「じゃがいも > 和食 > おかず」 の検索結果: 224 件中 (121 - 140)
|
1.じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま水けをきらずに1個ずつふんわりとラップで包む。電子レンジで約4分加熱し、上下を返して約5分加熱する。そのまま粗熱をとり、皮をむいて6等分に切る。2.豚肉1枚にじゃがいもを1切れずつのせ、端から巻いて塩、こしょう各少々をふる。小麦粉適量をまぶし、溶き卵にくぐらせてパン粉適量をまぶす。3.フライパンに揚げ油を2cm深さまで入れて高温(約190℃)に熱し、2を入れて時々転がしながら約3分揚げ焼きにする。 カロリー:約541kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは4等分の輪切りにし、水に約10分さらして水けをきる。玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。牛肉は大きければ食べやすく切る。2.フライパンに油大さじ1/2を強めの中火で熱し、玉ねぎ、じゃがいもの順に入れ、そのつど油がまわるまで炒める。牛肉、カレー粉小さじ2を加え、肉にほぼ火が通るまで炒めたら、砂糖大さじ1、酒大さじ3を加えて混ぜる。 カロリー:約446kcal
レタスクラブ
|
|
筋をとって斜めに切った絹さやを加え、緑が鮮やかになったら火を止める。 材料(3人前) 牛切り落とし肉 150g じゃがいも 2個 玉ねぎ 1/2個 にんじん 1/2本 サラダ油 大さじ1/2 【A】水 400ml 【A】「鰹節屋のだしパック」 1袋 【A】しょうゆ 大さじ2 【A】砂糖 大さじ1と1/2 【A】塩 小さじ1/4 絹さや 3枚 調理時間:約25分 カロリー:約218kcal 塩分:約2.4g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
3.しょうゆ大さじ1 1/2、みりん大さじ1を加えて混ぜ、いんげんをのせる。ぬらしたペーパータオルをかぶせて落としぶたにし、さらにふたをして約8分煮る。ふたを取ってさっと混ぜ、約2分煮る。 牛切り落とし肉…200gじゃがいも…3個(約400g)玉ねぎ…1/2個(約100g)さやいんげん…100g煮汁 ・酒…1/2カップ ・砂糖…小さじ2 ・水…1カップサラダ油、しょうゆ、みりん カロリー:約519kcal
レタスクラブ
|
|
弱火にし、アルミ箔(はく)で落としぶたをして10~15分間煮る。じゃがいもが柔らかくなったら絹さやを加え、再び落としぶたをして約3分間煮て器に盛る。時間があれば一度冷まし、食べるときに温め直すと味がしみておいしい。 ・油揚げ 3枚・じゃがいも 2コ・たまねぎ 1/2コ・にんじん 1/2本・絹さや 6枚・だし カップ1+1/2・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ2・砂糖 大さじ2・ごま油 調理時間:約25分 カロリー:約460kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
別の鍋に**2**と**3**、昆布、水1.5リットルを入れて強火にかける。煮立ったら【A】の半量を加え、中火で煮る。八分(ぶ)どおり火が通ったら昆布を取り出し、フードプロセッサーにかけて粗く刻む。鍋に戻 ・鶏もも肉 1枚・じゃがいも 2コ・にんじん 1本・かぶ 2コ・小たまねぎ 8コ・昆布 1枚・うす口しょうゆ 70ml・酒 70ml・こしょう 少々 調理時間:約25分 カロリー:約210kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
さけ、しめじ、みりんを加え、みそを煮汁少々で溶いて加え、約3分間煮てバターをのせる。取り分け、好みで細ねぎを散らす。 ・塩ざけ 3~4切れ・じゃがいも 2コ・にんじん 1本・たまねぎ 1コ・しめじ 1パック・だし カップ5・バター 30g・細ねぎ 適宜・みりん 大さじ3・みそ 大さじ4 調理時間:約25分 カロリー:約420kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 じゃがいもは皮つきのままラップをして、電子レンジ700Wで5分加熱する。中までしっかりやわらかくなったら皮をむき、つぶす。 2 玉ねぎはみじん切りにし、サラダ油を熱したフライパンに入れ、塩少々を加えて少しあめ色になるくらいまで炒める。途中、水を大さじ2(分量外)加えて、しっかりと炒める。 3 ①のじゃがいもの粗熱が取れたら、②の玉ねぎとAを加えて混ぜ合わせ、ピンポン玉サイズに丸める。 調理時間:約25分 カロリー:約444kcal 塩分:約1.3g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
材料(4人前) 大根 1/2本 ゆで卵 4個 こんにゃく 1枚 じゃがいも 4個 ちくわぶ 1本 ごぼう巻き 4個 揚げボール 4個 牛スジ肉・市販の牛スジ串 4本 【A】めんつゆ カップ3/4 【A】水 カップ6 カレールウ 4かけ(80g) 調理時間:約40分 カロリー:約695kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
(5)(2)のにんじん・じゃがいも・玉ねぎ、「ほんだし」を加え、みそを溶き入れ、野菜に火が通るまで、15~20分煮て、ねぎを散らす。 甘塩ざけ・アラ・切り身 400gじゃがいも 3個大根 10cmにんじん 1本玉ねぎ 1個こんにゃく 1/2枚A水 6カップA酒 大さじ2「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ2ねぎ・斜め薄切り 30g カロリー:約299kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
