メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しらす > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 48 件中 (21 - 40)
ゆでたまごはくし形6等分にカットする。 器に手でちぎったグリーンリーフ・「毎日食べよう速筋タンパクサラダフレーク」・ミックスビーンズ・(1)を盛り付ける。 【しらすドレッシング】小鍋にごま油としらす干しを入れて炒め、カリカリになってきたら火を止め、ポン酢しょうゆを加え、(2)にかける。 \ POINT / 「毎日食べよう速筋タンパクサラダフレーク」のほかに・・・
調理時間:約10分 カロリー:約213kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
釜あげしらす(またはしらす干し)…30gれんこん…1節(約200g)ゆずこしょうだれ ・だし汁(または水)…大さじ3 ・酢…大さじ1 ・砂糖、しょうゆ、ゆずこしょう…各小さじ1/2酢、塩
調理時間:約10分 カロリー:約72kcal 
レタスクラブ
1.耐熱ボウルにめんつゆ(3倍濃縮)大さじ1/2、水大さじ3、ししとうがらし、しらす干しを順に入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。2.ラップを取り、さっくりと混ぜる。
しらす干し…30gししとうがらし…3/4パックめんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1/2水…大さじ3
カロリー:約31kcal 
レタスクラブ
材料(2人前) キャベツ 2枚(100g) しらす干し 10g だし汁 カップ1/2 かつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 3g ※だし汁の作り方
調理時間:約8分 カロリー:約30kcal 塩分:約0.3g
ヤマキ おいしいレシピ
1.厚揚げは半分に切って厚みを半分に切る。2.オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷いて1の断面を上にしてのせ、しらす干し、チーズを等分にのせる。3.オーブントースターで焼き色がつくまで8~10分焼く(途中焦げそうならアルミホイルをかぶせる)。器に盛り、好みでしょうゆをかける。
しらす干し…25gピザ用チーズ…40g厚揚げ…1枚(約200g)好みでしょうゆ
カロリー:約225kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉を切り分け、皮つきのまま縦半分に切り、5mm厚さの半月切りにする。葉は1cm長さに切る。にんじんは細切りにする。2.ボウルに入れ、塩小さじ1/4をふって混ぜ、約5分おく。水けを絞り、しらす干しを加え、オリーブ油小さじ2、酢小さじ1、粗びき黒こしょう少々を加えてあえる。
かぶ…1個(約110g)にんじん…1/2本(約75g)しらす干し…20g塩…小さじ1/4オリーブ油・・・
カロリー:約68kcal 
レタスクラブ
1.かぶの葉はまな板に置き、塩小さじ1/2を全体にふり、手で少し繊維をこわすようにもむ。ざるにのせ、全体に熱湯を回しかけ、そのまま粗熱をとる。水けを絞り、細かく刻む。しょうが少々はせん切りにする。2.ボウルに入れ、しらす干し、白いりごま小さじ2を加えて混ぜる。約10分おき、味をなじませる。
しらす干し…30gかぶの葉…3個分白いりごま…小さじ2塩…小さじ1/2しょうが…少々
調理時間:約15分 カロリー:約47kcal 
レタスクラブ
[1] 小松菜は4cm長さに切る。[2] フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤とうがらしを入れ炒める。香りが出たらしらす干し、小松菜の茎の部分を入れて炒め、火が通ったら葉の部分、「追いがつおつゆ2倍」を加え、炒めからめる。※冷蔵庫に保管し、2~3日を目安にお召し上がりください。
小松菜 1/2束(150g)、しらす干し 1/2カップ(25g)、にんにく (みじん切り) 1かけ分、赤とうがらし (小口切り) 少々、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ2、オリーブオイル 大さじ1
カロリー:約106kcal 塩分:約1.8g
ミツカン メニュー・レシピ
1.春キャベツは軸を切り分け、一口大に切る。軸は斜め薄切りにする。2.鍋にキャベツの軸、葉を順に重ね入れ、おろししょうが少々、みりん、しょうゆ、オリーブ油各小さじ1、塩小さじ1/4、水1カップ、しらす干しを加え、ふたをして中火にかける。3.沸騰後約3分煮て火を止め、そのまま約3分おき、上下を返すように混ぜる。
しらす干し…30g春キャベツ…4枚(約300g)おろししょうが…少々みりん、しょうゆ、オリーブ油…各小さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約70kcal 
レタスクラブ
2.フライパンをさっと拭き、あんを入れて中火にかけ、混ぜながらとろみをつけ、1にかける。
しらす干し…40g卵…4個だし汁…1/4カップおろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)塩…少々ごま油…大さじ1あん ・だし汁…70ml ・みりん…小さじ1 ・しょうゆ…小さじ1/2 ・片栗粉…小さじ1/3
