「じゃがいも > スープ・汁物 > スープ・汁物」 の検索結果: 596 件中 (301 - 320)
|
(1)牛肉はひと口大に切り、「コンソメ」をまぶす。(2)じゃがいもはひと口大に切って水にさらす。パプリカ(赤)、パプリカ(黄)は種を取り、乱切りにする。(3)鍋にバターを熱し、(1)の牛肉、(2)のじゃがいも・パプリカ(赤)・パプリカ(黄)の順に加えて炒め合わせ、Aを加えてフタをして煮立てる。(4)弱火にして約20分煮る。半分に切ったレモンを加え、火を止めて器に盛る。 牛もも肉・焼き肉用 200g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2じゃがいも 2個パプリカ(赤 カロリー:約190kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1 ベーコン、玉ねぎ、じゃがいもはさいの目切りにする。 2 トマトは湯むきし、横半分に切って種をとり、あらみじん切りにする。 3 鍋にバターを熱して①のベーコンと玉ねぎを炒め、しんなりしてきたらAとじゃがいもを加え、具材が柔らかくなるまで煮る。 4 あさり、①、牛乳を加えてひと煮立ちしたらこしょうを振り、器に盛り付けて刻んだパセリを散らす。 材料(2人前) ベーコン 50g 玉ねぎ 1/2個 じゃがいも 1個 トマト 1個 バター 大さじ1 A割烹白だし 40ml 調理時間:約25分 カロリー:約319kcal 塩分:約3.4g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 牛肉は5cm幅に切る。玉ねぎは1cm幅のくし形切りにし、にんじんはタテ4等分に切る。キャベツは3cm角に切る。じゃがいもは乱切りにする。 2 鍋に油を熱し、①の牛肉を炒める。全体に色が変わったら、①の玉ねぎ・にんじん・じゃがいもを加え、サッと炒める。 3 【A】とローリエを加え、煮立ってきたらアクを取る。 4 野菜に火が通ったらカットトマト缶を加え5分煮る。最後に①のキャベツを加え、サッと煮て、 器に盛る。※お好みでヨーグルトを加えてお召し上がりください。 材料 調理時間:約25分 カロリー:約254kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを食べやすい大きさに切る。 2 フライパンに油を熱し、鶏手羽元を両面焼き色がしっかりつくまで焼く。 3 ①のじゃがいも・玉ねぎ・にんじん加えて軽く炒め、カレー粉を加えてさらに炒める。 4 カレー粉を全体にからめたら、水を加えて火が通るまで煮込む。 5 Aを加えて、軽く煮込む。※カレー風味が足りないようであれば、カレー粉を足して調整してください。 材料(2人前) 鶏手羽元 4本 じゃがいも 2個 玉ねぎ 1/2個 にんじん 1/3本 調理時間:約30分 カロリー:約353kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 かきはザルに入れ、塩水でふり洗いし、サッと冷水に通して水きりをする。 2 玉ねぎ、にんじん、じゃがいもは1cm角に切る。 3 鍋に①のかきを入れ【A】をふりかけ、フタをして中火で約2分蒸し煮にし、器に取り出す。 4 鍋にバターを溶かし、②のにんじん、玉ねぎを炒め、【B】を加えて5分ほど煮る。 5 ②のじゃがいもを加えてやわらかく煮て、③のかきを戻し入れ、牛乳、ねぎを加えてひと煮立ちさせる。最後に塩・こしょうで味を調える。 材料(4人前) かき(むき身) 300g 調理時間:約30分 カロリー:約230kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮をむき、1cm角に切る。生鮭は水洗いして皮を取り、ひとくち大に切る。 下準備2. 水煮コーンはザルに上げて水気をきる。油揚げは熱湯をかけて油抜きし、粗めのみじん切りする。 作り方1. 鍋にだし汁を弱火で熱し、ジャガイモを加えて柔らかくなったら、生鮭、水煮コーン、油揚げを加えて煮たたせる。 作り方2. 火を止めてみそを溶き入れ、器に注ぐ。 ジャガイモ 1個生鮭 1切れ水煮コーン(缶) 大さじ2油揚げ 1/4枚だし汁 400mlみそ 大さじ1.5 調理時間:約15分 カロリー:約183kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 玉ネギは薄切りにする。 