みそを溶き入れて味をととのえ、バターをのせる。器にいかの塩辛を入れ、鍋のスープ(適量)を加えてたれを作る具材をたれにからめながら召し上がれ 冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」 1玉、いかの塩辛(市販) 約20g、豚ばら薄切り肉(一口大) 75g、じゃがいも 1個(150g)、キャベツ(ざく切り) 1~2枚(約80g)、アスパラガス(斜め切り) 1本、だし汁 400cc、淡色みそ(信州みそ) 約大さじ1、バター 10g 調理時間:約10分
テーブルマーク 簡単レシピ
|
|
1.ピーマンは四つ割りにする。じゃがいもは皮つきのまま八つ割りにする。とり手羽中はさっと洗って水けを拭き、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2、塩小さじ1/3をまぶし、マヨネーズ大さじ1をからめる。2.フライパンにサラダ油を1cm深さまで入れ、じゃがいもを入れて強めの中火にかける。箸が刺さるようになるまで、約5分揚げ焼きにする。 カロリー:約523kcal
レタスクラブ
|
|
3 器に盛り、粗びき黒こしょう、ドライパセリをかける。 材料(3人前) 鶏手羽元 4本 じゃがいも 2個 にんじん 1本 玉ねぎ 1個 大根 4~5㎝ ウインナーソーセージ 4本 にんにく 1片 【A】割烹白だし 大さじ1と1/2 【A】めんつゆ 大さじ1と1/2 水 600ml バター 10g 粗びき黒こしょう 適量 ドライパセリ 適量 調理時間:約5分 カロリー:約300kcal 塩分:約2.0g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
卓上に移し、各自取り分けて食べる。好みで角切りにしたバターをのせ、黒こしょう適量をふる。 ・生ざけ 4切れ・キャベツ 1/2コ・じゃがいも 3コ・たまねぎ 1コ・顆粒スープの素 大さじ1・牛乳 カップ3・塩 小さじ1/2強・黒こしょう ・みそ 大さじ3・バター 適量・水 カップ3 調理時間:約20分 カロリー:約370kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
さけは魚焼きグリルなどで焼く。骨と皮を除いて、粗くほぐす。**2**に**3**を加えて混ぜ(全体がまんべんなく混ざればOK)、味をみて塩・こしょう各少々で調える。6等分にして丸め、小麦粉適量、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、やや高温(175℃)の揚げ油で2~3分間 ・じゃがいも 2コ・にんじん 1/3本・塩ざけ 1切れ・溶き卵 1コ分・パン粉 適量・キャベツ 2枚・中濃ソース 適宜・バター 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 適量・揚げ油 調理時間:約30分 カロリー:約540kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
丈夫なポリ袋などに【衣】の材料を入れ、鶏肉を加えて、よくもみながら【衣】をまぶしつける。鶏肉を取り出し、余分な【衣】は、はたいて落とす。大き ・鶏むね肉 1枚・じゃがいも 1コ・しょうが汁 小さじ1/2・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1/2・かたくり粉 大さじ2+1/2・小麦粉 大さじ1・揚げ油 適量・塩 少々 調理時間:約20分 カロリー:約400kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ブロッコリーとカリフラワー、はんぺんを加えてひと煮立ちさせる。 3 煮た鍋のつゆを少量取りカレールーを加えて溶かし、おでんにかけていただく。 材料(4人前) すじぼこ(かまぼこ) 1本 いわし団子 5個 揚げボール 1袋 はんぺん 1枚 ソーセージ 8本 にんじん 1本 じゃがいも 2個 ブロッコリー 1/2個 カリフラワー 1/2個 A割烹白だし カップ1・1/2 A水 カップ12 カレールー 40g 調理時間:約40分 カロリー:約417kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
(1)玉ねぎはみじん切り、にんじんは1cm角に切る。じゃがいもは1cm角に切り、水にさらし水気をきる。(2)フライパンに油小さじ1を熱し弱火で(1)の玉ねぎを炒め、しんなりしたらひき肉を加えて中火で炒める。水、「ほんだし」、(1)のにんじんを加えて、フタをして弱火で5分煮る。(3)じゃがいもを加えてさらに汁気がほとんどなくなるまで10分ほど煮、塩・こしょう少々をふって調味する。 カロリー:約280kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(4)温かいご飯にパセリを混ぜ合わせ、器に1人分ずつ型抜きをし、(3)のカレーを盛る。プリーツレタス・(1)のミニトマトを添える。 鶏もも肉 300gじゃがいも 2個にんじん 1本A玉ねぎのみじん切り 2個分Aにんにくのみじん切り 1かけ分ブロッコリー 1/2個カレールウ・市販品 80g水 3・1/2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2温かいご飯 800gパセリのみじん切り 大さじ2プリーツレタス 適量ミニトマト 8個 カロリー:約718kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(4)(2)の牛スジ、(3)のこんにゃく・昆布・すじ・じゃがいも、黒はんぺん、ごぼう巻き、さつま揚げ、ゆで卵をそれぞれ串に刺す。(5)(2)の鍋に(4)の具を並べて入れ、B、具がひたるくらいの水(分量外)を加えて再び火にかける。じゃがいも 牛スジ肉 500gこんにゃく 1枚早煮昆布 10gすじ・または、なると 1本じゃがいも(大)・メークイン 4個(720g)黒はんぺん 10枚ごぼう巻き 4本さつま揚げ 4枚ゆで卵 4個A水 8カップAしょうゆ 1/2カップA酒 1/2カップA砂糖 大さじ2A「ほんだし」 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2Bしょうゆ 1/4カップB「ほんだし」 小さじ1だし粉・粉がつお・青のりが混ざったもの 適量練りがらし 適量 カロリー:約597kcal
味の素 レシピ大百科
|