メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かぶ > 和食 > おかず」 の検索結果: 92 件中 (21 - 40)
1.かぶはよく洗って葉を切り分け、縦半分に切る。絹厚揚げは6等分に切る。とり手羽元は骨に沿って2本切り目を入れる。2.鍋にだし汁4カップ、1、塩小さじ1を入れて中火にかける。煮立ったらアクを除き、弱火にしてふたを少しずらしてのせ、約15分煮る。
とり手羽元…6本(約350g)絹厚揚げ…1かぶ…3個(約330g)だし汁…4カップ塩…小さじ1
カロリー:約275kcal 
レタスクラブ
煮立つ直前に弱火にし、ふたをして約10分煮る。はんぺん、ミニトマトを加え、さらに約5分煮る。
卵…2個厚揚げ…1枚(約230g)はんぺん…大1/2枚(約50g)かぶの白い部分…3個ミニトマト…4個昆布(8×8cm)…1枚しょうゆ…小さじ2塩…小さじ3/4
調理時間:約20分 カロリー:約299kcal 
レタスクラブ
上下を返して約3分焼き、器に盛って酢じょうゆを添える。
豚ひき肉…250gかぶ2個(約260g)にら…2/3わおろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)片栗粉…小さじ1塩…小さじ1/3酢じょうゆ ・酢、しょうゆ…各小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約289kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉を切り分けて1cm厚さの輪切りにし、葉は5cm長さに切る。豚肉は筋切りをし、塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱して1を並べ入れ、約2分焼いて焼き色がついたら上下を返し、弱火にしてさらに約2分焼く。途中、野菜は焼けたものから取り出す。3.豚肉が焼けたら取り出して食べやすく切り、野菜とともに器に盛る。
カロリー:約344kcal 
レタスクラブ
煮立ったら弱火にし、おたまでアクを取り除いて、ふたをせずに4~5分間煮る。かぶ、れんこんを加え、ふたをして約10分間煮る。かぶに竹ぐしを刺してみて、スー
・鶏もも肉 1枚・れんこん 2/3節・かぶ 5コ・かぶの葉 2コ分・酢 大さじ1/2・だし カップ2+1/2・酒 大さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1/2・塩 小さじ1/4
調理時間:約30分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
とりひき肉…150gもめん豆腐…1丁(約300g)かぶ2個(約140g)おろししょうが…3/5かけ分(大さじ1/2)だし汁…1カップ酒、みりん、しょうゆ…各大さじ1サラダ油…大さじ1/2水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各小さじ2
カロリー:約308kcal 
レタスクラブ
だし汁1カップ、酒大さじ2、みりん、しょうゆ各大さじ1を加え、かぶを加えてふたをし、弱火にして約10分煮る。
豚こま切れ肉…200gかぶ2個おろししょうが…3/5かけ分(大さじ1/2)片栗粉…大さじ11/2塩…小さじ1/4サラダ油…小さじ1だし汁…1カップみりん、しょうゆ…各大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約326kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は水けを拭く。かぶの葉は1cm長さに切る。2.フライパンにごま油大さじ1を強めの中火で熱し、豆腐をくずしながらポロポロになるまで約4分炒める。牛切り落とし肉、かぶの葉を加え、肉の色が変わるまで約2分炒める。合わせ調味料を回しかけ、全体になじむまで炒め合わせる。
牛切り落とし肉…150gもめん豆腐…大1/2丁(約200g)かぶの葉…3個分(約300g)ごま油…大さじ1合わせ調味料 ・しょうゆ…大さじ11/2 ・砂糖、酒…各大さじ1
カロリー:約387kcal 
レタスクラブ
鶏もも肉 1枚、かぶの甘酢漬け 150g、しょうが (みじん切り) 1/2片分、かぶの葉 適量(やわらかいところ)、にんにく (みじん切り) 1/2片分、赤とうがらし (小口切り) 1/2本分、しょうゆ 小さじ1、ごま油 小さじ1
カロリー:約334kcal 塩分:約2.5g
ミツカン メニュー・レシピ
1.袋を切ってフライパンに広げ入れ、ふたをして中火で約10分煮る。バター15gとかぶの葉を加えて強火にし、約1分30秒軽く混ぜながら味をからめる。
とりももから揚げ用肉…300gかぶ…小3個(約200g)かぶの葉…小3個分煮汁(混ぜる) ・おろしにんにく…小さじ1 ・砂糖…大さじ1/2 ・しょうゆ…大さじ1塩、粗びき黒こしょう、バター
カロリー:約268kcal 
レタスクラブ