下準備2. ジャガイモは皮をむき、薄切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、煮たったらベビーコーン、玉ネギ、ジャガイモを加え、再び煮たったら火を弱めて5~6分煮る。 作り方2. ミキサーに(1)、豆腐、牛乳を入れてよくかくはんし、鍋に戻す。中火にかけて煮たつ直前で火を止め、塩コショウで味を調える。器に注ぎ、ドライパセリを振る。 ベビーコーン(生) 12本玉ネギ 1/4個ジャガイモ 1個豆腐 1/4丁水 調理時間:約20分 カロリー:約113kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. キュウリは両端を切り落とし小口切りにする。 下準備2. 玉ネギは薄切りにする。 下準備3. ジャガイモは皮をむいて幅5mmの半月切りにする。 作り方1. フライパンにバターを入れて中火にかけ、玉ネギ、ジャガイモを加え、少し透明感がでるまで炒め合わせる。 作り方2. 小麦粉を加え粉っぽさがなくなるまで炒める。の材料を加え、煮立ってきたら火を弱め、4~5分煮る。 作り方3. キュウリと(2)をミキサーに入れて攪拌し、網を通す。プレーンヨーグルト、牛乳を加え 調理時間:約20分 カロリー:約168kcal
E・レシピ
|
|
)を入れてかくはんし、網に通して鍋に戻し入れる。 作り方5. 鍋を火にかけて温め、塩で味を調えて器によそい、クラッカーを手 ホウレン草 1/2束玉ネギ 1/4個ジャガイモ(小) 1個サラダ油 大さじ1カレー粉 小さじ1水 300ml牛乳 100ml塩 適量クラッカー 2枚 調理時間:約25分 カロリー:約210kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ナスはヘタを切り落として皮をむき、薄い半月切りにして水に放つ。 下準備2. ジャガイモは皮をむき、薄い半月切りにして水に放つ。 作り方1. 鍋に水気をきったナス、ジャガイモ、水、顆粒スープの素を入れて強火にかける。煮たったら火を弱め、10分煮る。 作り方2. ミキサーに豆腐と(1)を入れてかくはんし、網を通して鍋に戻す。火にかけて温まったら塩コショウで味を調え、冷やしておく。器に注ぎ、ドライパセリを振る。(ヒント)調理時間に冷やしておく時間は含みません。[br 調理時間:約20分 カロリー:約81kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 玉ネギは粗く刻む。ジャガイモは皮をむき、5mm角に切って水に放ち、白濁したらザルに上げる。マッシュルームは縦4つに切る。 下準備2. 白菜はザク切りにする。ベーコンは幅5mmに切る。 作り方1. 鍋にオリーブ油、玉ネギ、ジャガイモ、マッシュルーム、ベーコンを入れて中火にかけ、玉ネギが透き通るまで炒める。 作り方2. 白菜と白ワインを加え、水をヒタヒタに注ぎ、煮たったら火を弱めて鍋に蓋をして15分蒸し煮にし、塩で味を調えて器によそう。 玉ネギ 1/4個 調理時間:約25分 カロリー:約166kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. キャベツはせん切りにして、さらにザク切りにする。 下準備2. ジャガイモは皮をむき、半分に切って薄い半月切りにし、水に放つ。 下準備3. 玉ネギは薄切りにし、さらにザク切りにする。 作り方1. 鍋にバターを中火で煮溶かし、キャベツ、ジャガイモ、玉ネギがしんなりするまで炒め合わせる。 作り方2. 小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒め合わせ、の材料を加える。煮たったら火を少し弱め、4~5分煮る。 作り方3. ミキサーに(2)を入れてかくはんし、鍋に戻し 調理時間:約20分 カロリー:約222kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮をむき、半分に切って水に放つ。玉ネギは根元をつけたまま縦4等分に切る。ニンジンは皮をむいて長さを半分に切り、さらに斜め半分に切る。 作り方1. 煮込み鍋に、ソーセージ、ジャガイモ、玉ネギ、ニンジン、ローリエ、の材料を入れて強火で熱し、煮たったらアクを取り、弱火にして20~30分位コトコト煮込む。 作り方2. 塩コショウで味を調え、器に分け入れる。残ったスープを煮たて、卵を落とし入れてお好みのかたさまで火を入れる。器に盛り、粒マスタード 調理時間:約10分 カロリー:約480kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. キャベツはザク切りにする。 