メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > おかず > おかず」 の検索結果: 1360 件中 (41 - 60)
(5)じゃがいもがやわらかくなったら(2)のブロッコリー・にんじん、牛乳を加えてとろみがつくまで煮、塩で味を調える。
鶏もも肉 250gじゃがいも 4個玉ねぎ 1個にんじん 1/2本ブロッコリー 1/2個バター 20g薄力粉 大さじ3水 2カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 大さじ1牛乳 1カップ「瀬戸のほんじお」 少々
カロリー:約273kcal 
味の素 レシピ大百科
*じゃがいもをゆでた後に水で洗うと、でんぷんの粘りが取れて、あえやすくなります。
じゃがいも2個 240g油揚げ 1枚みつば・1袋 60gミニトマト 4個A練りわさび 小さじ1Aしょうゆ 小さじ2「ピュアセレクト サラリア」 大さじ4
カロリー:約187kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] じゃがいもは一口大に切り、たまねぎは薄切りにする。[2] 鍋にサラダ油を入れ、豚肉、たまねぎ、じゃがいもを炒める。[3] [2]に「追いがつおつゆ」、水を加えて煮る。[4] 全体に火が通ったらカレールーを加え、同量の水でといた片栗粉でとろみをつける。
豚肉 薄切り 200g、じゃがいも 2個、たまねぎ 1個、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1と1/2カップ、カレールー 20g、、片栗粉 大さじ1
カロリー:約503kcal 塩分:約4.3g
ミツカン メニュー・レシピ
1 じゃがいもはスライサーで千切りにし、ボウルにためた水で2〜3回デンプンをゆすぎ、水気をよくきる。ピーマンはじゃがいもと幅を揃えて千切りにする。2 フライパンにサラダ油を熱し、①を炒める。3 じゃがいもに透明感が出てきたら「プラス糀 生しょうゆ糀」とバターを加えさっと炒め合わせる。4 器に盛り付け、黒こしょうを振る。・じゃがいもはしっかり水にさらしてデンプンを洗うことで食感よく仕上がります。
調理時間:約15分 カロリー:約248kcal 塩分:約1.1g
マルコメ レシピ
[1] 鶏もも肉は一口大に切る。じゃがいもは皮をきれいに洗って芽を取り、皮ごと12等分のくし形切りにする。[2] フライパンにサラダ油を中火で熱し、鶏肉の皮面を下にして並べ、隙間にじゃがいもを並べる。片面に焼き色がついたら裏返し、両面を香ばしく焼く。ふたをして弱火でさらに3分程度加熱する。[3] 鶏肉に火が通り、じゃがいもにつまようじを刺してスッと通る程度にやわらかくなったら、余分な油と水分をペーパータオルでふき取り、「カンタン酢」を加えて火を強める。
カロリー:約459kcal 塩分:約2.6g
ミツカン メニュー・レシピ
じゃがいもに竹串がスッと通ったら味をみて、足りなければ塩少々で調える。豚肉とじゃがいもを器に盛ってスープを注ぎ、好みで
・豚肩ロース肉 400g・粗塩 8g・砂糖 4g・黒こしょう 小さじ1/5~1/4・じゃがいも 3コ・フレンチマスタード 適宜・塩
調理時間:約110分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)豚肉はひと口大に切る。じゃがいもは大きめの乱切りにし、水にさらして水気をきる。キャベツはザク切りにし、玉ねぎはくし形切りにする。にんにくの芽は3cm長さに切る。(2)鍋にAを入れて火にかける。(3)フライパンを熱し、(1)の豚肉を入れて両面焼く。(4)(2)の鍋に(3)の豚肉、(1)のじゃがいもを加え、じゃがいもがやわらかくなるまで煮る。(5)(1)のキャベツ・玉ねぎ・にんにくの芽を加えてさらに煮て、火が通ったら、バターを加える。
カロリー:約482kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは1cm太さの棒状に、水菜は5cm長さに切る。油揚げは短冊に切る。(2)鍋に(1)のじゃがいも、水を入れて煮立て、「ほんだし」の半量を加え、やわらかくなるまで煮たら、(1)の油揚げを加えてひと煮する。(3)火を弱めてみそを溶き入れ、(1)の水菜を加え、仕上げに残りの「ほんだし」を加え、沸騰直前で火を止める。
じゃがいも 1個(120g)水菜 1/4束油揚げ 1/2枚(20g)水 3カップ「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ3
カロリー:約66kcal 
味の素 レシピ大百科
鶏もも肉 1枚、じゃがいも2個、サラダ油 大さじ1、七味とうがらし 小さじ1/2、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ2
カロリー:約426kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
じゃがいも 2個(400g)ロースハム 2枚「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3Aプレーンヨーグルト 75g「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3パセリのみじん切り 少々
カロリー:約487kcal 
味の素 レシピ大百科
