそ、1の韓国のり、白髪ねぎ、ごま油を入れる。 3 熱湯を注ぎ、よく混ぜ合わせる。
材料(1人前) 韓国のり 4枚 白髪ねぎ 適量 ごま油 小さじ1 かつお節 5g みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4
調理時間:約3分 カロリー:約93kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 アボカドは角切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。 2 お椀にかつお節、みそ、1のアボカド・ベーコンを入れる。 3 熱湯を注ぎ、よく混ぜ合わせる。
材料(1人前) アボカド 1/4個 ベーコン 10g かつお節 5g みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4
調理時間:約3分 カロリー:約152kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 (らいおん)ご飯の1/3量を丸く握り、天面以外にかつお節をまぶす。カットした焼のり・黒ごま・ハムで目・鼻・ひげ・口をつける。 2 (ねこ)ご飯の1/3量を猫の形に握り、全体にかつお節をまぶす。焼のり・ハム・スライスチーズで目・鼻・口・耳をつける。 3 (くま)ご飯の1/3量にかつお節を混ぜて丸く握り、耳をつける部分は平らになるよう形をととのえる。
調理時間:約20分 カロリー:約312kcal 塩分:約0.3g
ヤマキ おいしいレシピ
1 鍋に分量の水を入れて沸騰させて火からおろし、かつお節を加えて1分ほどおき、沈んできたらこし、だし汁を取る。 2 木綿豆腐は軽く重石をして水きりをし、4等分に切る。薄く片栗粉をまぶしつけて溶きほぐした卵白にくぐらせ、衣用のかつお節を全面にまぶし、170℃の油でカラッと揚げる。 3 鍋に①のだし汁カップ11/2、Aを入れ、ひと煮立ちさせる。
調理時間:約15分 カロリー:約159kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
下準備1. カボスは搾っておく。を作る。小さなカップにお湯を入れ、かつお節を浸して3分置き、かつお節を除く。みりん、しょうゆ、カボス果汁を加え、混ぜ合わせる。 作り方1. トマトを湯むきする。熱湯の中にトマトを10秒ほど入れ、すぐ氷水に入れる。皮をむき、ヘタを除いて乱切りにする。 作り方2. 大葉は重ねて茎を切り落とし、丸めて幅3mmのせん切りにする。
調理時間:約10分 カロリー:約81kcal 
E・レシピ
4 表面が半熟になる程度まで焼けたら、①の食パンにのせ、最後にかつお節1パックをかける。
材料(1人前) 食パン(お好みの厚さで可) 1枚 卵 2個 かつお節 2パック バター 5g しょうゆ 小さじ1 サラダ油 大さじ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約332kcal 塩分:約2.0g
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加