メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「たら > 洋食 > 主食」 の検索結果: 2611 件中 (221 - 240)
(1)スパゲッティは1%の塩(分量外)を加えた熱湯で表示時間通りにゆで、ザルに上げて水気をきる。(2)ボウルに卵黄を入れて溶きほぐし、Aを加えてよく混ぜ合わせ、(1)のスパゲッティを加えて手早く混ぜる。
スパゲッティ 200g卵黄 2個分A「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1Aうま味調味料「味の素®」70g瓶 6ふりA粗びき黒こしょう 少々
カロリー:約506kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)もやしはひげ根を取り、2~3cm長さに切る。(2)ボウルにA、(1)のもやしを入れ、よく混ぜ合わせる。(3)フライパンに油を熱し、(2)を入れて焼く。焼き色がついたら裏返し、チーズをのせてフタをして蒸し焼きにする。(3)皿に盛り、ソース、「ピュアセレクトマヨネーズ」をかける。
もやし 50gAポテトサラダ 150gA溶き卵 1/2個分A薄力粉 大さじ2A「ほんだし」 小さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1ピザ用チーズ 30gお好み焼きソース 適量
カロリー:約322kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ソーセージは食べやすい大きさに切る。(2)鍋に湯を沸かし、そうめんを少し芯が残るくらいにかためにゆで、冷水で洗う。ザルに上げて水気をよくきり、油少々(分量外)をまぶす。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のソーセージを入れて炒め、表面に焼き色がついたらカット野菜、「コンソメ」を加えて炒める。(4)野菜に火が通ったら(2)のそうめんを加えてサッと炒める。
そうめん 3束(150g)袋入りカット野菜(キャベツミックス) 1/2袋(110g
カロリー:約485kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鍋に湯を沸かし、そばをゆでる。冷水にとって冷まし、ザルに上げて水気をよくきる。(2)器にAを入れてよく混ぜ合わせ、つけつゆを作る。(3)別の器に(1)のそばを盛り、のりをのせ、(2)のつけつゆ、わさびを添える。
干しそば 1束A牛乳 130mlAめんつゆ(3倍濃縮タイプ) 40mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ 1袋Aすり白ごま 小さじ2刻みのり 適量練りわさび 適量
カロリー:約500kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かに風味かまぼこは細く裂いて、2cm幅に切る。さやいんげんは2~3cm長さに切る。スライスチーズはこまかくちぎる。(2)スパゲッティは塩(分量外)を入れた熱湯で表示時間通りにゆでる。ゆで上がる1分前に(1)のさやいんげんを加えてゆで、ザルに上げて水気をきる。(3)ボウルにA、(1)のかに風味かまぼこを入れ、(1)のチーズを上にのせる。(4)(2)のスパゲッティ・さやいんげんを加え、チーズが溶けるまで、混ぜ合わせる。器に盛り、粗びき黒こしょうをふる。*『我が家のほん
カロリー:約687kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ご飯にAを入れ、チーズが溶けるまで混ぜて2等分し、三角形に握る。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
温かいご飯 200gAシュレッドチーズ・生食用 20gA「ほんだし」 小さじ山盛り1A粗びき黒こしょう 適量
カロリー:約192kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)耐熱容器にご飯をよそい、「ほんだし」をかけ、スライスチーズをのせる。ラップをせずに電子レンジ(600W)で1分加熱し、粗びき黒こしょうをふる。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
ご飯 150g「ほんだし」 小さじ1/3スライスチーズ(溶けるタイプ) 1枚粗びき黒こしょう 適量
カロリー:約299kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)Aは合わせてふるう。オーブンは190℃に予熱する。(2)ボウルにBを入れてなめらかになるまで混ぜ、(1)を加えて混ぜる。牛乳を少しずつ加え、生地がしっとりし、木べらなどですくった時にぼとっと落ちるくらいのやわらかさを目安に、牛乳の量を調節しながら混ぜる。(3)型に流し入れ、190℃のオーブンで20~25分焼く。*本レシピの糖質は、1人分あたり10.4gです。*上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。
A大豆粉 100
カロリー:約150kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉は小さめのひと口大に切る。しめじは小房に分け、玉ねぎは薄切りにする。オーブンは180℃に予熱する。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉・しめじ・玉ねぎを入れ、塩・こしょうをして炒め、水を加えて煮る。(3)別のフライパンにバターを熱し、薄力粉を炒め、サラッとしたら牛乳を加えて溶きのばす。煮立ったら(2)を加えて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。(4)ボウルにご飯、Aを入れて混ぜ合わせ、グラタン皿に等分に入れ、(3)をかける。チーズをのせて180
カロリー:約794kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマトは皮を湯むきをして種を取り、2cm角に切る。(2)ボウルに(1)のトマト、Aを入れてよく混ぜ合わせる。(3)そうめんは表示通りにゆでて冷水で洗い、ザルに上げて水気をきる。(4)(2)に(3)のそうめんを加えてあえる。(5)器に(4)のそうめん・トマトを順に盛り、(4)の漬け汁をかけ、みょうが、しそをのせる。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
そうめん 2束トマト 1個A水 1/2カップAみりん 大さじ1Aしょうゆ 大さじ1A「ほんだし」 小さじ
