「たら > 和食 > おかず」 の検索結果: 5047 件中 (501 - 520)
|
さんまは頭と尾を切り落として3等分の筒切りにし、箸などでワタを押し出して取り除く。厚揚げは4等分に切る。鍋に【A】を入れて中火にかけ、**1**のさんまを加える。落としぶたをして5~6分間煮て、アクを取る。**2**に厚揚げを加え、2分間煮る。器に盛り、しょうがをのせる。 ・さんま 2匹・厚揚げ 1枚・水 カップ1・ポン酢しょうゆ カップ1/4・砂糖 大さじ1・赤とうがらし 1本・しょうが 1かけ分 調理時間:約15分 カロリー:約360kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
|
|
さばは3cm幅のそぎ切りにする。しいたけは石づきを取り、半分に切る。ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせ、**1**を加えて5分間ほどおく。途中で2~3度混ぜる。**2**にかたくり粉を加え、全体にからませる。フライパンに揚げ油を2cm深さまで入れ、160~165℃に熱する。さばは3~4分間、しいたけは2~3分間こんがりと揚げる。油をきって器に盛り、半分に切ったレモンを添える。 ・さば 1枚(1/2匹分)・生しいたけ 4枚・酒 大さじ2・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ 調理時間:約15分 カロリー:約400kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
里芋は洗って皮をむく(全体備考参照)。5mm厚さの薄切りにしてサッと水にさらし、水けをきる。さやいんげんは筋を取り、斜め2~3等分に切る。ささ身は斜め細切りにする。ボウルに【A】を入れ、よく混ぜ合わせて黄身衣をつくる。別のボウルに**1**、**2**を合わせて混ぜる。かたくり粉をまぶし、**3**を加えてさらに混ぜる。フライパンに揚げ油を入れて160~165℃に熱する。**4**を6等分にしてスプーンなどで入れ、4~5分間ほどこんがりと揚げる。油をきって器に盛り、塩をふる 調理時間:約15分 カロリー:約380kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
えのきだけは根元を落り落とし、10~12等分にほぐす。みつばは3cm長さに切る。フライパンに油揚げを入れて中火にかけ、両面をこんがりと焼く。火を止めて取り出し、粗熱が取れたら、縦半分に切って1cm幅に切る。**2**のフライパンにえのきだけを入れ、再び中火にかけて約1分間炒める。少ししんなりしたら、火を止めて取り出し、粗熱を取る。ボウルに【A】を混ぜ合わせ、**2**、**3**、みつばを入れてあえる。 ・えのきだけ 1袋・油揚げ 1枚・みつば 5~6本・酢 大さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約100kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
さけは長さを3等分のそぎ切りにする。厚揚げは熱湯をかけ、湯をきって粗熱を取り、縦半分にしてから1.5cm幅に切る。白菜は軸と葉に切り分け、軸は一口大のそぎ切りにし、葉は3~4cm幅に切る。【A】は混ぜ合わせておく。フライパンに水カップ1/2と白菜の軸を入れて中火にかけ、煮立ったら、さけと厚揚げを散らしてのせ、その上に葉をのせる。再び煮立ったらふたをし、2~3分間煮る。混ぜておいた【A】を回しかけ、ふたをして弱めの中火で4~5分間煮る。煮汁が多ければふたを外して少し煮詰める 調理時間:約15分 カロリー:約310kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
にちぎったレタス、半分に切ったすだちを添える。 ・さんま 2匹・しょうゆ 大さじ1+1/2・酒 小さじ1・しょうが汁 小さじ1・レタス 適量・すだち 1コ・かたくり粉 適量・サラダ油 調理時間:約30分 カロリー:約380kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