「海からサラダフレーク」は手で大きめにほぐし、長いもは細切りする。 ボウルに【A】を入れてよく混ぜ合わせる。 (2)の中に(1)とめかぶを入れて和え、器に盛りつけ出来上がり。 \ POINT / めかぶは味付けしていないものを使用しています。切った長いもは酢水に漬けておくと変色が防げます。
材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」70g長いも100gめかぶ20gA酢大さじ1しょうが汁小さじ2砂糖小さじ1昆布顆粒だし小さじ1/4塩少々
調理時間:約10分 カロリー:約82kcal 塩分:約1g
ニッスイ レシピ
最後に、すりおろしたゆずの皮をのせます。 \ POINT / 「あと一品」のおかずにぴったりの、ゆずがふんわり香る煮物です。ゆずがない季節は、わさびをのせるとさっぱりした
材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」120gかぶ2個ゆずの皮少々煮汁顆粒かつおだし小さじ1水400ccみりん大さじ1.5薄口しょうゆ小さじ2水溶き片栗粉片栗粉大さじ1水大さじ2
カロリー:約106kcal 塩分:約2.8g
ニッスイ レシピ
水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみがついたらしょうがを加えてそっと混ぜる。
甘塩たら…2切れたらこ…1腹(約60g)かぶ…小3個おろししょうが…小さじ1/2煮汁 ・とりガラスープの素…小さじ1 ・水…11/4カップ水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各大さじ11/3塩、酒
調理時間:約20分 カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
かぶの葉 4コ分・油揚げ 1枚・だし カップ1+1/2・酒 大さじ1・みりん 大さじ1/2・うす口しょうゆ 大さじ1/4・塩 1つまみ・一味とうがらし 適量
調理時間:約15分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.かぶはよく洗い、葉を切り分けて皮つきのまま5mm幅のくし形切りにする。葉12本は小口切りにする。2.調味料の材料を順に混ぜ合わせる。3.フライパンに油大さじ2を中火で熱し、豚肉を炒める。ほぐれて色が変わったら、かぶを加えて少ししんなりする程度に炒め合わせる。4.強火にし、2の合わせ調味料を加えてさっと炒め、葉を加えてさっと混ぜる。
カロリー:約290kcal 
レタスクラブ
(1)木綿豆腐はキッチンペーパー等に包んで強めに水きりする。めかぶは粗くたたく。(2)ボウルに(1)の木綿豆腐、Aを入れて、粘りが出るまでよく練り、(1)のめかぶを加えてさらに混ぜ合わせる。2等分にして、小判形に形作る。(3)フライパンに油小さじ2を熱し、(2)を中まで火が通るまで焼き上げる。(4)Bを混ぜ合わせ、おろしソースを作る。
カロリー:約289kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かぶは4等分に切り、かぶの葉は5cm長さに切る。油揚げは2cm幅に切る。(2)鍋にごま油を熱し、(1)のかぶを入れてサッと炒め、油がまわったら、(1)の油揚げ、Aを加え、落としぶたをして15分煮る。(3)(1)のかぶの葉を加え、フタをして3分煮る。
かぶ 2かぶの葉 2個分油揚げ 1枚A水 200mlA「ほんだし 焼きあごだし」 小さじ2Aしょうゆ 小さじ1「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1
カロリー:約108kcal 
味の素 レシピ大百科
ごま油を回し入れ、かぶの葉を加えて【煮汁】をかけ、しんなりするまで煮る。
かぶ 3コ・かぶの葉 30g・鶏ひき肉 150g・卵 1コ・パン粉 カップ1/3・しょうゆ 大さじ3・みりん 大さじ2・水 カップ3・ごま油 小さじ1
調理時間:約40分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
4 全体に油をからめたら【A】を加え、蓋をして弱めの中火で4~5分煮る。かぶに8割程度火が通ったら、お好みでかぶの葉を入れ蓋をして1分ほど煮る。さらにすりおろしたかぶを加えて2~3分煮込む。 5 器に盛り、かつお節をかける。
材料(3人前) 鶏もも肉 1かぶ 3個 しょうが 10g ごま油 大さじ1/2 【A】水 200ml 【A】割烹白だし 大さじ2 かつお節 1パック
調理時間:約15分 カロリー:約203kcal 塩分:約1.2g
ヤマキ おいしいレシピ
かぶ 1個(100g)かぶの葉 1個分(60g)「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2油揚げ 1/2枚「ほんだし」 小さじ1/2A砂糖 小さじ2Aみそ 小さじ1
カロリー:約62kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加