メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ちくわ > 洋食」 の検索結果: 74 件中 (1 - 20)
(1)ちくわはタテ半分、ヨコ半分に切り、薄力粉をまぶす。(2)Aを混ぜ合わせ、衣を作り、(1)のちくわにまんべんなくつける。(3)フライパンに「ピュアセレクトマヨネーズ」を熱し、(2)のちくわを入れ、カラッとするまで焼く。
ちく2本薄力粉 小さじ2A溶き卵 1/2個分A青のり 小さじ1/2Aしょうゆ 小さじ1/2「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1
カロリー:約118kcal 
味の素 レシピ大百科
ちくわは縦半分に切る。マヨネーズに粉チーズ、青のり粉を混ぜ合わせ、**1**のちくわの溝にぬる。**2**のチーズマヨをぬった側を上にしてオーブントースターの受け皿に並べ、こんがりと焼き色がつくまで3~5分間焼く。
ちく2本・マヨネーズ 大さじ1・粉チーズ 大さじ1・青のり粉 小さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ちくわは3cm幅の斜め切りにする。2.プレーンヨーグルト、マヨネーズ大さじ1、しそ風味ふりかけ適量を混ぜ、1を加えてあえる。
ちくわ…2本プレーンヨーグルト…大さじ3マヨネーズ…大さじ1しそ風味ふりかけ…適量
カロリー:約92kcal 
レタスクラブ
1.ちくわは縦半分に切る。青じそは細切りにする。2.オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷く。ちくわを断面を上にして並べ、くぼみにマヨネーズを大さじ1/2ずつ絞る。オーブントースターでちくわに焼き色がつくまで約5分焼く。器に盛り、しそをのせる。
ちくわ…3本(約75g)青じそ…2枚マヨネーズ…大さじ1
カロリー:約85kcal 
レタスクラブ
1.水菜は5cm長さに切る。ちくわは縦半分に切り、1cm幅の斜め切りにする。2.水菜とちくわを合わせて器に盛る。ドレッシングをかける。
ちくわ…3本水菜…1/2わドレッシング ・すりおろしたトマト…1/2個 ・酢、オリーブ油…各小さじ1 ・塩…小さじ1/4
カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
「活ちくわ」を1cm~2cm幅に切り、熱したフライパンにオリーブオイルをひいて油をなじませるように炒めたら、お皿などに取り出しておきます。 「活ちくわ」の粗熱が取れたら、コーンポタージュ、ドライパセリと一緒にビニール袋などに入れ、シャカシャカと振って出来上がりです。 \ POINT / 焼いた後の「活ちくわ」をお皿などに取り出して粗熱を取ることで、粉末コーンポタージュが綺麗につきます。
カロリー:約40kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
1.ちくわは縦半分に切って長さを半分に切る。2.オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、ちくわを断面を下にして並べ、マヨネーズ大さじ1を絞る。オーブントースターで焼き色がつくまで4~5分焼く。器に盛り、青のり少々をふる。
ちくわ…3本(約72g)マヨネーズ…大さじ1青のり…少々
カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
(1)ちくわはタテ半分に切り、さらにヨコ半分に切る。コーン缶は汁気をきる。(2)ボウルに(1)のコーン、玉ねぎ、青のり、「コクうま」を混ぜ合わせる。(3)(1)のちくわに(2)をのせて、オーブントースターで5分ほど焼く。
ちくわ 3本ホールコーン缶 大さじ1玉ねぎ・粗みじん切り 大さじ1青のり 小さじ1/2「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ2
カロリー:約65kcal 
味の素 レシピ大百科
1.キャベツは葉は小さめの一口大に切り、軸は薄切りにする。玉ねぎは縦薄切りにし、ちくわは5mm厚さの輪切りにする。2.鍋に1、水1と1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらトマトケチャップ大さじ3を加えて約5分煮る。オリーブ油小さじ1、こしょう少々を加え、ひと混ぜする。
ちくわ…2本(約70g)キャベツ…150g玉ねぎ…1/2個トマトケチャップ…大さじ3オリーブ油…小さじ1こしょう…少々
調理時間:約20分 カロリー:約117kcal 
レタスクラブ
作り方1. ソーセージは縦に4等分し、ちくわの穴に1~2本(ソーセージの太さによる)入れる。の調味料を混ぜておく。 作り方2. の小麦粉、溶き卵、パン粉を順につけ、170℃の揚げ油で揚げる。キツネ色になったらそっと取り出して油を切り、切り口が斜めになるように、2等分に切る。 作り方3. お好みで、粒マスタードをつけていただく。
ちくわ 4本ソーセージ 1〜2本小麦粉 適量溶き卵 1/2個パン粉 1/2カップ揚げ油 適量ケチャップ 大さじ1ウスターソース 大さじ1粒マスタード 適量