の量を入れてふたをする。沸いたら残りを加えて1~2分間煮込み、とろみがついたら火を止める。器に**2**の野菜を広げてハンバ ・高野豆腐 1枚・チキンスープ 70ml・豚ひき肉 150g・卵 1コ・パン粉 10g・しょうが 小さじ1・にんにく 小さじ1・酒 小さじ1・しょうゆ 小さじ1/3弱・砂糖 少々・塩 少々・こしょう 少々・ごま油 少々・チキンスープ カップ1/2・しょうが 小さじ1・にんにく 小さじ1・しょうゆ 大さじ2弱・砂糖 小さじ1・酒 小さじ1・かたくり粉 調理時間:約25分 カロリー:約350kcal 塩分:約3.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
さつまいもは皮ごと1cm厚さの輪切りにしてから、1cm角に切る。ボウルに入れ、三温糖をふって混ぜ合わせる。しっとりと水けが出てくるまでしばらくおく。**1**のボウルに【A】を加え、全体を混ぜ合わせる。耐熱容器に**2**を入れ、アルミ箔(はく)で覆う。220℃に温めたオーブンに入れ、10分間焼く。竹串を刺してスッと通ったらオーブンから取り出す。通らない場合は、アルミ箔をかぶせてさらに10分間焼く。 ・さつまいも 1本・三温糖 小さじ2・生クリーム カップ1/2・みそ 調理時間:約30分 カロリー:約250kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
てきたら、**3**を加えて中火で炒める。ねぎも加えて炒め合わせ、紹興酒を加えて混ぜる。チキンスープ、塩、こしょうを加えてひと煮 ・生しいたけ 16枚・しめじ 3パック・えのきだけ 2袋・まいたけ 2パック・白まいたけ 2パック・干ししいたけ 4枚・豚バラ肉 200g・しょうゆ 大さじ1・紹興酒 大さじ1・こしょう 少々・干しえび 大さじ2・にんにく 大さじ1・ねぎ 1本分・紹興酒 大さじ3・チキンスープ カップ4・練りごま 適宜・ナムプラー 適宜・あさつき 適宜・香菜(シャンツァイ 調理時間:約20分 カロリー:約310kcal 塩分:約3.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
の青じそをのせる。 ・あじ 2匹分・長芋 150g・青じそ 5枚・みょうが 1コ・みりん 大さじ1+1/2・うす口しょうゆ 大さじ1・酢 小さじ1・塩 少々・かたくり粉 ・サラダ油 調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
たまねぎは5~6mm角に切る。パン粉は皿などに牛乳と一緒に入れ、しっとりさせておく。ボウルにひき肉、**2**、卵、塩、黒こしょうを入れてよく混ぜ、**1**を加えてさらに混ぜる。**3**を4等分にして、空気を抜きながら1コずつだ円形にする。オーブンに入れて使えるタイプのフライパンにサラダ油を中火で熱し、**4**の【ハンバーグ】を入れ、表面に焼き色がつくまで、約2分間ずつ両面を焼く。**5**のフライパンごと230℃のオーブンに入れて8~10分間焼き(時間は2コずつ焼く 調理時間:約35分 カロリー:約600kcal 塩分:約6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ゴーヤーは縦半分に切り、種とワタをスプーンで取って半月形に切る。にんじん、エリンギ、ちくわは太めのせん切りにする。ポリ袋にかたくり粉大さじ1とゴーヤー、ちりめんじゃこを入れて全体に粉をまぶす。さらに【A】を加えて混ぜる。別のポリ袋にかたくり粉大さじ1とにんじん、エリンギ、ちくわを入れて全体に粉をまぶす。混ぜ合わせた【B】を加えてまぶす。フライパンに揚げ油を1~2cm深さまで入れて180℃に熱する。**2**と**3**をそれぞれスプーンなどで一口大にまとめて落とす。両面 調理時間:約15分
NHK みんなの今日の料理
|
|
。**4**のフライパンで両面を焼き、揚げ物用バットの金網に置いて蒸気をとばす。器にえびとズッキーニを盛り、合わせた【たれ】をつ ・えび 8匹・溶き卵 1コ分・ズッキーニ 1/2本分・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・青ねぎ 少々・一味とうがらし 少々・白ごま 少々・かたくり粉 大さじ1・水 大さじ1・塩 2つまみ・小麦粉 ・ごま油 大さじ1 調理時間:約25分 カロリー:約210kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