カロリー:約224kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鍋にバター大さじ2を熱し、玉ねぎをきつね色になるまで炒める。(2)別の鍋にAを入れて煮立て、スープを作る。(3)(1)の鍋に米を加えてバターが十分に浸み込むまで炒め、(2)のスープをカップ1加えてフタをし、弱火で煮る。(4)汁気がなくなってきたら(2)のスープをカップ1ずつ2回加え、クリーム状になったら粉チーズ、バター大さじ1を加え、サッと混ぜ合わせる。(5)器に盛り、イタリアンパセリを添え、好みで粉チーズを適量ふる。
11/2カップ玉ねぎのみじん切り 1
カロリー:約348kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は洗ってザルに上げ、水気をよくきる。えびは背ワタを取り、マッシュルームは薄切りにする。玉ねぎは1cmの色紙切りにする。オーブンは230℃に予熱する。(2)鍋にバター大さじ4を熱し、(1)の玉ねぎを炒め、薄力粉を加えて焦がさないように炒める。(3)牛乳を少しずつ加えて溶きのばし、Aで味を調える。(1)のえび・マッシュルームを加えて火を通し、ソースを作る。(4)バターライスを作る。鍋にバター大さじ2を熱し、(1)の米を炒め、Bを加える。煮立ったら、フタをして弱火で13分
カロリー:約648kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ベーコンは1cm幅に切る。ボウルにAを入れ、混ぜ合わせる。(2)鍋に湯を沸かし、塩少々(分量外)を加え、スパゲッティを表示時間通りにゆでる。(3)フライパンを熱し、(1)のベーコンを炒め、(2)のスパゲッティ・(1)のAを加えて手早くあえ、半熟状にする。(4)器に盛り、粗びき黒こしょうをふり、イタリアンパセリを添える。
スパゲッティ 280gベーコン 7枚A卵黄 3個分A粉チーズ 50gA生クリーム 1/2カップA牛乳 1/2カップA「瀬戸のほんじお」 少々A
カロリー:約618kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)フライパンにAを入れて火にかけ、沸騰したらペンネを加える。(2)ホールトマトをつぶしながら汁ごと加え、水分が少なくなってきたら水適量(分量外)を加え、かき混ぜながら表示時間より2分短くゆでる。(3)生クリームを加え、水気がほとんどなくなり、とろみがつくまで煮詰める。(4)器に盛り、パセリを散らす。
ペンネ 140gホールトマト缶 1/2缶(200g)A水 3カップA「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 1個生クリーム・動物性35% 50mlパセリのみじん切り 適量
カロリー:約375kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)フランスパンは合わせたAにしばらくつけてしっかりしみ込ませる(時間外)。みかんは皮をむき、スジを取り、ヨコ半分に切る。(2)フライパンにバターを溶かし、(1)のフランスパンを両面色よく焼き、皿に盛る。(3)(2)のフライパンに(1)のみかんを入れ、「パルスイート」小さじ2をふりながら、両面を軽く焼く。(4)(2)に(3)をのせ、好みで「パルスイート」をふり、ミントの葉を添える。*ファスナーつき保存袋に皮をむいたみかんを入れてしぼると簡単に果汁がとれます。[br
カロリー:約257kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)えびは背ワタを取り、いかは1cm幅に切り、白ワイン、塩(分量外)で軽く洗いくさみを取ってAで下味をつける。(2)玉ねぎはみじん切りにし、ベーコンは1cm角に切る。しめじは小房に分け、トマトは2cm角に切る。アスパラは塩ゆでし、斜め3等分に切る。(3)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火にかける。香りが出たら中火にし、(2)の玉ねぎ・ベーコンを加えて炒め、しんなりしてきたら、(2)のしめじ、米を加えて炒める。米が透き通ってきたら白ワインを加え、アルコール
カロリー:約396kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)生ひじきは水洗いし、キッチンペーパーなどで水気を拭く。小松菜は塩少々(分量外)を入れた熱湯でゆでて冷水にとり、水気をしぼってみじん切りにする。トマトはヘタを取り、種を除いて粗く刻む。(2)ボウルにご飯、(1)のひじき・小松菜、しらす干し、チーズを加えて混ぜ、2等分にして三角形に握る。(3)フライパンに油を熱し、(2)を並べ入れ、両面をきつね色になるまで焼き、鍋肌からしょうゆを加える。(4)ボウルに「クノール カップスープ」を入れ、湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる
カロリー:約253kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)食パンのフチに沿って土手を作るように「ピュアセレクト マヨネーズ」をしぼる。(2)土手の中央に卵を1個ずつ割り入れ、オーブントースターで焼き目がつくまで焼く。*オーブントースターで加熱した直後は大変熱くなっています。やけどにはご注意ください。*お好みで塩・黒こしょうをふってもおいしくお召し上がりいただけます。*焼き加減をみて、さらに卵に火を通したい場合は、焦げないようにアルミホイルをかぶせて加熱してください。*「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」を使っ
カロリー:約503kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)明太子は薄皮を除いてほぐし、「ピュアセレクトマヨネーズ」と混ぜ合わせる。(2)食パンに(1)を等分に塗り、チーズをそれぞれのせて、オーブントースターでこんがりと焼く。(3)好みでパセリを散らす。
食パン6枚切り 2枚からし明太子 1/2腹「ピュアセレクト マヨネーズ」 20gスライスチーズ(溶けるタイプ) 2枚パセリのみじん切り・好みで 適量
カロリー:約303kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)スパゲッティは半分の長さに折る。(2)A、B、Cはそれぞれ混ぜ合わせる。(3)(1)のスパゲッティは180℃の油で揚げ、3等分し、熱いうちに(2)をそれぞれまぶす。*Aの「アジシオ」、ガーリックパウダーは20ふり、Bの「チリパウダー」は 10ふりが目安です。
スパゲッティ 150gA「アジシオ」 適量Aガーリックパウダー 適量Aこしょう 適量B「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1Bパプリカ(粉) 小さじ1Bチリパウダー 適量C「丸鶏がらスープ」 小さじ1C
カロリー:約587kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加