食べやすく切って器に盛る。
豚バラ薄切り肉…100gじゃがいも…大1個(約200g)にら…1/2わ(約50g)白菜キムチ(カットタイプ)…100g生地 ・小麦粉…1/2カップ ・溶き卵…1個分 ・白すりごま、砂糖、しょうゆ…各大さじ1/2 ・水…120ml小麦粉、ごま油
カロリー:約393kcal 
レタスクラブ
フライパンをきれいにしてサラダ油を熱し、たまねぎと塩小さじ1/6を加えて弱火で炒める。しんなりとしたらひき肉、塩・黒こしょう各少々を加えてさらに炒め、中濃ソースを加えて混ぜる。器に盛り、**2**のじゃがいもをのせてイタリアンパセリをふる。
じゃがいも 5コ・豚ひき肉 200g・たまねぎ 1/2コ・小麦粉 適量・溶き卵 適量・パン粉 適量・中濃ソース 大さじ4・イタリアンパセリ 適量・揚げ油 ・サラダ油 大さじ1・塩 ・黒こしょう 少々
調理時間:約25分 カロリー:約570kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
1 ボウルに豚肉とAを入れてもみ込む。じゃがいもは細切りにして水に10分さらし、水気をきる。 2 フライパンに油を中火で熱し、①の豚肉を炒める。色が変わったら、①のじゃがいもを加えて2分ほど炒め、もやしを加え、塩・こしょうをふってサッと炒める。
材料(2人前) 豚こま切れ肉 200g Aめんつゆ 大さじ2・1/2 Aサラダ油 大さじ1 A小麦粉 大さじ1/2 Aカレー粉 小さじ2 じゃがいも 2個 もやし 1袋 サラダ油 大さじ1 塩 少々 こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約233kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
じゃがいもにスッと串が通り、手羽先が色づいたら、煮込み用の鍋に手羽先から引き上げる。鍋に手羽先を敷いてじゃがいもを入れ、【煮汁】のだしを注いで火にかける。沸騰したら中火にして調味料を加え、落としぶたをして30分間ほど煮る。器に
じゃがいも 800g・鶏手羽先 8本・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ1・みりん 少々・だし カップ5・しょうゆ 大さじ4・砂糖 大さじ3・酒 大さじ2・みりん 大さじ2・絹さや 適量・塩 少々・揚げ油
調理時間:約55分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] 豚肉を細切りにし、塩の半量とこしょうをふる。じゃがいもはスライサーなどでせん切りにし、水にさらした後、水けをしっかりきる。ピーマンは細切りにする。[2] フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒める。色が変わったら、じゃがいもを加えて炒める。「カンタン酢」を加えてじゃがいもがすき通るまで炒める。[3] ピーマン、残りの塩、こしょうをふってサッと炒め、器に盛る。
じゃがいも 2個、ピーマン 2個、豚もも肉 薄切り 100g、塩 小さじ1/2、こしょう 少々、サラダ油 大さじ1と1/2、ミツカン カンタン酢 大さじ1と1/2
カロリー:約298kcal 塩分:約2.1g
ミツカン メニュー・レシピ
じゃがいも 2個。長ねぎ 1本。ニラ 1/2束。生姜 1かけ。にんにく 小1かけ。春雨(乾燥) 20g。エバラプチッと鍋 寄せ鍋 2個。水 300ml
調理時間:約15分 カロリー:約291kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
じゃがいもに竹串がすっと通るくらいになったら、さばをくずさないように軽く混ぜながら、味をからめる。4.器に盛り、ねぎの青い部分をのせる。
さば(三枚おろし)…1尾分じゃがいも…大2個(約350g)長ねぎ…1本煮汁(混ぜる) ・おろししょうが…小さじ1/2 ・砂糖、みそ…各大さじ1 1/2 ・しょうゆ…大さじ1 ・水…大さじ2長ねぎの青い部分…1本分
カロリー:約385kcal 
レタスクラブ
とりむね肉(皮なし)…大1枚(約250g)A ・プレーンヨーグルト…大さじ2 ・オリーブ油…大さじ1 ・塩…小さじ3/4じゃがいも…小2個(約250g)赤パプリカ…1/2個オリーブ油、粗びき黒こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約296kcal 
レタスクラブ
3.牛乳1カップ、しょうゆ小さじ1を加え、煮立ったらさっと混ぜてたらを戻し入れる。ふたをして弱火にし、じゃがいもに火が通る
生だら…2切れ(約180g)じゃがいも…1個(約150g)長ねぎ…1/2本牛乳…1カップバター…15gしょうゆ…小さじ1サラダ油…大さじ1塩、小麦粉
カロリー:約301kcal 
レタスクラブ
Bを加えてからめるように炒めて器に盛る。
豚肩ロース肉薄切り 200g~A~塩、こしょう 各少々酒、片栗粉 各小さじ2じゃがいも 2個(200g)ピーマン 1個(30g)~B~片栗粉 小さじ1/2しょうゆ 大さじ1・1/2酒 大さじ1砂糖 小さじ1/2酢 小さじ2日清こめ油 大さじ1・1/2にんにく(みじん切り) 小さじ1しょうが(みじん切り) 小さじ2
調理時間:約20分 
日清オイリオ わくわくレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加