カロリー:約237kcal 
レタスクラブ
・冷凍「さぬきうどん」は、レンジで加熱し 冷水で洗って水気を切っておく。水でしめたうどんをオリーブ油と塩で和え、皿に盛り付ける。ボウルなどで[A]を混ぜ合わせ、(1)の上にのせる。青ねぎ、梅肉を全体にちらし、めんつゆを添える
冷凍「さぬきうどん」 1玉、オリーブ油 小さじ1、塩 少々、梅干し(包丁で叩く) 小1粒(10g)、青ねぎ(小口切り) 適量、めんつゆ(ストレート) 適量、しらす 約20g、塩昆布 10g、みょうが(小口切り) 1個(20g)、貝割れ菜(半分の長さに切る) 20g、大葉(千切り) 2~3
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
わかめは水で戻し、きゅうりは薄切りにします。(1)を器に盛り「浅漬けの素」で和え、しらす(またはちりめんじゃこ)を散らして、出来あがりです。
カットわかめ(乾燥) 10g。きゅうり 1本。エバラ浅漬けの素 適量。しらす(またはちりめんじゃこ) 適量
調理時間:約3分 カロリー:約13kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1.小さめのフライパンにオリーブ油大さじ2を中火で熱し、厚揚げを入れて両面を約3分ずつ焼く。2.3等分に切って器に盛り、しらすとしょうがをのせて、しょうゆ適量をかける。
厚揚げ…1枚(約200g)しらす干し…60gおろししょうが…少々オリーブ油、しょうゆ
カロリー:約297kcal 
レタスクラブ
作り方1. 卵はボウルに溶きほぐし、塩、コショウを加えて混ぜる。大根は皮をむいてすりおろし、ザルに上げて水気をきっておく。 作り方2. フライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火にかけ、しらす干しを入れる。油が全体にまわったらの材料を加え、炒める。水分がほとんどとんだら、残りのサラダ油を入れて強火にし、溶き卵をまわしいれる。
調理時間:約10分 
E・レシピ
[1] キャベツは食べやすい大きさに手でちぎり、かたいところは取り除く。たっぷりの湯に塩(分量外)を入れ、サッとゆでて粗熱を取る。[2] 器に[1]を盛り、しらす干しを散らす。最後に「追いがつおつゆ2倍」をかける。
キャベツ 3枚、しらす干し 大さじ1、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ1
カロリー:約24kcal 塩分:約0.6g
ミツカン メニュー・レシピ
レタスは食べやすくちぎる。わけぎは青い部分少々を「にゅうめん」用に小口切りにし、残りは4~5cm長さに切る。ごま油大さじ3と塩小さじ1/2をよく混ぜる。ボウルにレタスとわけぎ、しらす干しを合わせ、**2**を加えてあえる。器に盛り、白ごまを散らす。
・レタス 3枚・わけぎ 3本・しらす干し 大さじ3・白ごま 大さじ1・ごま油 ・塩
調理時間:約5分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
1...だいこんは半量、皮むき器で15cm程の長さに薄く切って水にさらしておく。2...だいこんの残りの半量はすりおろし、しっかりと水気を切り、白だしで和える。※白だしの分量はお好みで調整して下さい。...3...(1)をお皿に盛り付け、しそをちぎって、(2)としらす干しをかける。
4人分 だいこん...1/2本白だし...40gしそ...2枚しらす干し...20g
調理時間:約10分 カロリー:約36kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.新にんじんは皮つきのままスライサー(または包丁)でせん切りにする。2.耐熱皿に1を広げ入れ、バターを小さくちぎってところどころにのせる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分30秒加熱する。しらす干し、しょうゆ小さじ1/2、塩少々を加えてさっと混ぜる
しらす干し…30g新にんじん…1本(約150g)バター…15gしょうゆ…小さじ1/2塩…少々
カロリー:約98kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは薄い小口切りにし、塩もみして水けを絞る。2.フライパンを油をひかずに中火にかけ、油揚げを入れる。木べらで押さえるようにして、時々上下を返して両面パリッと焼き色がつくまで焼く。取り出して、横半分、縦1cm幅に切る。3.ボウルに1、2、しらす干し、酢しょうが、しょうゆ小さじ1を入れてあえる。
しらす干し…大さじ1油揚げ…1/2枚きゅうり…1本「基本の酢しょうが」…小さじ2塩、しょうゆ
カロリー:約44kcal 
レタスクラブ
クレソンは茎ごと4~5cm長さのザク切りにする。みょうがは縦半分に切って、斜め切りにする。【A】は混ぜ合わせておく。器にたまねぎ、クレソン、みょうがを合わせて盛りつけ、しらすをのせ、【A】を回しかける。
・クレソン 3ワ・たまねぎ 1/2コ・みょうが 1コ・梅種じょうゆ 大さじ1+1/2・酢 大さじ1・ごま油 大さじ1しらす 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加