下準備2. ジャガイモは皮をむき、薄切りにして水に放つ。 下準備3. 玉ネギは横薄切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れ、強火にかける。煮たったらキャベツ、水気をきったジャガイモ、玉ネギを加え、野菜がしんなりするまで10~15分煮る。 作り方2. (1)をミキサーにかけてかくはんし、網を通して鍋に戻し入れて温める。塩コショウで味を調えて器に注ぎ、生クリームをかけて粉パプリカを振る。 キャベツ 1/8個ジャガイモ(小 調理時間:約20分 カロリー:約97kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. キャベツはせん切りにして、更にザク切りにする。 下準備2. ジャガイモは皮をむき、半分に切って薄い半月切りにし、水に放つ。 下準備3. 玉ネギは薄切りにし、更にザク切りにする。 下準備4. クルトンの作り方。食パン1枚を小さな角切りにし、フライパンで薄いキツネ色になるまで空煎りにする。たくさん出来るので、冷凍保存すれば、いつでも使えて便利。油で揚げてもカリッと仕上がるのですが、私は空煎りにするのが好きです。 作り方1. 鍋にバターを中火で煮 調理時間:約20分
E・レシピ
|
|
下準備1. ブロッコリーは小房に分け、塩を入れた熱湯で、柔らかくゆでる。飾り用の小さい2房を残し、縦半分に切っておく。 下準備2. ジャガイモは皮をむき、半分に切って5mm厚さに切り、水に放ち、白ネギは粗いみじん切りにする。 作り方1. 鍋にの材料、ブロッコリー、水切りしたジャガイモ、白ネギを入れて強火にかける。煮立てば火を弱めて6~7分煮る。 作り方2. ミキサー又はハンディプロセッサーなどでペースト状になるまで撹拌する。網を通して鍋に戻し、中火にかけ、煮立っ 調理時間:約25分
E・レシピ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮をむき、せん切りにして水に放つ。 下準備2. 玉ネギは縦に薄切りにする。 下準備3. 生ワカメは熱湯をかけ、色が鮮やかになれば水に取り、水気を切って食べやすい大きさに切り、器に入れる。 作り方1. 鍋にの材料、水切りしたジャガイモ、玉ネギを入れ、強火にかける。煮立てば火を弱め、野菜がしんなりすれば火を止める。 作り方2. ワカメを入れた器に注ぎ、指先で白ゴマをひねってつぶしながら散らす。 ジャガイモ 中2個玉ネギ 1/2個ワカメ 調理時間:約15分
E・レシピ
|
|
下準備1. ゴボウはタワシできれいに水洗いし、薄い斜め切りにして水に放ち、ザルに上げる。 下準備2. 玉ネギは横薄切りにする。 下準備3. ジャガイモは皮をむき、半月切りにする。 作り方1. 鍋にバターを中火で溶かして玉ネギを加え、しんなりしたらゴボウ、ジャガイモを加えて炒め合わせる。 作り方2. 小麦粉を加えて炒め合わせ、粉っぽさがなくなったらの材料を加え、煮たったら弱火にし、蓋をして10分煮る。 作り方3. 粗熱が取れたらミキサーにかけて滑らかにする。網 調理時間:約20分 カロリー:約262kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 鶏手羽先は水洗いして水気を拭き取り、関節で切り離して骨の際に切り込みを入れる。 下準備2. ジャガイモは皮をむき、幅5mmの半月切りにする。水に放って水気をきる。 作り方1. 鍋にの材料、鶏手羽先を入れて中火にかけ、煮たってきたらアクを取り、フツフツ煮たった状態で10分煮る。ジャガイモを加え、さらに7~8分煮る。 作り方2. 豆乳を加えて塩コショウで味を調え、煮たつ直前に火を止めて器に注ぐ。 鶏手羽先 4本ジャガイモ 1個酒 大さじ4水 400 調理時間:約20分 カロリー:約284kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 豆腐は水洗いし、水気をきっておく。 下準備2. ジャガイモは皮をむき、薄切りにして水に放つ。 下準備3. キャベツは水洗いしてザク切りにする。 下準備4. 新玉ネギは薄切りにする。 作り方1. 鍋にバターを中火で熱し、新玉ネギがしんなりするまで炒め、ジャガイモ、キャベツ、の材料を加えて10分位煮る。 作り方2. ミキサーに入れ、豆腐を手で崩しながら加えてかくはんする。網を通して鍋に戻し入れ、再び火にかけて温める。煮たつ直前に火を止め、塩コショウで味 調理時間:約20分 カロリー:約146kcal
E・レシピ
|