調理時間:約20分 
E・レシピ
1.キャベツは細切りにし、ボウルに入れる。塩ひとつまみをまぶして約5分おき、水けを絞る。ちくわは斜め薄切りにする。2.キャベツのボウルにちくわと、トマトケチャップ、マヨネーズ各大さじ1を加え、あえる。器に盛り、こしょう適量をふる。
ちくわ…2本(約70g)キャベツ…240g塩…ひとつまみトマトケチャップ、マヨネーズ…各大さじ1こしょう…適量
カロリー:約110kcal 
レタスクラブ
1.ちくわは5mm幅の斜め切りにする。にらは2cm長さに切る。ホールコーン缶は缶汁をきる。2.耐熱性の器に入れて混ぜ、マヨネーズ大さじ2をかける。オーブントースターで約8分焼く。
ちくわ…2本にら…1/4わホールコーン缶…1缶(約100g)マヨネーズ…大さじ2
カロリー:約148kcal 
レタスクラブ
\ POINT / にんじんなど他の野菜を組み合わせてもおいしくいただけます。
材料 [ 1人分 ]キャベツ3枚「毎日食べよう速筋タンパク ちくわ」2本たまご1個サラダ油小さじ1/2水大さじ1塩少々粗びき黒こしょう少々
調理時間:約10分 カロリー:約285kcal 塩分:約2.6g
ニッスイ レシピ
1.長いもは2cm厚さの輪切りにし、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱する。ちくわは5mm幅の小口切りにする。焼きのりは小さくちぎる。2.長いもを熱いうちにフォークで潰す。粗熱がとれたらちくわ、焼きのり、マヨネーズ大さじ2、塩ひとつまみを加え、混ぜる。
ちくわ…2本焼きのり…1/2枚長いも…200gマヨネーズ…大さじ2塩…ひとつまみ
カロリー:約179kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは1cm幅に切る。ちくわは5mm幅の斜め切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。洋風スープの素(顆粒)小さじ1/4、しょうゆ、オリーブ油各小さじ1を加えてあえる。
ちくわ…2本キャベツ…200g洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/4しょうゆ、オリーブ油…各小さじ1
カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
1.セロリは茎と葉に切り分け、茎は斜め薄切りに、葉はせん切りにする。ちくわは5mm幅の斜め切りにする。2.フライパンにサラダ油大さじ2を入れて中火で熱し、ちくわを入れて全体がこんがり色づくまで3〜4分炒める。3.ボウルにレモンドレッシングの材料を入れて混ぜ、セロリ、2を加えてさっとあえる。
ちくわ…2本セロリ(葉つき)…1本レモンドレッシング ・オリーブ油…大さじ1 ・レモン汁…小さじ1 ・塩…小さじ1/4 ・粗びき黒こしょう…少々サラダ油
カロリー:約210kcal 
レタスクラブ
\ POINT / お好みで仕上げに粉チーズをふっても良いです。トマトジュースの代りにトマトピューレ・トマトペースト・トマト缶詰を適量使ってもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]「活ちくわ」2本にんじん30gたまねぎ1/4個ミックスビーンズ水煮50gシェルマカロニ20gトマトジュース200ccコンソメ1/2個水200cc塩少々こしょう少々パセリ少々
調理時間:約10分 カロリー:約145kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
1.豆苗は1.5cm長さに切る。アボカドは1.5cm角に切る。ちくわは薄い輪切りにする。2.耐熱ボウルにちくわとAを入れて混ぜ、ラップをかけずに3分レンチンする。豆苗を加えて混ぜる。3.ご飯を器に盛り、アボカド、2をのせる。
ちくわ…2本(約70g)アボカド…1個豆苗…1/2袋(正味約40g)温かいご飯…茶碗2杯分A ・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1と1/2 ・マヨネーズ…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約398kcal 
レタスクラブ
ドッグパンにレタスやせん切りキャベツとともにはさみ、ケチャップやマスタードなどをかけてもおいしいです。
材料 [ 2人分 ]活ちくわ4本ポテトサラダ120g揚げ油適宜衣天ぷら粉30g青のり小さじ1水50ml
カロリー:約313kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
1.きゅうりはめん棒などでたたき、食べやすい大きさに割る。ちくわは手で2cm長さにちぎる。2.ボウルに入れ、白いりごま、マヨネーズ各大さじ1、塩少々を加え、あえる。
ちくわ…3本(約75g)きゅうり…2本白いりごま、マヨネーズ…各大さじ1塩…少々
カロリー:約116kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加