鶏肉は縦半分に切り、皮の反対側に1cm間隔で斜め格子に深く切り込みを入れて、3cm幅に切る。ボウルに鶏肉と【A】を入れてよく混ぜ、約5分間おいて下味をつける。かたくり粉を加えてよく混ぜる。かぼちゃは種とワタを除いて5~6mm厚さのくし形に切る。さやいんげんは長さを3等分に切る。揚げ油を170℃に熱し、かぼちゃは約2分間、さやいんげんは約1分間揚げて取り出す。鶏肉を中火で約4分間揚げる。小鍋に【B】のみりんを入れて煮立て、だし、しょうゆの順に加えてつけ汁をつくり、ボウルに 調理時間:約30分 カロリー:約320kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
なすはヘタを取り除き、長さを半分にしてから縦4~6等分に切る。水にさらしてざるに上げ、水けを拭く。ししとうは竹串などで2か所に穴を開ける。【黒酢だれ】の材料を混ぜ合わせる。鍋に揚げ油を入れて170℃に熱し、**1**のなすをほんの少し色づくまで揚げる。ししとうは手早くサッと揚げる。器に**2**を盛り、**1**の【黒酢だれ】をかける。仕上げにごまを指でひねって散らす。 ・なす 3コ・ししとうがらし 12本・黒酢 大さじ3・はちみつ 大さじ1・しょうゆ 大さじ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
。【南蛮酢】の材料を混ぜ合わせ、回しかける。 ・なす 3コ・鶏もも肉 300g・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・塩 小さじ1・こしょう 少々・レタス 2枚・青じそ 5枚・みょうが 1コ・しょうゆ 大さじ3・酢 大さじ2・砂糖 大さじ1・赤とうがらし 1~2本・塩 ・揚げ油 ・小麦粉 大さじ3 調理時間:約25分 カロリー:約420kcal 塩分:約3.7g
NHK みんなの今日の料理
|
|
なすはヘタを除き、縦半分に切る。皮をピーラーで縦のしまむきにし、塩水に5~10分間程度つけてアクを抜く。さけの水煮は皮を除いてボウルに入れ、【A】を加えてよく練り合わせてタネをつくる。**1**のなすは1コずつ水けを拭き、ガクのほうを2~3cm残して厚みの半分に切り込みを入れる。切り口に小麦粉適量を茶こしなどでふるって薄くまぶし、**2**のタネを8等分してはさむ。**3**の表面に小麦粉適量、溶き卵、パン粉を順につけ、175~180℃に熱した揚げ油で2分間ほどカラリ 調理時間:約20分 カロリー:約330kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
パプリカは上下を切り落として種を取り除き、中央部を1cm四方に切る。油揚げは5mm四方に切る。**1**と【A】を鍋に入れて中火で熱し、汁けがほぼなくなるまで約10分間煮る。 ・パプリカ 1コ・油揚げ 2枚・だし カップ1・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ1/2・塩 小さじ1弱 調理時間:約15分 カロリー:約360kcal 塩分:約6.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
アボカドは1.5cm角に切る。焼きのりは適当な大きさにちぎる。ボウルに**1**とちりめんじゃこを入れ、天ぷら粉を加えてサックリと混ぜ、全体に粉が行き渡るようにまぶす。別のボウルに【A】を合わせ、**2**に加えて軽く混ぜ、アーモンドスライスを全体に散らす。フライパンに揚げ油を2cm深さまで入れ、170~180℃に熱する。**3**をサックリと混ぜてから5~6等分に分け、カレースプーンと菜箸などを使って油に落とし入れる。なるべく平たい形にまとめる。そのまま触らずに1分間 調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
あじのきずしは1cm幅に切る。紅しょうがは5mm幅の細切りにする。あじのきずしと紅しょうがをボウルに入れ、小麦粉を加えて混ぜ、全体になじんだら水を加えて混ぜる。170℃に熱した揚げ油に、**1**をスプーンですくって入れ、揚げる。ししとうがらしは竹串で穴を数か所あけて素揚げにする。それぞれ器に盛り、塩を全体にふる。 ・あじのきずし 2枚・紅しょうが 10g・小麦粉 大さじ2・水 大さじ2・揚げ油 ・ししとうがらし 6本・塩 少々 調理時間:約10分 カロリー:約250kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
|